アーティファクト管理監査ログ

アーティファクト管理監査ログには、組織インフラストラクチャ クラスタのコンテナ レジストリで成功したイベントが含まれます。

JSON 表現

{
  "auditID": string,
  "action": string,
  "time": string,
  "user":{
    object
  },
  "resource": string,
  "_gdch_service_name": string,
  "_gdch_namespace": string,
  "_gdch_service_tenant": string,
  "_gdch_cluster": string,
  "_gdch_fluentbit_pod": string
}
フィールド
auditID

string

各リクエストに対して生成される一意の監査識別値。例: "15000"

action

string

イベントのリソースに対して実行されたアクション。例: "create"

time

string

アクションの時刻(ミリ秒単位)。例: "2022-11-30T02:14:33Z"

user

object

アクションを実行した認証済みユーザーの ID と発行者に関する情報。次に例を示します。

{
  "identity":"s:gpc-system:artifact-registry-services-registry-exporter",
  "issuer":"artifact.private.gdc.goog/hra"
}

resource

string

リソースの識別値。例: "dataproc-service/private-cloud-devel/dataproc:3.1-dataproc-3"

_gdch_service_name

string

監査ログを収集するサービスの短縮名。値は常に "artifactmanagement"

_gdch_namespace

string

サービス Namespace の短縮名。値は常に "harbor-system"

_gdch_service_tenant

string

サービス テナントの名前。

値は次のいずれかです。

  • "infra-obs"
  • "platform-obs"

_gdch_cluster

string

成功イベントを生成したクラスタの名前。例: "org-1-infra"

_gdch_fluentbit_pod

string

監査ログを収集する Fluent Bit Pod の名前。例: "anthos-audit-logs-forwarder-wqbg8"