診断情報を取得する

Cloud Interconnect の診断を使用すると、プロビジョニング時およびアクティブ化後に Dedicated Interconnect 接続をトラブルシューティングできます。

診断によって、Dedicated Interconnect 接続の Google Cloud 側の最新の技術情報をオンデマンドで得ることができます。

サービス停止時の診断

グローバルな停止が発生した場合は、ネットワーク トラフィックのリダイレクト先を決める際に Dedicated Interconnect 接続の診断結果を使用しないでください。

Dedicated Interconnect 接続は、リージョンである VLAN アタッチメントとは異なり、グローバル リソースです。グローバルな停止により、Cloud Interconnect の診断が正常に機能しない場合があります。

プロビジョニング時の診断

この診断により、オンプレミス ルーターの構成に関するトラブルシューティングと問題解決に必要な情報を取得できます。これは、Dedicated Interconnect 接続がプロビジョニング プロセスの実行に失敗した場合に役立ちます。

Dedicated Interconnect 接続がプロビジョニング プロセスのどのステージにあるかによって、診断結果に含まれるデータは異なります。主な手順と細かい手順は次のセクションで説明します。この診断情報により、プロビジョニング プロセスを問題なく進行させるために次に取るべきステップを把握できます。

診断コマンドの結果や Google Cloud コンソールで提供される情報の意味については、コマンド出力リファレンスをご覧ください。

プロビジョニングのステージ

Dedicated Interconnect 接続のプロビジョニング プロセスは、複数の段階を経て実行されます。以下の要件を各ステージで満たした後で、次のステージに進んでください。

  • ステージ 1 - 回路接続:

    • 接続の各リンクの光強度の状態は OK です。
  • ステージ 2 - 回線の品質確認(複数のリンクを持つ接続のみ):

    • 接続の各リンクの光強度の状態は OK です。
    • 各リンクには一時的な IP アドレスが割り当てられます。このアドレスは、ping テストで各リンクを個別に認定するために使用されます。
    • Address Resolution Protocol(ARP)エントリが存在します。
  • ステージ 3 - 本番環境の構成:

    • 接続の各リンクの光強度の状態は OK です。
    • 接続内のすべてのリンクが LACP バンドルに構成されています。
    • タグ付けされていないバンドル インターフェースに一時的な IP アドレスが割り当てられます。Google Cloud は ping を介して接続を検証します。アクティベーション処理が完了すると、テスト IP アドレスは削除されます。
    • ARP エントリが存在します。

診断情報を使用する

Dedicated Interconnect 接続の診断情報を表示するには、次の操作を行います。

コンソール

  1. Google Cloud コンソールで、Cloud Interconnect の [物理接続] タブに移動します。

    [物理接続] に移動

  2. Dedicated Interconnect 接続の名前を選択します。

  3. 診断情報は、接続詳細ページの次の場所にあります。

    • 警告やエラーは、ページ左上の [ステータス] フィールドに表示されます。
    • プロビジョニングされた Dedicated Interconnect の容量については、[プロビジョニングされた容量] フィールドをご覧ください。
    • Dedicated Interconnect 接続に問題があると思われる場合は、[VLAN アタッチメント] のセクションで、接続の有効な容量やダウンリンクの数などの情報を確認してください。
    • 光レベルなどの詳細は、[リンク回路の情報] セクションに表示されます。

gcloud

gcloud compute interconnects get-diagnostics コマンドを使用します。

gcloud compute interconnects get-diagnostics NAME
  --project=PROJECT_ID

次のように置き換えます。

  • NAME: プロジェクト内の Dedicated Interconnect 接続の名前
  • PROJECT_ID: Google Cloud プロジェクトの ID

コマンド出力は次の例のようになります。

macAddress: "00:11:22:33:44:55"
arpCache:
  macAddress: "55:44:33:22:11:00"
  ipAddress: "1.2.3.4"
links:
  - circuitId: "circuit-id-1"
    receivingOpticalPower:
      value: 0.4
      state: OK
    lacpStatus:
      state: ACTIVE
      googleSystemId: "00:11:22:33:44:55"
      neighborSystemId: "55:44:33:22:11:00"
     macsec:
      ckn: 0101010189abcdef...0123456789abcdef
      operational: true
  - circuitId: "circuit-id-2"
    receivingOpticalPower:
      value: 0.4
      state: OK
    lacpStatus:
      state: DETACHED
    macsec:
      ckn: 0101010189abcdef...0123456789abcdef
      operational: false
    arpCache:
      macAddress: "01:23:45:67:89:0a"
      ipAddress: "2.3.4.5"

API

interconnects.getDiagnostics メソッドを使用します。

GET https://compute.googleapis.com/compute/projects/PROJECT_ID/global/interconnects/NAME/getDiagnostics

次のように置き換えます。

  • PROJECT_ID: Google Cloud プロジェクトの ID
  • NAME: プロジェクト内の Dedicated Interconnect 接続の名前

このコマンドが成功すると、InterconnectDiagnostics の出力が次の形式で返されます。出力の意味については、コマンド出力リファレンスをご覧ください。

