Cloud Interconnect を計画して構成する場合は、次のベスト プラクティスに沿ってください。
Google Cloud プロジェクトの使用
ネットワーク アーキテクチャがサポートしている場合は、このセクションで推奨されているように Cloud Interconnect プロジェクトを構成します。
別のプロジェクトに物理 Cloud Interconnect 接続をプロビジョニングする
1 つのプロジェクトに Cloud Interconnect の物理接続(ポート)をプロビジョニングし、別のプロジェクトに VLAN アタッチメントをプロビジョニングします。他のプロジェクトは、物理接続を含むプロジェクトと同じ Google Cloud 組織に属している必要があります。
Cloud Router 経由でリージョンに物理接続を行う VLAN アタッチメントは、物理接続と同じプロジェクトに存在する必要はありません。詳細については、他のプロジェクトでの接続の使用をご覧ください。
これにより、次の構成手順が簡単になります。
- 物理接続を含むプロジェクトに別の内部請求先アカウントを関連付けることができます。
- 物理接続を含むプロジェクトで Identity and Access Management(IAM)のロールと権限を構成できます。
- 物理接続ではないリソースの削除または更新は、物理接続に影響を与えずに行うことができます。
共有 VPC ホスト プロジェクトで VLAN アタッチメントを構成する
共有 VPC ネットワークでは、物理 Cloud Interconnect 接続(ポート)ではなく、ホスト プロジェクト内ですべての VLAN アタッチメントを構成します。共有 VPC ネットワークへのアタッチメントの接続について詳しくは、複数の VPC ネットワークに接続するための選択肢をご覧ください。
十分な容量の冗長 Cloud Interconnect 接続を作成する
このセクションでは、フェイルオーバー シナリオで冗長性を備え十分な容量のある Cloud Interconnect 接続を作成するためのベスト プラクティスについて説明します。こうした方法によって、計画的なメンテナンスやハードウェア障害などのイベントによってダウンタイムが発生しないようにします。
次のいずれかの推奨トポロジに従って、Cloud Interconnect 接続を作成できます。
これらのトポロジに従って Cloud Interconnect 接続を作成する場合は、1 つ以上の大都市圏で接続のペアを作成します。1 つの大都市圏内で、異なるエッジ アベイラビリティ ドメイン内に Cloud Interconnect 接続を配置します。
各エッジ アベイラビリティ ドメインに十分な容量を確保する
大都市圏のいずれかのエッジ アベイラビリティ ドメインにダウンタイムまたはメンテナンスがある場合、トラフィックは他のエッジ アベイラビリティ ドメインにフェイルオーバーします。
1 つのエッジ アベイラビリティ ドメインの障害が発生した場合にパケットロスを回避するには、次のガイダンスに沿って操作してください。
容量のタイプ | ガイダンス |
---|---|
Cloud Interconnect の接続容量 | 各エッジ アベイラビリティ ドメインに、すべての本番環境トラフィックを転送するために十分な接続容量が割り当てられていることを確認します。 |
VLAN アタッチメントの容量 | 各エッジ アベイラビリティ ドメインに、ターゲット VPC ネットワークのすべての本番環境トラフィックを転送するために十分な VLAN アタッチメントの容量が割り当てられていることを確認します。 Cloud Interconnect 接続の VPC トラフィックは VLAN アタッチメントを介して転送され、接続を VPC ネットワークにリンクします。各エッジ アベイラビリティ ドメインに十分な接続容量が割り当てられている場合でも、十分な VLAN アタッチメントの容量も割り当てられている必要があります。 |
VLAN アタッチメントの容量と複数の VPC ネットワーク
Cloud Interconnect 接続を使用して複数の Virtual Private Cloud(VPC)ネットワークにアクセスする場合は、各 VPC ネットワークから各 Cloud Interconnect 接続への VLAN アタッチメントを作成します。VPC ネットワークごとに、フェイルオーバーが発生した場合にその VPC ネットワークのすべての本番環境トラフィックを転送するために十分な VLAN アタッチメントの容量があることを確認します。
次の VPC ネットワークとワークロードが存在する例を考えてみます。
vpc-1
は、お客様のオンプレミス ネットワークから合計 2 Gbps のトラフィックを受信します。vpc-2
