Dataproc on GKE クラスタを診断する
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
Dataproc には、Dataproc on GKE クラスタとジョブの問題のトラブルシューティングに役立つ gcloud CLI dataproc clusters diagnose コマンドが用意されています。このコマンドは、クラスタ関連の構成ファイル、ログ、出力を収集してアーカイブ ファイルにアーカイブし、Dataproc on GKE クラスタを作成したときに指定した Cloud Storage ステージング バケットにアーカイブをアップロードします。
アーカイブ ファイルを診断する
次の表に、dataproc clusters diagnose
コマンド アーカイブ ファイルに含まれる指標とその他の情報を示します。
項目 |
アーカイブの場所 |
仮想 Dataproc on GKE Pod が実行される GKE ノードの指標: |
|
/system/NODE_NAME.json
|
実行中の Pod のネットワーク指標とファイル システムのステータス: |
- CPU 使用率
- メモリ使用量
- ネットワークのステータス
- ファイル システムのステータス
|
/system/POD_NAME.json
|
項目 |
アーカイブの場所 |
クラスタ configmap |
/conf/configmap
|
Kubernetes Deployment |
/conf/deployment |
ロールベース アクセス制御(RBAC) |
/conf/role
/conf/rolebind
/conf/serviceaccount
|
ログ
項目 |
アーカイブの場所 |
エージェント ログ |
/logs/agent.log |
Spark エンジンのログ |
/logs/sparkengine.log |
過去 24 時間の Spark ドライバの実行と完了したジョブのログ |
/logs/DRIVER_ID |
項目 |
アーカイブの場所 |
JobAttempt オブジェクト |
/jobattempts |
Kubernetes Pod オブジェクト |
/pods |
次のステップ
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-09-19 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["わかりにくい","hardToUnderstand","thumb-down"],["情報またはサンプルコードが不正確","incorrectInformationOrSampleCode","thumb-down"],["必要な情報 / サンプルがない","missingTheInformationSamplesINeed","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2025-09-19 UTC。"],[],[],null,[]]