{
  "macAddress": "00:11:22:33:44:55",
  "arpCache": [
    {
      "macAddress": "55:44:33:22:11:00",
      "ipAddress": "1.2.3.4"
    }
  ],
  "links": [
    {
      "circuitId": "circuit-id",
      "receivingOpticalPower": {
        "value": 0.4,
        "state": OK,
      },
      "lacpStatus": {
        "state": ACTIVE,
        "googleSystemId": "00:11:22:33:44:55",
        "neighborSystemId": "55:44:33:22:11:00"
      }
    },
    {
      "circuitId": "circuit-id",
      "receivingOpticalPower": {
        "value": 0.4,
        "state": OK,
      },
      "lacpStatus": {
        "state": DETACHED
      },
      "arpCache": [
        {
          "macAddress": "01:23:45:67:89:0a",
          "ipAddress": "2.3.4.5"
        }
      ]
    }
  ]
}

コマンド出力リファレンス

次の表に、gcloud コマンドと interconnects.getDiagnostics API の出力パラメータの定義を示します。

出力パラメータ 説明
macAddress Google Cloud 側の Dedicated Interconnect 接続バンドルの MAC アドレスを表します。
arpCache Dedicated Interconnect 接続の ARP キャッシュ内で、Cloud Router によって参照されている個々のネイバーを表します。接続がバンドルされていない場合は空になります。
arpCache[].macAddress この ARP ネイバーの MAC アドレスのリストです。
arpCache[].ipAddress この ARP ネイバーの IP アドレスのリストです。
links[] Dedicated Interconnect 接続上の各リンクのステータスを表します。
links[].circuitId Google によってこの回線に割り当てられた一意の ID のリストです。この ID は回線の起動時に割り当てられます。
links[].googleDemarc Google によって割り当てられたデマークを表します。このデマークは回線の起動時に割り当てられ、Google によって LOA のお客様に提供されます。
links[].macsec リンクの MACsec 状態。MACsec が有効になっていない場合、このフィールドは省略されます。
links[].macsec.ckn 使用されている Connectivity Association Key Name(CKN)。MACsec が有効になっていない場合、このフィールドは省略されます。
links[].macsec.operational

リンクの MACsec 状態。MACsec が有効になっていない場合、このフィールドは省略されます。可能な値は次のとおりです。

  • TRUE: MACsec はリンクで動作しています。
  • FALSE: MACsec はリンクで動作していません。
links[].operationalState

この Dedicated Interconnect リンクの動作状態。MACsec が有効になっていない場合、このフィールドは省略されます。可能な値は次のとおりです。

  • LINK_OPERATIONAL_STATUS_UP: リンクは動作しています。
  • LINK_OPERATIONAL_STATUS_DOWN: リンクは動作していません。

リンクの動作状態は、リンクの MACsec 状態の影響を受けません。

links[].receivingOpticalPower 受光レベルの現在の値とステータスを記述します。
links[].receivingOpticalPower.value 受光レベルの現在の値のリストです(単位は dBm)。
links[].receivingOpticalPower.state

現在の値のステータス。受信側トランシーバの警告レベルとアラームレベルとの比較で示されます。

  • OK: 値が警告しきい値を超えていません。
  • LOW_WARNING: 値が下限警告しきい値を超えています。
  • HIGH_WARNING: 値が上限警告しきい値を超えています。
  • LOW_ALARM: 値が下限アラームしきい値を超えています。
  • HIGH_ALARM: 値が上限アラームしきい値を超えています。
links[].transmittingOpticalPower 送信光レベルの現在の値とステータス。
links[].transmittingOpticalPower.value 送信光レベルの現在の値(単位は dBm)。
links[].transmittingOpticalPower.state

現在の値のステータス。送信側トランシーバにおける警告レベルとアラームレベルとの比較で示されます。

  • OK: 値が警告しきい値を超えていません。
  • LOW_WARNING: 値が下限警告しきい値を超えています。
  • HIGH_WARNING: 値が上限警告しきい値を超えています。
  • LOW_ALARM: 値が下限アラームしきい値を超えています。
  • HIGH_ALARM: 値が上限アラームしきい値を超えています。
links[].lacpStatus 単一リンクの LACP 情報。
links[].lacpStatus.state
  • ACTIVE: バンドル内でリンクが構成済みでありアクティブです。
  • DETACHED: バンドル内でリンクが構成されていません。
links[].lacpStatus.googleSystemId LACP 交換局における Google Cloud 側ポートのシステム ID。
links[].lacpStatus.neighborSystemId LACP 交換局におけるお客様側ポートのシステム ID。
links[].arpCache[] InterconnectDiagnostics.ARPEntry オブジェクトのリスト。このリンクで参照されている ARP ネイバーのエントリを表します。リンクがバンドルされている場合は空になります。
links[].arpCache[].macAddress このリンク上のこの ARP ネイバーの MAC アドレス。
links[].arpCache[].ipAddress このリンク上のこの ARP ネイバーの IP アドレス。

次のステップ