もお客様のオンプレミス ネットワークから合計 2 Gbps のトラフィックを受信します。
次の表に、VPC ネットワークごとに各エッジ アベイラビリティ ドメインで必要な、最小のアタッチメントの容量を示します。
エッジ アベイラビリティ ドメイン | 接続容量 | アタッチメントの容量 |
---|---|---|
sea-zone1-86 |
1 x 10 Gbps | vpc-1 に対して 2 x 1 Gbpsvpc-2 に対して 2 x 1 Gbps |
sea-zone2-86 |
1 x 10 Gbps | vpc-1 に対して 2 x 1 Gbpsvpc-2 に対して 2 x 1 Gbps |
Cloud Interconnect 接続を介して VLAN アタッチメントを追加すると、構成したアタッチメントの容量が接続の合計容量を超えることがあります。この構成は有効ですが、実際のトラフィックが接続の合計容量を超えることはできません。ワークロードで接続の容量を超えるトラフィックが生成されないようにします。
アクティブ / アクティブな VLAN アタッチメントの使用
冗長性を備えた VLAN アタッチメントを構成するには、次の 2 つの方法があります。
- VLAN アタッチメント間でトラフィックを分割するアクティブ / アクティブ構成。
- 一度に 1 つの VLAN アタッチメントのみを使用するアクティブ / パッシブ構成。
通常のオペレーション中にすべての VLAN アタッチメントが正しく機能しているかどうかを簡単に確認できるように、アクティブ / アクティブ構成を使用することをおすすめします。アクティブ / アクティブ構成を使用する場合は、使用パターンをモニタリングして、障害が発生した場合に十分な容量が確保されるようにします。
アクティブ / パッシブ構成では、気づかないうちに VLAN アタッチメントが誤って構成されていることがあります。この構成を使用する場合は、本番環境のトラフィックを追加する前にフェイルオーバーをテストしてください。
リージョン間のフェイルオーバーについて
リージョンから送信されたネットワーク トラフィックでは、Cloud Router の概要の動的ルーティング モードの効果で説明しているように、指標が最も低いパスを優先して使用します。一般的な使用状況では、下り(外向き)トラフィックは、最も近いリージョンがローカル リージョンであることから、ライブ VLAN アタッチメントが存在する最も近い Google Cloud リージョンを経由して送信されます。
本番環境レベル アプリケーション用のトポロジを構築する場合の例について考えてみましょう。さらに、次の VPC ネットワークが存在するとします。
- 2 つのリージョンでの VLAN アタッチメント
- グローバル動的ルーティングが有効
トラフィックは、ローカル リージョン内の VLAN アタッチメントが過負荷であっても、その VLAN アタッチメントを経由する方が優先されます。ローカル リージョン内のすべての VLAN アタッチメントがダウンしている場合、トラフィックは他のリージョンに対してのみ流れます。つまり、トポロジ内のすべての 4 つの Cloud Interconnect 接続のそれぞれに、すべての本番環境トラフィックを転送するために十分な VLAN アタッチメントの容量が必要です。
シナリオ
このセクションでは、Cloud Interconnect リソースを構成するシナリオについて説明します。また、通常のオペレーションとフェイルオーバーの際に、各構成がワークロードをどのように処理するかについても説明します。各シナリオには、冗長性と容量のベスト プラクティスに関連する推奨事項が含まれています。
シナリオ 1: 十分な容量
このシナリオでは、次の表に示すように、異なる 2 つのエッジ アベイラビリティ ドメインで 2 つの Dedicated Interconnect 接続をプロビジョニングします。
エッジ アベイラビリティ ドメイン | 接続容量 | アタッチメントの容量 | アタッチメントのリージョン |
---|---|---|---|
sea-zone1-86 |
1 x 10 Gbps | 1 x 10 Gbps | us-west1 |
sea-zone2-86 |
1 x 10 Gbps | 1 x 10 Gbps | us-west1 |
次の表に、この構成が通常のオペレーションとフェイルオーバーの際にワークロードをどのように処理するかを示します。
リソース | 説明 |
---|---|
ワークロードのサイズ | us-west1 とオンプレミス ネットワークの間の、合計 10 Gbps のトラフィック。 |
通常のオペレーション時の容量 | 十分な容量
|
