すべての Compute Engine のコードサンプル
このページには、Compute Engine のコードサンプルが掲載されています。他の Google Cloud プロダクトに関連するコードサンプルの検索およびフィルタ検索を行うには、Google Cloud のサンプルをご覧ください。
GPU VM の MIG のインスタンス テンプレートを作成する
GPU VM のマネージド インスタンス グループ(MIG)の作成に使用できるグローバル インスタンス テンプレートを作成します。
- Compute Engine
- Terraform
MIG での VM インスタンスの作成時にステートフル メタデータを設定する
マネージド インスタンス グループ(MIG)で、カスタム名でマネージド インスタンスを作成し、その VM にステートフル メタデータを設定します。
- Compute Engine
- Terraform
Compute Engine インスタンスの静的 IP アドレスを作成する
固定 IP アドレスを持つ Compute Engine インスタンスを指定されたリージョンに作成します。
- Compute Engine
- Terraform
VM が完全に削除されたときに削除されるステートフル ディスクを使用して MIG を作成する
このサンプルでは、ステートフル ディスクを含むマネージド インスタンス グループ(MIG)を作成し、VM が MIG から完全に削除されたときにディスクも削除されるように設定します。
- Compute Engine
- Terraform
MIG 作成時にステートフル IP アドレスを構成する
マネージド インスタンス グループ(MIG)を作成するときに、ステートフル IP アドレスを構成する。
- Compute Engine
- Terraform
ターゲット分配形態でリージョン MIG を作成する
ターゲット分配形態が BALANCED のリージョン マネージド インスタンス グループ(MIG)を作成します。
- Compute Engine
- Terraform
MIG での VM 作成時に静的 IP アドレスを構成する
マネージド インスタンス グループ(MIG)での VM 作成時に静的 IP アドレスを構成します。
- Compute Engine
- Terraform
Compute Engine 使用状況データのエクスポート バケットを設定および取得する
このサンプルでは、プロジェクトの Compute Engine 使用状況データのエクスポート バケットを設定および取得する方法を説明します。使用状況データのエクスポート バケットは、Compute Engine の使用状況レポートが保存される Google Cloud Storage バケットです。使用状況レポートは、請求と費用の管理のために使用できます。
- Compute Engine
- Python
MIG の自動修復用のヘルスチェックを作成する
このサンプルでは、マネージド インスタンス グループ(MIG)で自動修復を構成するために使用するグローバル ヘルスチェックを作成します。
- Compute Engine
- Terraform
Apache サーバーのシャットダウン スクリプトを使用してインスタンスを作成する
Apache サーバーのシャットダウン スクリプトを使用してインスタンスを作成する
- Compute Engine
- Terraform
MIG の自動修復のヘルスチェックを許可するファイアウォールを作成する
このサンプルでは、MIG で自動修復が構成されている場合に、ヘルスチェック プローブがアプリに接続できるようにするファイアウォール ルールを作成します。
- Compute Engine
- Terraform
プリエンプティブル VM を含む MIG のインスタンス テンプレートを作成する
プリエンプティブル VM を含むマネージド インスタンス グループ(MIG)の作成に使用できるインスタンス テンプレートを作成します。
- Compute Engine
- Terraform
MIG で自動修復ポリシーを構成する
このサンプルでは、マネージド インスタンス グループ(MIG)でヘルスチェックを適用するように自動修復ポリシーを構成します。
- Compute Engine
- Terraform
Cloud プロジェクトの OS Login を有効にする
このサンプルを使用して、プロジェクト内のすべてのインスタンスに対して OS Login を有効にします。
- Compute Engine
- Terraform
プロアクティブなインスタンスの再配布を無効にしてリージョン MIG を作成する
プロアクティブなインスタンスの再配布が無効なリージョン マネージド インスタンス グループ(MIG)を作成します。
- Compute Engine
- Terraform
Google アカウントに公開 SSH 認証鍵を追加する
OS Login を使用する VM に対して公開 SSH 認証鍵を Google アカウントに関連付ける。
- Compute Engine
- Terraform
ステートフル ディスクを使用して MIG を作成する
グループ内のすべての VM のディスクを保持するマネージド インスタンス グループ(MIG)を作成します。
- Compute Engine
- Terraform
エンドポイントを作成して Google API にアクセスする
内部 IP アドレスを使用して、Google API に接続する Private Service Connect エンドポイントを作成します。
- Compute Engine
- Terraform
MIG 内の VM にステートフル ディスクを個別に構成する
このサンプルでは、マネージド インスタンス グループ(MIG)内の VM に対して、その VM のインスタンスごとの構成によって、ステートフル ディスクを個別に構成します。
- Compute Engine
- Terraform
OS Login を使用して Compute Engine インスタンスを作成する
OS Login を有効にした Compute Engine インスタンスを作成する
