株式会社ドワンゴ: アニメファンの"聖地巡礼"をサポート
株式会社ドワンゴ について
株式会社ドワンゴは、エンタテインメント分野において、次世代ネットワークコミュニケーションの創出を目指しています、ネットワーク・エンタテインメント・カンパニー。国内最大級の動画サイト『niconico(ニコニコ動画)』の運営をはじめ、音楽配信やゲームソフトの企画・開発・販売などを行っています。高度なネットワーク技術と独創的な発想を強みに、良質なコンテンツを提供しています。
貴社の課題を教えてください。私たちがお手伝いします。
お問い合わせアニメやコミックの作中には様々な場所が登場しますが、実在する場所がモチーフとして描かれる場合が多くあります。こうした場所を作品のアニメファンが探り当てて自ら赴き、キャラクターに成りきって作品のシーンを追体験する行為が人気を集めています。こうしたスポットに赴くことは"聖地巡礼"と呼ばれており、『にじたび』は、この"聖地巡礼"をサポートします。
Google Maps Platform の導入効果:
- 聖地を巡礼するオリジナルのルートマップを作成
- 開発中も開発後も、一度もエラーなどが生じることなく安定的に稼働
- 「聖地」に人を呼び込むサービスとして幅広く活用
みんなで作る 100 以上の聖地の情報
"Google Maps は日本を問わず世界で多くの人に使われているので、誰でも違和感なく使えます。アプリの開発中も開発後も、一度もエラーなどが生じることなく安定稼働しており、安心して使えます。"
—吉浦 徹氏、モバイル統括業務本部 モバイル事業本部 編成制作部 サービス開発セクション、株式会社 ドワンゴ「地図情報サービスといえば、Google Maps」という感じでスンナリ決定。Google Maps は日本を問わず世界で多くの人に使われているので、誰でも違和感なく使えるだろうという評価でした。『にじたび』の利用は完全無料。広告も配信していません。『にじたび』は、まずは国内向けに基盤を固め、いずれは世界に向けてもサービスを展開します。
貴社の課題を教えてください。私たちがお手伝いします。
お問い合わせ株式会社ドワンゴ について
株式会社ドワンゴは、エンタテインメント分野において、次世代ネットワークコミュニケーションの創出を目指しています、ネットワーク・エンタテインメント・カンパニー。国内最大級の動画サイト『niconico(ニコニコ動画)』の運営をはじめ、音楽配信やゲームソフトの企画・開発・販売などを行っています。高度なネットワーク技術と独創的な発想を強みに、良質なコンテンツを提供しています。