インストールとセットアップ

このチュートリアルでは、gcloud コマンドライン ツールで Deployment Manager を使用します。Deployment Manager を使用するためのローカル環境を準備するには、セットアップ手順に従ってください。

プロジェクトを作成する

Deployment Manager には Google Cloud プロジェクトが必要です。すでにプロジェクトが存在する場合は、既存のプロジェクトを使用できます。

Google Cloud を初めてご利用の場合は、新しいプロジェクトを作成して Google Cloud の無料トライアル パッケージを利用できます。このパッケージでは、すべての Google Cloud プロダクトを対象として 90 日間に $300 分を使用できます。無料トライアルに登録するには:

  1. Google Cloud コンソールを開きます。
  2. 手順に沿って無料トライアルに登録します。
  3. プロジェクトの作成を促すメッセージが表示されたら、プロジェクトを識別するための名前とプロジェクト ID を入力するか、またはデフォルトの名前と ID で [作成] をクリックします。

管理する Google Cloud リソースの API を有効にする

Deployment Manager は、他の Google Cloud サービスの API を使用してリソースを作成および管理します。これらのリソースを作成するには、まず、プロジェクトでサービスの API を有効にする必要があります。

このチュートリアルでは、Compute Engine リソースをデプロイするため、Compute Engine API を有効にする必要があります。

Compute Engine API を有効にする

次に、Deployment Manager を有効にします。

Deployment Manager API を有効にする

Google Cloud CLI をインストールする

Google Cloud CLI には、Deployment Manager との操作を簡素化するコマンドライン ツール(gcloud)があります。

gcloud CLI をインストールするには:

  1. gcloud をダウンロードして認証します

    あるいは、Cloud Shell を実行します。この環境には gcloud がすでにインストールされています。

  2. プロジェクト ID を設定します。

    すべてのコマンドでプロジェクト ID が必要になります。毎回指定する必要がないように、デフォルトのプロジェクト ID を設定します。myproject は、使用するプロジェクト ID に置き換えます。

    gcloud config set project myproject
    
  3. デフォルトのゾーンとリージョンを設定します。Google Cloud のリソースにはゾーンまたは、リージョンを必要とするものがありますが、デフォルトのプロジェクトと同様にデフォルトのゾーンまたは、リージョンを設定できます。デフォルトのゾーンまたはリージョンを設定するには、gcloud config set を使用します。この場合、リージョンとして us-central1 を使用し、ゾーンとして us-central1-f を使用します。

    gcloud config set compute/region us-central1
    gcloud config set compute/zone us-central1-f
    

Deployment Manager GitHub リポジトリのクローンを作成する

Deployment Manager GitHub リポジトリには、Google や Deployment Manager コミュニティで作成されたサンプルと、このチュートリアルで使用したサンプルがあります。

git clone https://github.com/GoogleCloudPlatform/deploymentmanager-samples

# open the samples folder
cd deploymentmanager-samples/examples/v2/step_by_step_guide

環境を設定したら、デプロイの作成を開始できます。