- Compute Engine
- Terraform
VM をサービス アカウントとして実行する
VM のサービス アカウントを割り当て、アクセス スコープを追加して、サービス アカウントとして実行されるように VM を設定します。
- Compute Engine
- Terraform
マネージド インスタンス グループ(MIG)のサイズの上限を引き上げる
このサンプルでは、ゾーン MIG を作成し、MIG のサイズ上限を 1,000 VM(デフォルト)から 2,000 VM に増やします。list_managed_instances_results 引数を PAGINATED に設定してページ分割を有効にすると、サイズの上限が引き上げられます。
- Compute Engine
- Terraform
Google 公開鍵で顧客の秘密鍵を暗号化する
このサンプルでは、Google の公開鍵で顧客の秘密鍵を暗号化し、Google のみが復号できるようにする方法を紹介します。
- Compute Engine
- Python
仮想ディスプレイ デバイスを使用するインスタンスを作成する
このサンプルでは、仮想表示デバイスを持つ f1-micro インスタンスを us-central1-c ゾーンに作成します。
- Compute Engine
- Terraform
Compute Engine サービス エージェントの OS Login 管理者権限を追加する
この例では、OS Login 管理者ロールを Compute Engine サービス アカウントに追加します。
- Compute Engine
- Terraform
既存のインスタンスに基づいてインスタンス テンプレートを作成する
既存の VM の構成を使用して、インスタンス テンプレートを作成します。
- Compute Engine
- Python
- Go
- Node JS
- JavaScript
- Java
サブネットに VM を作成する
カスタム VPC ネットワークと特定のサブネット内に VM を作成します。
- Compute Engine
- Go
- Node JS
- JavaScript
- Java
- Terraform
- Python
Compute Engine インスタンスがプリエンプティブルかどうかを確認する
このサンプルでは、指定された Compute Engine インスタンスがプリエンプティブルかどうかを確認します。
- Compute Engine
- Java
- Python
- Node JS
- Go
- JavaScript
外部 IP アドレスを持つ Windows Server VM を作成する
カスタム VPC ネットワークでルートとファイアウォール ルールを構成し、外部 IP アドレスを持つ Windows Server VM を作成します。
- Compute Engine
- Go
- Node JS
- JavaScript
- Python
- Java
VM インスタンスをリセットする
VM のリセットは、リセットボタンを押すか、電源ボタンを長押ししてパソコンをハードリセットすることに似ています。VM をリセットすると、マシンのメモリの内容が強制的にワイプされ、VM が初期状態にリセットされます。VM は、ゲスト OS のクリーン シャットダウンを実行しません。この処理の間、VM は実行中の状態のままとなります。
- Compute Engine
- Node JS
- Java
- JavaScript
- Python
- PHP
- Go
プロジェクト内のインスタンス テンプレートのリストを取得する
プロジェクトで定義されているインスタンス テンプレートのリストを取得します。
- Compute Engine
- Java
- Python
- Node JS
- JavaScript
- Go
カスタム イメージから VM を作成する
ブートディスクとしてカスタム イメージを使用して VM を作成してください。
- Compute Engine
- Python
- JavaScript
- Node JS
- Go
- Java
インスタンス テンプレートから VM インスタンスを作成する
インスタンス テンプレートを使用して、指定されたプロジェクトとゾーンに VM インスタンスを作成します。
- Compute Engine
- JavaScript
- Python
- Node JS
- Java
- Go
既存のディスクから VM を作成する
スナップショットからディスクを作成し、ディスクを新しい VM にアタッチする。
- Compute Engine
- Node JS
- Python
- Go
- Java
- JavaScript
非ブートディスクのスナップショットから新しい VM を作成する
このサンプルでは、Debian 10 オペレーティング システムと、スナップショットから作成されたデータディスクを使用する、VM インスタンスを作成します。スナップショットのリンクは projects/{project_name}/global/snapshots/{snapshot_name} の形式にする必要があります。
- Compute Engine
- Java
- Python
- Go
リージョン ディスクを Compute Engine VM インスタンスに読み取り専用モードでアタッチする
リージョン ディスクを読み取り専用モードで Compute Engine VM インスタンスにアタッチする Google Compute Engine で実行されている単一の仮想マシンにリージョン ディスクをアタッチします。ディスクは、使用する前にオペレーティング システムにマウントする必要があります。ディスクは読み取り専用モードでアタッチされます。複数の VM インスタンスにディスクを同時にアタッチできます。
- Compute Engine
- Go
すべての VM インスタンスを一覧取得する
すべてのゾーンのプロジェクト内の全 VM インスタンスを一覧表示します。
- Compute Engine
- Ruby
- Python
- Node JS
- Java
- Go
- PHP
- JavaScript
