ノード IP アドレスを管理する

このドキュメントでは、Anthos clusters on VMware(GKE On-Prem)の管理クラスタとユーザー クラスタに必要な IP アドレスの数について説明します。

DHCP かまたは静的か

ネットワークに DHCP サーバーがある場合は、管理クラスタまたはユーザー クラスタを構成して、DHCP サーバーからノード IP アドレスを取得できます。クラスタの構成ファイルで、network.ipMode.type"dhcp" に設定します。

クラスタの静的 IP アドレスを指定する場合は、network.ipMode.type を「static」に設定します。

管理クラスタに必要な IP アドレス数

管理クラスタには、次に使用可能な IP アドレスが十分にあることが必要です。

  • 管理クラスタのコントロール プレーンを実行するノード

  • 管理クラスタのアドオンを実行する 2 つのノード

  • 関連付けられた高可用性(HA)ユーザー クラスタごとに、ユーザー クラスタのコントロール プレーンを実行する 3 つのノード

  • 関連付けられた非 HA ユーザー クラスタごとに、ユーザー クラスタのコントロール プレーンを実行する 1 つのノード

  • アップグレード、更新、自動修復中に使用される一時的なノード

たとえば、管理クラスタには HA ユーザー クラスタが 1 つと、非 HA クラスタが 1 つ関連付けられているとします。管理クラスタには、ノードに使用できる 8 つの IP アドレスが必要です。

ここで、HA ユーザー クラスタを追加するとします。管理クラスタには、ノードに使用できる 11 の IP アドレスが必要です。DHCP サーバーが追加の IP アドレスを提供できない場合や、管理クラスタで使用可能な静的 IP アドレスが不足している場合は、新しいユーザー クラスタを作成する前に使用可能な IP アドレスを増やす必要があります。

ユーザー クラスタに必要な IP アドレス数

ユーザー クラスタでは、ノードごとに 1 つの IP アドレスと、アップグレード、アップグレード、更新、自動修復中に一時的なノードに使用される追加の IP アドレスが必要です。

たとえば、5 つのノードを持つユーザー クラスタでは、ノードに 6 つの IP アドレスが使用可能であることが必要です。

ここで、ユーザー クラスタに 2 つのノードを追加するとします。ユーザー クラスタには、ノードに使用できる 8 つの IP アドレスが必要です。DHCP サーバーが追加の IP アドレスを提供できない場合や、ユーザー クラスタで使用可能な静的 IP アドレスが不足している場合は、新しいノードを追加する前に使用可能な IP アドレスを増やす必要があります。

管理クラスタの静的 IP アドレス

このセクションでは、管理クラスタの静的 IP アドレスを管理する方法について説明します。

管理クラスタ ノードで使用可能な IP アドレスを判別する

管理クラスタの IP ブロック ファイルは、管理クラスタ構成ファイルの network.ipMode.ipBlockFilePath の値としてリストされます。IP ブロック ファイルでは、管理クラスタ内のノードで使用可能な IP アドレスを確認できます。

たとえば、次の 5 つの IP アドレスを持つ IP ブロック ファイルがあります。

blocks:
  - netmask: 255.255.255.0
    gateway: 172.16.20.1
    ips:
    - ip: 172.16.20.50
      hostname: admin-vm-1
    - ip: 172.16.20.51
      hostname: admin-vm-2
    - ip: 172.16.20.52
      hostname: admin-vm-3
    - ip: 172.16.20.53
      hostname: admin-vm-4
    - ip: 172.16.20.54
      hostname: admin-temporary

管理クラスタに IP アドレスを追加する

管理クラスタ内のノードで使用できる IP アドレスを増やすには、IP ブロック ファイルにアドレスを追加してから、次のコマンドを実行して管理クラスタを更新します。

gkectl update admin --kubeconfig ADMIN_CLUSTER_KUBECONFIG--config ADMIN_CLUSTER_CONFIG

以下を置き換えます。

  • ADMIN_CLUSTER_KUBECONFIG: 管理クラスタの kubeconfig ファイルのパス

  • ADMIN_CLUSTER_CONFIG: 管理者ユーザー クラスタ構成ファイルのパス

ユーザー クラスタの静的 IP アドレス

このセクションでは、ユーザー クラスタの静的 IP アドレスを管理する方法について説明します。

ユーザー クラスタ ノードで使用可能な IP アドレスを判別する

ユーザー クラスタの IP ブロック ファイルは、ユーザー クラスタ構成ファイルの network.ipMode.ipBlockFilePath の値としてリストされます。IP ブロック ファイルでは、管理クラスタ内のノードで使用可能な IP アドレスを確認できます。

たとえば、次の 4 つの IP アドレスを持つ IP ブロック ファイルがあります。

blocks:
  - netmask: 255.255.255.0
    gateway: 172.16.20.1
    ips:
    - ip: 172.16.20.55
      hostname: user-vm-1
    - ip: 172.16.20.56
      hostname: user-vm-2
    - ip: 172.16.20.57
      hostname: user-vm-3
    - ip: 172.16.20.58
      hostname: user-temporary

ユーザー クラスタに IP アドレスを追加する

ユーザー クラスタ内のノードで使用できる IP アドレスを増やすには、IP ブロック ファイルにアドレスを追加してから、次のコマンドを実行してユーザー クラスタを更新します。

gkectl update cluster --kubeconfig ADMIN_CLUSTER_KUBECONFIG--config USER_CLUSTER_CONFIG

以下を置き換えます。

  • ADMIN_CLUSTER_KUBECONFIG: 管理クラスタの kubeconfig ファイルのパス

  • USER_CLUSTER_CONFIG: ユーザー クラスタの構成ファイルのパス