マイルストーンとビルド番号
Container-Optimized OS イメージのメジャー バージョンは、マイルストーンという機能を使用して識別されます。Container-Optimized OS マイルストーンは、単調増加整数です。新しいマイルストーンごとに、新しい開発サイクルの開始(コードのブランチ)を示し、新しい機能や他の主要な変更が導入されることがあります。
Container-Optimized OS マイルストーンの期間中に、バグ修正やセキュリティ修正などの変更を含むいくつかの更新がリリースされることがあります。これらのマイルストーンの増分リリースは、ビルド番号を使用して識別できます。
使用している Container-Optimized OS のマイルストーンとビルド番号は、/etc/os-release
ファイルで確認できます。このファイルでは、VERSION_ID
の値(例: VERSION_ID=81
)は、マイルストーンを表し、BUILD_ID
フィールドの値(例: BUILD_ID=12871.1160.0
)はビルド番号を表します。マイルストーンとビルド番号は、Container-Optimized OS イメージ名の一部としても表示されます。たとえば、イメージ cos-81-12871-1160-0
には、マイルストーン 81
とビルド番号 12871-1160-0
があります。
長期サポート(LTS)マイルストーン
本番環境での使用と長期サポートを想定したマイルストーンが、LTS(長期サポート用)としてラベル付けされます。Compute Engine では、イメージ ファミリー機能を使用して、LTS リリースをラベル付けして識別します。
次の表に、Compute Engine で利用可能な Container-Optimized OS リリースの概要を示します。
アクティブなマイルストーン
OS バージョン | イメージ プロジェクト | イメージ ファミリー | 作成者 | サポート終了日 | リリースノート |
---|---|---|---|---|---|
COS 85 LTS | cos-cloud |
cos-85-lts |
2021 年 12 月 | マイルストーン 85 | |
COS 81 LTS | cos-cloud |
cos-81-lts |
2021 年 6 月 | マイルストーン 81 | |
COS 77 LTS | cos-cloud |
cos-77-lts |
2020 年 12 月 | マイルストーン 77 |
過去のマイルストーン
OS バージョン | イメージ プロジェクト | イメージ ファミリー | 作成者 | サポート終了日 | リリースノート |
---|---|---|---|---|---|
COS 73 LTS | cos-cloud |
cos-73-lts |
2020 年 6 月 | マイルストーン 73 | |
COS 69 LTS | cos-cloud |
cos-69-lts |
2019 年 12 月 | マイルストーン 69 |
アクティブな LTS マイルストーン常に複数ある可能性があります。たとえば、次のコマンドは、現在アクティブな LTS イメージ ファミリーを示します。
$ gcloud compute images list --no-standard-images --project=cos-cloud | grep lts
# NAME PROJECT FAMILY DEPRECATED STATUS
cos-77-12371-1079-0 cos-cloud cos-77-lts READY
cos-81-12871-1200-0 cos-cloud cos-81-lts READY
cos-85-13310-1041-9 cos-cloud cos-85-lts READY
LTS マイルストーンのライフサイクル
新しい Container-Optimized OS LTS マイルストーンは、約 6 か月ごとに cos-[MILESTONE]-lts
という名前の独自のイメージ ファミリーに設定されます。LTS としてラベル付けされるまでに、マイルストーンでは機能の開発に約 4 か月、幅広いテストと安定化に約 2 か月の期間が設定されます。
Container-Optimized OS LTS マイルストーンのライフサイクルは次のようになります。
ステージ | 期間 | 説明 |
---|---|---|
開発 | 4 か月 | マイルストーンに主要なパッケージ アップグレード、新機能が設定される開発期間です。 毎月、または必要に応じて cos-dev ファミリーにリリースされます。 |
安定化 | 2か月 | 機能は凍結されており、リリースの幅広いテスト、バグ修正、安定化に重点が置かれています。 必要に応じて cos-beta ファミリーにリリースされます。 |
本番 | 15 か月 | 本番環境の問題とセキュリティ修正を優先度で対応することで、マイルストーンのメンテナンスが行われます。 必要に応じて cos-[MILESTONE]-lts ファミリーにリリースされます。 |
非推奨 | なし | マイルストーン上のすべてのイメージが非推奨としてマークされ、cos-[MILESTONE]-lts が削除されます。ユーザーは非推奨のイメージを参照できますが、バグ修正やセキュリティ アップデートは提供されません。 |
LTS ファミリーに昇格すると、LTS マイルストーンの次の利点を受けられます。
- 15 か月のサポート期間
- サポート期間全体におけるセキュリティ修正
- 本番環境における問題の修正
- イメージに加えられたすべての変更を一覧表示する専用のリリースノート ページ。
すべての本番環境デプロイでは、いずれかの LTS ファミリーのイメージを使用することをおすすめします。
LTS のマイルストーンの LTS サポート期間が終了すると、対応するイメージ ファミリーにはセキュリティまたはバグの修正は提供されなくなります。また、対応する cos-[MILESTONE]-lts
イメージ ファミリーは非推奨としてマークされます。
これらのファミリーのサポート契約の詳細については、サポート ポリシーをご覧ください。
LTS 更新のリリース
オンデマンドのリリースは、優先度の高いバグ修正やセキュリティ修正に対応して LTS マイルストーンで行われます。3 か月ごとに、優先度が「低」と「中」のバグ修正やセキュリティ修正を含むリリースが行われます。Google では、このようなリリースを「LTS 更新」リリースと呼んでいます。このリリースは、ユーザーがアップデートのリスクを管理できるようにあまり頻繁には行われません。
マイルストーンのリリースノート ページには、どのリリースが LTS 更新リリースかが示されます。優先度が「低」と「中」のバグ修正やセキュリティ修正によって不具合が生じる可能性があるため、これらのリリースを展開する際は細心の注意を払う必要があります。
適切な Container-Optimized OS バージョンの選択
Compute Engine では、Container-Optimized OS のイメージ ファミリーにより、目的に応じた適切なイメージを選択できます。Image Family API により提供される利便性を利用して、本番環境に加えて段階的なテストを設定することを強くおすすめします。
イメージ ファミリー | 説明 | 推奨される使用 |
---|---|---|
cos-[MILESTONE]-lts |
このファミリーは、本番環境対応の特定のマイルストーンのリリースに従います。このファミリーのイメージには、セキュリティと安定性の修正のみが適用されます。 | すべての本番環境ワークロードの実行に適しています。サポート期間が最長になるように、最も長期のマイルストーンで開始します。 |
cos-stable |
このファミリーは、最新の本番環境対応のマイルストーンに従います。このファミリーのイメージには、すべてのセキュリティと安定性の修正が適用されます。また、6 か月ごとに新機能を含む最新の LTS マイルストーンがこのファミリーにリリースされます。 | 手動での構成と保守を行う 1 回限りのインスタンスの作成に適しています。 |
cos-beta |
このファミリーは、安定化フェーズで次のメジャー リリースに従います。 | 新しい機能と OS のアップグレードを検証するための、継続的なテストに使用されます。 |
cos-dev |
このファミリーは開発中の最新のリリースに従います。このファミリーのイメージには、主要な変更と、潜在的に不安定な機能が設定されます。 | 試験運用と 1 回限りのテストに使用されます。 |
このような段階的なテストのセットアップは、本番環境に Container-Optimized OS イメージのより新しいメジャー バージョンをロールアウトする際に発生する問題を最小限に抑えるのに役立ちます。