- C#
Windows アクティベーション ホストへのルートを作成する
外部 IP アドレスのない Windows インスタンスの場合は、限定公開の Google アクセスを有効にする必要があります。これにより、内部 IP アドレスしか割り当てられていないインスタンスでもトラフィックを外部 IP アドレスに送信できるようになります。
- Compute Engine
- Go
- Java
- Python
公開イメージから Debian 10 VM インスタンスを作成する
このサンプルでは、Google Cloud が提供する公開イメージを使用して、Debian 10 オペレーティング システムで新しい VM インスタンスを作成します。
- Compute Engine
- Python
- Java
- Go
ヘルパー関数を使用せずにカスタム マシンタイプを作成する
このサンプルでは、CustomMachineType ヘルパー関数を使用せずに 7 つの新しい VM インスタンスを作成します。カスタム マシンタイプを含むさまざまなマシンタイプのインスタンスを作成し、各インスタンスの CPU コア数とメモリを指定する方法について説明します。
- Compute Engine
- Java
- Node JS
- Python
- Go
- JavaScript
インスタンス テンプレートについての情報を取得する
インスタンス テンプレートで定義されている基本情報とインスタンス構成を取得します。
- Compute Engine
- Node JS
- Python
- Go
- JavaScript
- Java
ファイアウォール ルールの作成
インターネット全体からの受信 HTTP / HTTPS アクセスを許可するファイアウォール ルールを作成する
- Compute Engine
- PHP
- Ruby
- Node JS
- Java
- JavaScript
- C#
- Terraform
- Python
- Go
永続ディスクのサイズを変更する
このサンプルでは、永続ディスクのサイズを GB 単位で指定のサイズに変更します。ディスクをサイズ変更したら、オペレーティング システムが追加の容量にアクセスできるように、ファイル システムのサイズを変更する必要があります。
- Compute Engine
- Python
- Java
ディスクのスナップショットを作成する
指定された Cloud Storage のロケーションにディスクのゾーン スナップショットまたはリージョン スナップショットを作成します。
- Compute Engine
- Go
- JavaScript
- Python
- Node JS
- Terraform
- Java
リージョン ディスクを Compute Engine VM インスタンスに読み取り / 書き込みモードでアタッチする
リージョン ディスクを、Google Compute Engine で実行されている単一の仮想マシンにアタッチします。ディスクは、使用する前にオペレーティング システムにマウントする必要があります。ディスクは読み取り / 書き込みモードでアタッチされます。ディスクは一度に 1 つの VM インスタンスにのみアタッチできます。
- Compute Engine
- Go
- Python
- Java
永続ディスクのサイズを変更する
このサンプルでは、永続ディスクのサイズを GB 単位で指定のサイズに変更します。ディスクをサイズ変更したら、オペレーティング システムが追加の容量にアクセスできるように、ファイル システムのサイズを変更する必要があります。
- Compute Engine
- Go
- Java
- Python
暗号化されたディスクがある VM を起動する
暗号鍵を指定して、暗号化されたディスクがある VM インスタンスを起動します。
- Compute Engine
- Go
- PHP
- Python
- JavaScript
- Java
- Node JS
スナップショットの一覧取得
このサンプルでは、プロジェクト内のすべてのスナップショットを一覧表示します。フィルタ式を指定して結果をフィルタリングできます。
- Compute Engine
- Go
- Java
- Python
サブネットを使用してインスタンス テンプレートを作成する
指定したサブネットワークを使用するインスタンス テンプレートを作成します。
- Compute Engine
- Java
- Python
- JavaScript
- Node JS
- Go
カスタム マシンタイプを使用して VM を作成する
このサンプルでは、Compute Engine インスタンスで使用するカスタム マシンタイプの作成方法を示します。カスタム マシンタイプでは、インスタンスのコア数とメモリを正確に指定できるため、コンピューティング リソースの柔軟性と制御性が向上します。
- Compute Engine
- JavaScript
- Python
- Java
- Node JS
- Go
Compute Engine インスタンスのホスト名を取得する
このサンプルでは、特定の Compute Engine インスタンスのホスト名を取得します。
- Compute Engine
- Node JS
- Python
- Go
- JavaScript
- Java
ローカル SSD を持つ VM を作成する
VM の作成時にローカル SSD を VM にアタッチします。
- Compute Engine
- Go
- Python
- JavaScript
- Terraform
- Node JS
- Java
指定したプロジェクトで使用可能な Route リソースのリストを取得する
このサンプルでは、特定のプロジェクトのすべてのネットワーク ルートを一覧表示します。ルートは、VPC ネットワーク内の VM インスタンスから特定の宛先へのパスを定義します。この宛先は、VPC ネットワークの内部の場合もあれば、外部の場合もあります。
- Compute Engine
- Java
- Python
- Go
Debian 11 を使用して Spot VM インスタンスを作成する
