環境のサステナビリティを重視した設計

Last reviewed 2023-08-05 UTC

この Google Cloud アーキテクチャ フレームワークのドキュメントでは、Google Cloud でワークロードの環境のサステナビリティにアプローチする方法が要約されています。Google Cloud で二酸化炭素排出量を最小限に抑える方法に関する情報が含まれています。

温室効果ガス排出量を把握する

Google Cloud を利用した二酸化炭素排出量を把握するには、Carbon Footprint ダッシュボードを使用してください。Carbon Footprint ダッシュボードではさらに、お客様が所有する Google Cloud プロジェクトとお客様が使用するクラウド サービスへの排出量に基づいています。

最適なクラウド リージョンを選択する

二酸化炭素排出量を削減するための簡単で効果的な方法の一つは、二酸化炭素排出量の低いクラウド リージョンを選択することです。この選択をサポートするために、Google はすべての Google Cloud リージョンの二酸化炭素データを公開しています。

リージョンを選択する場合は、料金やネットワーク レイテンシなどの他の要件と排出量の削減とのバランスを取ることが必要になる場合があります。リージョンを選択するには、Google Cloud リージョン選択ツールを使用します。

最適なクラウド サービスを選択する

既存の温室効果ガス排出量を削減するために、オンプレミス VM ワークロードを Compute Engine に移行することを検討してください。

また多くのワークロードでは VM が不要であることも考慮してください。多くの場合、代わりにサーバーレス サービスを利用できます。これらのマネージド サービスは、クラウド リソースの使用量を自動的に最適化し、同時にクラウドの費用と温室効果ガス排出量を削減できます。

アイドル状態のクラウド リソースを最小限に抑える

アイドル状態のリソースにより、不要なコストと排出量が発生します。リソースがアイドル状態になる一般的な原因は、次のとおりです。

クラウド リソースの無駄を最小限に抑えるための一般的な戦略は次のとおりです。

  • アイドル状態のリソースまたはオーバープロビジョニングされたリソースを特定し、それらを削除するか、サイズの適正化を行う。
  • アーキテクチャをリファクタリングして、より最適な設計を組み込む。
  • ワークロードをマネージド サービスに移行する。

バッチ ワークロードの排出量を削減する

二酸化炭素排出量の少ないリージョンでバッチ ワークロードを実行します。さらに削減するには、電力網の炭素強度が可能な限り低い時間帯にワークロードを実行します。

次のステップ

  • Carbon Footprint データを使用してクラウドの二酸化炭素排出量を測定、報告、削減する方法を学習する。