すでに使用されているデリバリー パイプラインの変更

このページでは、すでに使用されているデリバリー パイプラインを更新する方法について説明します。

デリバリー パイプラインを変更する

デリバリー パイプラインを変更する手順は次のとおりです。

  1. デリバリー パイプラインの定義を編集します。

  2. デリバリー パイプラインを再登録します。

    gcloud deploy apply --file=PIPELINE_CONFIG
    

    ここで、PIPELINE_CONFIG は、編集したデリバリー パイプライン構成ファイルです。

結果

Google Cloud Deploy でパイプラインとターゲット、およびそれらによって管理されるリリースの関係がどのように扱われるかによって、期待する結果が得られない可能性があります。

release リソースと rollout リソースは、release の作成時に定義されたようにパイプラインに永続的に関連付けられます。リリースの作成後にデリバリー パイプラインの構成(ターゲット定義を含む)を変更した場合、そのリリースは定義と一致しません。

このようにリソースを保持することで、ターゲット間で一貫した機能が実現され、構成の変更による中断を防ぐことができます。ただし、この動作は意図したものとは異なる可能性があります。この場合、更新されたパイプラインを使用して新しいリリースを作成してデプロイできます。

Google Cloud Deploy は、このような不一致があった場合に、リリースを昇格させるなどの特定のアクションを実行しようとすると警告を返します。

詳細については、リリースあたりのパイプライン インスタンス数をご覧ください。

次のステップ