指定されたインスタンスが Spot VM かどうかを確認する

このサンプルでは、指定されたインスタンスが Spot VM かどうかを確認します。

もっと見る

このコードサンプルを含む詳細なドキュメントについては、以下をご覧ください。

コードサンプル

Go

このサンプルを試す前に、Compute Engine クイックスタート: クライアント ライブラリの使用に記載されている Go の設定手順に沿って操作します。詳細については、Compute Engine Go API リファレンス ドキュメントをご覧ください。

Compute Engine に対して認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証を設定するをご覧ください。


import (
	"context"
	"fmt"
	"io"

	compute "cloud.google.com/go/compute/apiv1"
	"cloud.google.com/go/compute/apiv1/computepb"
)

// isSpotVM checks if a given instance is a Spot VM or not.
func isSpotVM(w io.Writer, projectID, zone, instanceName string) (bool, error) {
	// projectID := "your_project_id"
	// zone := "europe-central2-b"
	// instanceName := "your_instance_name"
	ctx := context.Background()
	client, err := compute.NewInstancesRESTClient(ctx)
	if err != nil {
		return false, fmt.Errorf("NewInstancesRESTClient: %w", err)
	}
	defer client.Close()

	req := &computepb.GetInstanceRequest{
		Project:  projectID,
		Zone:     zone,
		Instance: instanceName,
	}

	instance, err := client.Get(ctx, req)
	if err != nil {
		return false, fmt.Errorf("GetInstance: %w", err)
	}

	isSpot := instance.GetScheduling().GetProvisioningModel() == computepb.Scheduling_SPOT.String()

	var isSpotMessage string
	if !isSpot {
		isSpotMessage = " not"
	}
	fmt.Fprintf(w, "Instance %s is%s spot\n", instanceName, isSpotMessage)

	return instance.GetScheduling().GetProvisioningModel() == computepb.Scheduling_SPOT.String(), nil
}

Java

このサンプルを試す前に、Compute Engine クイックスタート: クライアント ライブラリの使用に記載されている Java の設定手順に沿って操作します。 詳細については、Compute Engine Java API リファレンス ドキュメントをご覧ください。

Compute Engine に対して認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証を設定するをご覧ください。


import com.google.cloud.compute.v1.Instance;
import com.google.cloud.compute.v1.InstancesClient;
import com.google.cloud.compute.v1.Scheduling;
import java.io.IOException;
import java.util.concurrent.ExecutionException;
import java.util.concurrent.TimeoutException;

public class CheckIsSpotVm {
  public static void main(String[] args)
          throws IOException, ExecutionException, InterruptedException, TimeoutException {
    // TODO(developer): Replace these variables before running the sample.
    // Project ID or project number of the Google Cloud project you want to use.
    String projectId = "your-project-id";
    // Name of the virtual machine to check.
    String instanceName = "your-route-name";
    // Name of the zone you want to use. For example: "us-west3-b"
    String zone = "your-zone";

    boolean isSpotVm = isSpotVm(projectId, instanceName, zone);
    System.out.printf("Is %s spot VM instance - %s", instanceName, isSpotVm);
  }

  // Check if a given instance is Spot VM or not.
  public static boolean isSpotVm(String projectId, String instanceName, String zone)
          throws IOException {
    // Initialize client that will be used to send requests. This client only needs to be created
    // once, and can be reused for multiple requests.
    try (InstancesClient client = InstancesClient.create()) {
      Instance instance = client.get(projectId, zone, instanceName);

      return instance.getScheduling().getProvisioningModel()
              .equals(Scheduling.ProvisioningModel.SPOT.name());
    }
  }
}

Python

このサンプルを試す前に、Compute Engine クイックスタート: クライアント ライブラリの使用に記載されている Python の設定手順に沿って操作します。 詳細については、Compute Engine Python API リファレンス ドキュメントをご覧ください。

Compute Engine に対して認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証を設定するをご覧ください。

from google.cloud import compute_v1


def is_spot_vm(project_id: str, zone: str, instance_name: str) -> bool:
    """
    Check if a given instance is Spot VM or not.
    Args:
        project_id: project ID or project number of the Cloud project you want to use.
        zone: name of the zone you want to use. For example: "us-west3-b"
        instance_name: name of the virtual machine to check.
    Returns:
        The Spot VM status of the instance.
    """
    instance_client = compute_v1.InstancesClient()
    instance = instance_client.get(
        project=project_id, zone=zone, instance=instance_name
    )
    return (
        instance.scheduling.provisioning_model
        == compute_v1.Scheduling.ProvisioningModel.SPOT.name
    )

次のステップ

他の Google Cloud プロダクトに関連するコードサンプルを検索およびフィルタするには、Google Cloud のサンプル ブラウザをご覧ください。