このサンプルでは、Debian 11 オペレーティング システムを使用して新しい Spot VM インスタンスを作成します。Spot VM は、いつでもプリエンプトできる仮想マシンですが、通常の VM と比較して大幅な割引が提供されます。このサンプルは、Compute Engine API を使用して Spot VM インスタンスを作成する方法を示しています。
- Compute Engine
- Python
- Java
- Go
VM インスタンスを作成する
指定されたプロジェクトとゾーンに VM インスタンスを作成します。
- Compute Engine
- Ruby
- Java
- JavaScript
- Python
- Go
- PHP
- Node JS
- Terraform
- C#
VM インスタンスを削除する
指定したプロジェクト、ゾーン、インスタンス名に基づいてインスタンスを削除します。
- Compute Engine
- Java
- C#
- Ruby
- Go
- JavaScript
- Node JS
- Python
- PHP
プロジェクト内のファイアウォール ルールを一覧取得する
プロジェクトで定義されているすべてのファイアウォール ルールのリストを取得します。
- Compute Engine
- Node JS
- JavaScript
- Go
- Ruby
- PHP
- C#
- Java
- Python
Windows アクティベーション ホストのファイアウォール ルールを作成する
このサンプルでは、Windows アクティベーションで最も優先度の高い下り(外向き)ファイアウォール ルールをホスト kms.windows.googlecloud.com に作成します。
- Compute Engine
- Python
- Java
- Go
プリエンプティブル VM を作成する
指定したネットワーク、マシンタイプ、ソースイメージを使用して、プリエンプティブル VM を作成します。
- Compute Engine
- Python
- Go
- Node JS
- JavaScript
- Java
ディスクの自動削除設定を変更する
自動削除フラグの値を変更します。このフラグは、VM にアタッチされたディスクを、VM の削除時に自動的に削除するかどうかを指定します。
- Compute Engine
- Java
- Python
- JavaScript
- Go
- Node JS
オペレーションのステータスを確認する
オペレーションが完了するまで待ってから、コードの実行を続行する前に、オペレーションのステータスを取得するリクエスト。
- Compute Engine
- C#
- Java
- Node JS
- Python
- PHP
- Ruby
- Go
- JavaScript
オーバーライドを使用してインスタンス テンプレートから VM インスタンスを作成する
インスタンス テンプレートから VM インスタンスを作成し、テンプレートのディスクとマシンタイプのオプションをオーバーライドします。
- Compute Engine
- Node JS
- Go
- Java
- Python
- JavaScript
カスタムホスト名で VM を作成する
有効なホスト名に関する RFC 1035 要件に準拠したカスタムホスト名で VM を作成します。
- Compute Engine
- Python
- Terraform
- Go
- Node JS
- JavaScript
- Java
カスタム マシンタイプと拡張メモリを使用して VM を作成する
vCPU あたりのメモリ容量を拡張し、そのカスタム マシンタイプの VM を作成します。
- Compute Engine
- Java
- JavaScript
- Go
- Node JS
- Python
カスタム マシンタイプの VM を作成する
指定した数の vCPU と指定したメモリ容量を持つ VM を作成します。
- Compute Engine
- Go
- Java
- Node JS
- Python
- JavaScript
Windows Server イメージを作成する
指定したソースディスクから Windows Server イメージを作成します。
- Compute Engine
- Go
- Node JS
- Python
- JavaScript
- Java
インスタンス テンプレートの作成
指定したマシンタイプ、ブートディスク、ネットワークを使用して、インスタンス テンプレートを作成します。
- Compute Engine
- Terraform
- JavaScript
- Node JS
- Python
- Java
- Go
Google Compute Engine インスタンスのプリエンプション履歴を一覧表示する
このサンプルでは、プロジェクト内の特定のゾーンで発生したすべてのプリエンプション オペレーションを一覧表示します。必要に応じて、特定のインスタンスのオペレーションのみが含まれるように結果をフィルタできます。
- Compute Engine
- Python
- JavaScript
- Go
- Java
- Node JS
プロジェクト内の非推奨でないすべてのイメージを一覧取得する
指定されたプロジェクトで使用可能な、非推奨ではないすべてのイメージのリストを取得します。
- Compute Engine
- JavaScript
- Python
- Java
- Node JS
- Go
- PHP
- Ruby
- C#
共有コア マシンタイプで VM を作成する
このサンプルでは、共有 CPU を使用するカスタム マシンタイプで新しい VM インスタンスを作成する方法を説明します。
- Compute Engine
- Java
- Go
- Python
内部 IP アドレスを持つ Windows Server VM を作成する
カスタム VPC ネットワークでルート、ファイアウォール ルール、サブネットを構成し、内部 IP アドレスを持つ Windows Server VM を作成する。
- Compute Engine
- JavaScript
- Java
- Go
- Python
- Node JS