Cloud SQL インスタンスをモニタリングする

このページでは、次のように Cloud SQL インスタンスをモニタリングする方法について説明します。

Cloud Monitoring ダッシュボードでインスタンスをモニタリングする

Cloud Monitoring には、デフォルトの Cloud SQL モニタリング ダッシュボードなど、いくつかの Google Cloud プロダクト用に事前定義されたダッシュボードが用意されています。このダッシュボードを使用すると、プライマリ インスタンスとレプリカ インスタンスの全般的な状態をモニタリングできます。独自のカスタム ダッシュボードを作成して、関心のあるデータを表示することもできます。

アラートを設定する

Cloud Monitoring を使用して、プロジェクトまたは指定したインスタンスのアラートを設定できます。

たとえば、Cloud SQL インスタンスのメモリ使用量の指標が 80% のしきい値を超えたときに、特定のメール ID に送信されるようにアラートを設定できます。

Cloud SQL インスタンスの概要ページで指標を表示する

Cloud SQL インスタンスの主な指標の一部を [概要] ページに表示する手順は次のとおりです。

  1. Google Cloud コンソールで Cloud SQL の [インスタンス] ページに移動します。

    Cloud SQL の [インスタンス] に移動

  2. インスタンスの [概要] ページを開くには、インスタンス名をクリックします。
  3. デフォルトの指標グラフがページ上部に表示されます。

  4. 省略可: [グラフ] プルダウン リストから別の指標を選択します。

    選択した指標のデータがグラフに表示されます。

リストには次のオプションが含まれます。
  • CPU 使用率
  • ストレージ使用量
  • メモリ使用量
  • 読み取り / 書き込みオペレーション
  • 上り / 下り(内向き / 外向き)のバイト数
  • レプリケーション ラグ(リードレプリカの場合)
  • 利用可能な指標

    使用状況グラフは、アプリケーションの変更が必要なときに前もって対応するのに役立ちます。これらの指標からは、スループットとレイテンシの問題およびインスタンスの使用コストについての分析情報を得られます。

    指標説明
    ストレージ使用量(GB)

    ストレージ使用量指標を使用して、ストレージ コストを把握できます。ストレージの使用料金の詳細については、ストレージとネットワークの料金をご覧ください。

    Cloud SQL は、ポイントインタイム リカバリ(PITR)にトランザクション ログを使用します。これらのログは保存容量を使用します。また、関連する自動バックアップとともに自動的に削除されます。これは、transactionLogRetentionDays に設定された値が満たされた後に行われます。この値は、Cloud SQL が PITR のために保持するトランザクション ログの日数です。これらのログを手動で削除することはできませんが、保持日数を 1~7 日で変更できます。デフォルトでは、Cloud SQL はトランザクション ログを 7 日間保持します。

    Cloud Storage に保存されているトランザクション ログのあるインスタンスの場合、ログはプライマリ インスタンスと同じリージョンに保存されます。このログストレージ(PITR の最大時間である 7 日間まで)では、インスタンスごとの追加費用は発生しません。

    トランザクション ログのサイズが原因でインスタンスに問題が発生している場合は、ストレージ サイズを増やします。ただし、ディスク使用量のトランザクション ログサイズの増加は一時的なものである可能性があります。インスタンスでポイントインタイム リカバリが有効になっている場合は、PITR を無効にして再度有効にすると、ログがインスタンスと同じリージョンの Cloud Storage に保存されるようになります。これによりログが削除されるため、PITR を再度有効にした時点よりも前のポイントインタイム リカバリを行うことはできません。ただし、既存のログは削除されますが、ディスクサイズは変わりません。

    予期しないストレージの問題を回避するには、PITR を使用するときにすべてのインスタンスでストレージの自動増量を有効にすることをおすすめします。この推奨事項は、インスタンスで PITR が有効になっていて、ログがディスクに保存されている場合にのみ適用されます。

    ログを削除してストレージを復元するには、PITR を無効にしてから再度有効にします。使用されるログを減らしても、インスタンスにプロビジョニングされたディスクのサイズは縮小しません。

    一時データはストレージ使用量指標に含まれます。一時データはメンテナンスの一環として削除され、ディスクフル イベントを回避するために、無料でユーザー定義の容量制限を超えて増加することが可能です。

    新しく作成されたデータベースは、システム テーブルとファイル用に約 100 MB を使用します。

    CPU 使用量

    この指標を使用して、アプリケーションのニーズに対して十分な CPU がインスタンスに用意されているかどうかをモニタリングできます。この値が高くなりすぎる場合は、マシンタイプのサイズを増やして、より多くの CPU 能力をインスタンスに提供できます。

    メモリ使用量

    インスタンスによって使用されるメモリの量。

    読み取り / 書き込みオペレーション

    読み取り回数指標は、キャッシュからではなくディスクから提供される読み取りオペレーションの回数です。この指標を使うと、インスタンスが環境に適したサイズかどうかを判断できます。 必要な場合はさらに大きいマシンタイプを使用して、キャッシュから提供されるリクエストを増やし、レイテンシを短縮できます。

    書き込み回数は、ディスクへの書き込みオペレーションの回数です。書き込みアクティビティは、アプリケーションがアクティブではない場合でも生成されます。これは、Cloud SQL インスタンスによっておよそ 1 秒間に 1 回システム テーブルに書き込まれているからです(レプリカを除く)。

    上り(内向き)/ 下り(外向き)バイト(バイト/秒) インスタンスに対して入力 / 出力されるネットワーク トラフィックの量。

    複数のインスタンスからの指標を比較する

    1. Google Cloud コンソールで Cloud SQL の [インスタンス] ページに移動します。

      Cloud SQL の [インスタンス] に移動

    2. Cloud SQL の [インスタンス] ページで、インスタンス名の左側にあるチェックボックスをオンにして、比較するインスタンスを 5 つまで選択します。
    3. 右側の情報パネルで、[モニタリング] タブを選択します。
    4. 指標のプルダウンから、インスタンスの比較に使用する指標を選択します。

      グラフの上にポインタを置くと、特定の時点のデータを確認できます。

    次のステップ