学習パス: スケーラブルなアプリケーション - 概要

この一連のチュートリアルは、Google Kubernetes Engine(GKE)Enterprise エディションで実行される最新のアプリケーション環境のデプロイ、実行、管理方法を学習する IT 管理者とオペレーター向けです。

このチュートリアルでは、実際に操作しながら学習します。まず、Cymbal Bank というマイクロサービス ベースのサンプル アプリケーションを GKE クラスタにデプロイします。Cymbal Bank は、Python と Java を使用してさまざまなサービスを実行し、PostgreSQL バックエンドを備えています。Cymbal Bank は、GKE Enterprise がビジネスのニーズをどのようにサポートできるかを示したサンプル アプリケーションであるため、これらの言語やデータベース プラットフォームの経験がなくても、一連のチュートリアルを完了できます。各チュートリアルは、このサンプル アプリケーションを基に構築されています。これにより、ビジネスのニーズと目標に合わせてさまざまな Google Cloud プロダクトとサービスを使用した実際の本番環境の様子が示されます。

この一連のチュートリアルを通して、次の主要な学習分野を学習します。

  • 最新のアプリケーション ファウンデーション: マイクロサービス ベースのアプリケーションを実行する単一の Google Kubernetes Engine クラスタをデプロイします。
  • モニタリングと SLO: Prometheus を使用して、アプリケーションのパフォーマンスと健全性をモニタリングします。また、Anthos Service Mesh を使用して、SLO を設定して追跡します。
  • 自動スケーリングとロード バランシング: GKE Autopilot を使用して、アプリケーションの需要を満たすようにクラスタをスケーリングします。また、データベース階層に水平 Pod 自動スケーリングを使用します。
  • フェイルオーバーをシミュレートしてテストする: 地理的に分散された高可用性のデプロイでフェイルオーバーが行われ、ユーザーがアクセスを維持できることを確認します。
  • チェンジ マネジメントを一元化: 構成のずれを最小限に抑え、Config Sync を使用して一貫した変更を適用します。

チュートリアルは順番に完了するように設計されています。各チュートリアルは、モニタリングと自動スケーリングが可能なサンプル アプリケーション インフラストラクチャを作成するため、前のチュートリアルをベースにしています。チュートリアルを進めていくと、新しいスキルを習得し、追加の Google Cloud プロダクトとサービスを使用できるようになります。目標は、ご自身の環境でスケーラブルなアプリケーションをより快適に実行するために必要なコア コンポーネントをすべて学習することです。

導入への道のり

この一連のチュートリアルでは、Cymbal Bank のプラットフォーム リーダーの役割を担います。Cymbal Bank は、約 10 年前に 2 台のサーバーで決済処理を行う小さな会社としてスタートしました。以来、何千人もの従業員を雇用し、成長し続けるエンジニアリング組織を擁する、成功を収めた民間金融機関に成長しました。Cymbal Bank は現在、ビジネスをさらに拡大したいと考えています。

あなたとチームは、新しいビジネス価値の創出よりもインフラストラクチャの保守に多くの時間と費用を費やしていることに気付きました。数十年にわたって既存のスタックに投資した累積的な経験を積んできましたが、それはこの銀行が拡張するに従って必要とされるグローバル デプロイの規模に対応する適切なテクノロジーでないことはわかっています。

あなたは、GKE Enterprise を導入してアプリケーションをモダナイズし、Google Cloud の移行に成功して拡張の目標を達成しました。

費用

この一連のチュートリアルで GKE Enterprise を有効にして Cymbal Bank サンプル アプリケーションをデプロイすると、GKE Enterprise を無効にするかプロジェクトを削除するまで、料金ページに記載されているように、Google Cloud の GKE Enterprise に対してクラスタごとの料金が発生します。

また、Compute Engine VM やロードバランサの費用など、Cymbal Bank サンプル アプリケーションの実行中に発生した他の Google Cloud の費用もお客様の負担となります。

始める前に

このチュートリアルでは、Google Kubernetes Engine(GKE)Enterprise エディションや Terraform に精通している必要はありませんが、クラスタなどの基本的な Kubernetes コンセプトについては理解しておく必要があります。まだ Kubernetes に慣れていない場合は、まず Kubernetes の基本を学習してください。

各チュートリアルでは、Google Cloud 請求先アカウントとプロジェクト、または IAM ロールの必要性など、特定の前提条件について説明します。

計画上の考慮事項

本番環境の GKE Enterprise 環境を計画する際には、注意が必要な計画上の考慮事項がいくつかあります。これらの考慮事項には、使用可能なネットワーク オプション、クラスタ管理モード、クラスタの可用性などがあります。

このチュートリアルでは、GKE Enterprise の主な機能とサービスに集中できるように、これらの考慮事項の一部を簡素化しています。そのため、これらのチュートリアルでは、完全にプロダクション レディな環境は提供されません。代わりに、独自のワークロードをデプロイして実行する方法を学習するために必要な構成要素が提供されます。このチュートリアルを完了したら、スケーラブル アプリ - 本番環境での考慮事項を確認することをおすすめします。

次のステップ

マイクロサービス ベースのアプリケーションを実行する最初のチュートリアルで単一の GKE クラスタをデプロイする方法を学習します。