Cloud Shell でチュートリアルを作成する

Cloud Shell は、ユーザーがプロジェクトに迅速かつ効果的に慣れるためのチュートリアルの作成と起動をサポートします。

チュートリアルは、一連の手順をマークダウンで記述したものです。Cloud Shell は、マークダウン ファイルのテキストを解析してステップとサブステップを生成し、Google Cloud Console のパネルに表示して、コンテキスト内チュートリアルを作成します。

Cloud Shell で実行されているチュートリアル

チュートリアルを作成する

チュートリアルは CommonMark Markdown で作成されます。その他にマークダウン拡張機能もサポートされており、ディレクティブ同様に、スポットライト機能などの高度な機能と追加のインライン アイコンがあります。

手順

チュートリアルを作成するとき、見出しはその構造を決定するうえで重要です。適切なタイトル、ステップの見出し、および基本的な指示を設定するには、以下の階層に従います。

  • チュートリアルのタイトルの H1(#)タグ。 チュートリアルには、H1 タグは 1 つだけにする必要があります。
  • ステップのタイトルの H2(##)タグ。
  • サブステップのタイトルの H3(###)タグ。

以下は、チュートリアルの作成に使用できる Markdown ファイルの例です。

# First tutorial

## First step

Hello world

### Part 1

Part one instructions.

### Part 2

Part two instructions.

## Conclusion

Done!

ディレクティブ

ディレクティブを使用すると、スポットライト機能や追加のインライン アイコンなどの高度な機能を有効にできます。

ディレクティブを追加するには、次の形式を使用します。

<walkthrough-DIRECTIVE_NAME PARAMETER="PARAMETER_VALUE">
</walkthrough-DIRECTIVE_NAME>

たとえば、ディレクティブ editor-open-file とパラメータ filePath を使用する場合は、次のように作成します。

<walkthrough-editor-open-file filePath="test/hello.md">
</walkthrough-editor-open-file>

使用可能なディレクティブについては、ディレクティブのリファレンスをご覧ください。

Cloud Shell でチュートリアルを起動する

Cloud Shell でチュートリアルを起動させるには、次の 2 つの方法があります。

  1. cloudshell launch-tutorial コマンドを使用する

    Cloud Shell セッションで次の cloudshell コマンドを実行して、既存のマークダウン ファイル tutorial.md からチュートリアルを起動します。

    cloudshell launch-tutorial tutorial.md
    

    または、Cloud Shell セッションで次のコマンドを実行して teachme エイリアスを使用し、既存のファイル hello.md からチュートリアルを起動することもできます。

    teachme hello.md
    
  2. [Cloud Shell で開く] 機能を使用する

    または、[Cloud Shell で開く] 機能を使用して、ウェブサイト、ブログ、またはオープンソース プロジェクトから git リポジトリでホストされているチュートリアルにユーザーを誘導することもできます。[Cloud Shell で開く] 機能は cloudshell_tutorial パラメータを使用でき、URL の末尾に追加して、リポジトリ内のソース Markdown ファイルの場所を指定できます。チュートリアルにリンクされているボタンの Markdown は次のようになります。

    [![Open in Cloud Shell](https://gstatic.com/cloudssh/images/open-btn.png)](https://ssh.cloud.google.com/cloudshell/open?cloudshell_git_repo=GIT_REPO_URL&cloudshell_tutorial=PATH_TO_MD_FILE)
    

次のステップ