フェイルオーバー時の容量 | Cloud Interconnect 接続のいずれかがダウンした場合に十分な容量。 たとえば、 ワークロードのトラフィックが 10 Gbps を超えると、アタッチメントの容量を超え、パケットロスが発生する可能性があります。 |
推奨事項 | 各エッジ アベイラビリティ ドメインに、すべての本番環境ワークロード用の十分な容量を確保できるように、Cloud Interconnect 接続と VLAN アタッチメントの容量をプロビジョニングします。 |
シナリオ 2: フェイルオーバー時の容量の不足
このシナリオでは、次の表に示すように、異なる 2 つのエッジ アベイラビリティ ドメインで 2 つの Dedicated Interconnect 接続をプロビジョニングします。
エッジ アベイラビリティ ドメイン | 接続容量 | アタッチメントの容量 | アタッチメントのリージョン |
---|---|---|---|
sea-zone1-86 |
1 x 100 Gbps | 100 Gbps(2 x 50 Gbps) | us-west1 |
sea-zone2-86 |
1 x 100 Gbps | 100 Gbps(2 x 50 Gbps) | us-west1 |
次の表に、この構成が通常のオペレーションとフェイルオーバーの際にワークロードをどのように処理するかを示します。
リソース | 説明 |
---|---|
ワークロードのサイズ | us-west1 とオンプレミス ネットワークの間の、合計 150 Gbps のトラフィック。 |
通常のオペレーション時の容量 | 十分な容量
|
フェイルオーバー時の容量 | Cloud Interconnect 接続のいずれかがダウンした場合に容量が不足。 いずれかの Cloud Interconnect 接続がメンテナンスで停止すると、150 Gbps のワークロード全体が 1 つの 100 Gbps 接続へのフェイルオーバーを試行します。これは接続の容量を超えるため、輻輳とパケットロスが発生します。 |
推奨 | 障害イベント発生時に完全な可用性を確保するには、各接続を介したトラフィックの合計が 1 つのエッジ アベイラビリティ ドメインの総容量を超えないようにする必要があります。このシナリオでは、フェイルオーバー時の十分な容量を確保するために、各エッジ アベイラビリティ ドメインには少なくとも 200 Gbps の接続容量と 3 x 50 Gbps のアタッチメント容量が必要です。 |
シナリオ 3: 不均衡な VLAN アタッチメント
このシナリオでは、次の表に示すように、異なる 2 つのエッジ アベイラビリティ ドメインで 2 つの Dedicated Interconnect 接続をプロビジョニングします。最初に、sea-zone1-86
で 1 × 10 Gbps のアタッチメント容量をプロビジョニングします。その後、ワークロードが 20 Gbps まで増加したことに気付きました。そのため、sea-zone1-86
のアタッチメントの容量のみを 2 x 10 Gbps に更新します。
エッジ アベイラビリティ ドメイン | 接続容量 | アタッチメントの容量 | アタッチメントのリージョン |
---|---|---|---|
sea-zone1-86 |
1 x 100 Gbps | 1 x 10 Gbps(最初にプロビジョニングを実施) 2 x 10 Gbps(後で更新) |
us-west1 |
sea-zone2-86 |
1 x 100 Gbps | 1 x 10 Gbps | us-west1 |
次の表に、この構成が通常のオペレーションとフェイルオーバーの際にワークロードをどのように処理するかを示します。
リソース | 説明 |
---|---|
ワークロードのサイズ | us-west1 とオンプレミス ネットワークの間の、合計 20 Gbps のトラフィック。 |
通常のオペレーション時の容量 | 十分な容量
|
フェイルオーバー時の容量 |
ただし、 |
推奨事項 | 大都市圏の両方のエッジ アベイラビリティ ドメインと同等の容量があることを確認します。これは、Cloud Interconnect 接続と VLAN アタッチメントの両方に適用されます。このシナリオでは、いずれかの Cloud Interconnect 接続がダウンしても十分な容量を確保するために、各エッジ アベイラビリティ ドメインに少なくとも 2 x 10 Gbps のアタッチメント容量が必要です。 |
次のステップ
- Cloud Interconnect の接続タイプを選択するには、ネットワーク接続プロダクトの選択をご覧ください。
- Cloud Interconnect の詳細を確認するには、Cloud Interconnect の概要をご覧ください。