Cloud Code for Cloud Shell で VM を管理する

Cloud Code の Compute Engine 統合を使用すると、アプリケーションを実行している Compute Engine VM の表示、SSH を使用した VM への接続の確立、アプリケーション ログの表示、VM へのファイルのアップロードができます。

このドキュメントでは、IDE の Cloud Code を使用して Compute Engine にアクセスし、VM インスタンスを管理する方法について説明します。

VM を表示

Google Cloud プロジェクトの VM を表示し、Google Cloud コンソールで VM インスタンスの詳細を表示するには、次の操作を行います。

  1. Cloud Shell エディタを起動する

  2. Cloud Code にまだログインしていない場合はログインし、Google Cloud プロジェクトを選択します。

  3. Google Cloud プロジェクトの VM インスタンスを表示するには、IDE のアクティビティ バーで [Cloud Code] をクリックし、[Compute Engine] エクスプローラを開きます。

  4. Google Cloud コンソールで VM インスタンスの詳細を表示するには、VM インスタンスを右クリックして、[Cloud コンソールで開く] を選択します。

VM に接続する

IDE の組み込みターミナルと SSH を使用して Cloud Code で IDE の VM インスタンスに接続する手順は次のとおりです。

  1. VM インスタンスに接続するには、Compute Engine エクスプローラで VM インスタンスの上にポインタを置き、terminal [Open SSH] をクリックするか、VM インスタンスを右クリックして [Open SSH] を選択します。

    ターミナルが表示され、リモート インスタンスに関する情報が表示されます。

  2. VM インスタンスへの接続に失敗した場合:

    • Windows と Linux のユーザーの場合は、SSH エラーのトラブルシューティングで、SSH を使用して VM に接続するときに発生する可能性のある一般的なエラー、エラーを解決する方法、および失敗した SSH 接続を診断する方法を確認してください。

    • macOS ユーザーの場合は、任意のキーを押してターミナルのエラー メッセージを消去すると、エラー メッセージ ダイアログが表示されます。問題と考えられる解決策に関する情報をターミナルで表示するには、[トラブルシューティング] をクリックします。または、SSH エラーのトラブルシューティングのドキュメントを表示するには、[詳細] をクリックします。

VM のアプリケーション ログを表示する

VM インスタンスのアプリケーション ログを表示する手順は次のとおりです。

  1. Cloud Code で VM インスタンスのアプリケーション ログを表示するには、VM インスタンスを右クリックして [ログを表示] を選択します。

    IDE にログビューア ウィンドウが表示されます。ログの種類、時間、重大度、インスタンスでフィルタできます。

  2. ログをリアルタイムで表示するには、[ストリーミング] 切り替えボタンをオンにします。

  3. Google Cloud コンソールで特定の VM インスタンスのロギングページを表示するには、open_in_new [ブラウザで開く] をクリックします。

VM にファイルをアップロードする

ローカル IDE からリモート VM インスタンスにアプリケーション ファイルをコピーする手順は次のとおりです。

  1. VM にファイルをアップロードするには、Cloud Code の [Compute Engine] エクスプローラで、VM インスタンスの上にポインタを置き、cloud_upload [SCP 経由でファイルをアップロード] をクリックするか、VM インスタンスを右クリックして [SCP 経由でファイルをアップロード] を選択します。

  2. アップロードするファイルに移動し、[アップロード] をクリックします。