Jira
統合バージョン: 41.0
Google Security Operations と連携するように Jira を構成する
API トークンを作成する
Atlassian アカウントから API トークンを作成します。
- Atlassian アカウントにログインします。
- [API トークンを作成] をクリックします。
- 表示されたダイアログで、トークンのわかりやすい簡潔なラベルを入力し、[作成] をクリックします。
- [クリップボードにコピー] をクリックし、トークンを安全な場所に貼り付けて保存します。
Google SecOps で Jira 統合を構成する
Google SecOps で統合を構成する方法について詳しくは、統合を構成するをご覧ください。
統合のパラメータ
次のパラメータを使用して統合を構成します。
パラメータの表示名 | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
インスタンス名 | 文字列 | なし | いいえ | 統合を構成するインスタンスの名前。 |
説明 | 文字列 | なし | いいえ | インスタンスの説明。 |
API ルート | 文字列 | https://{jira_address} | はい | Jira インスタンスのアドレス。 |
ユーザー名 | 文字列 | なし | はい | Jira への接続に使用するユーザー名。 |
API トークン | パスワード | なし | はい | Jira コンソールで生成されたトークン。 注: このパラメータは、オンプレミス認証でユーザー名とパスワードの組み合わせを使用する場合に、「Password」文字列を含めるために使用できます。 |
SSL を確認する | チェックボックス | オフ | いいえ | Jira 接続で SSL の検証が必要な場合は、このチェックボックスをオンにします。 |
リモートで実行 | チェックボックス | オフ | いいえ | 構成した統合をリモートで実行するには、フィールドのチェックボックスをオンにします。オンにすると、リモート ユーザー(エージェント)を選択するオプションが表示されます。 |
操作
コメントを追加
説明
問題にコメントを投稿すると、問題に関する詳細な要素を記録し、チームメンバーと連携できます。
パラメータ
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
Issue Key(問題キー) | 文字列 | なし | はい | 問題の課題キー。 例: ABC-123 |
コメント | 文字列 | なし | はい | 問題に追加するコメントの内容。 |
実行
このアクションはすべてのエンティティに対して実行されます。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
comment_id | なし | なし |
JSON の結果
N/A
Assign Issue
説明
問題を特定のユーザーに割り当てます。Jira のユーザー名は、名前やメールアドレスなどです。新しい Jira API では、アクションはユーザーのメールアドレスに基づいて担当者の照合を試み、一致するものが見つかると、その担当者に問題を割り当てます。一致するものが見つからない場合は、displayName フィールドで照合を試みます。
パラメータ
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
Issue Key(問題キー) | 文字列 | なし | はい | 問題の課題キー。 |
割り当て先 | 文字列 | なし | はい | 問題の新しい割り当て先。 |
Jira Username | 文字列 | なし | いいえ | アクションの開始者の Jira ユーザー名。 |
実行
このアクションはすべてのエンティティに対して実行されます。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
success | True/False | success:False |
アラートの問題を作成する
説明
インシデントを特定のグループに割り当てます。
パラメータ
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
プロジェクト キー | 文字列 | なし | はい | 問題を作成するプロジェクトのキー。 |
概要 | 文字列 | なし | はい | 問題の概要。 |
問題の種類 | 文字列 | なし | はい | 問題のタイプ。 |
実行
このアクションはすべてのエンティティに対して実行されます。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
issue_key | なし | なし |
JSON の結果
{
"comment":
{
"total": 0,
"startAt": 0,
"comments": [],
"maxResults": 0
},
"Creator":
{
"displayName": "user1",
"name": "user1",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user1user",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": "0"
},
"aggregatetimeestimate": null,
"labels": ["Label1"],
"aggregatetimespent": null,
"watches":
{
"self": "",
"watchCount": 1,
"isWatching": false
},
"Assignee":
{
"displayName": "user2",
"name": "user2",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user2",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": ""
},
"lastViewed": "2019-01-22T10:14:02.910+0200",
"issuelinks": [],
"worklog":
{
"worklogs": [],
"total": 0,
"startAt": 0,
"maxResults": 20
},
"aggregateprogress":
{
"progress": 0,
"total": 0
},
"priority":
{
"iconUrl": "",
"self": "",
"name": "Medium",
"id": "3"
},
"votes":
{
"hasVoted": false,
"self": "", "votes": 0
},
"workratio": -1,
"fixVersions": [],
"environment": null,
"timespent": null,
"attachment":
[{
"mimeType": "binary/octet-stream",
"created": "2018-06-19T15:23:07.369+0300",
"self": "",
"Author":
{
"displayName": "user1",
"name": "user1",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user1",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": "0"
},
"filename": "file.rar",
"content": "",
"id": "0",
"size": 0
}],
"progress": {"progress": 0,
"total": 0},
"duedate": null,
"status":
{
"statusCategory":
{
"name": "Done",
"self": "",
"id": 3,
"key": "done",
"colorName": "green"
},
"description": "",
"self": "",
"iconUrl": "",
"id": "0",
"name": "DONE"
},
"updated": "2018-09-18T10:02:06.347+0300",
"subtasks": [],
"description": "Create Enrich entities action using Insights API (IOC search)\\n\\nWrite connector for laerts\\n\\nIn a couple of days we will have access to an instance",
"reporter":
{
"displayName": "user1",
"name": "user1",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user1",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": "0"
},
"timeoriginalestimate": null,
"aggregatetimeoriginalestimate": null,
"created": "2018-06-19T15:23:13.701+0300",
"versions": [],
"resolutiondate": "2018-09-18T10:02:06.340+0300",
"summary": "Sample issue",
"project":
{
"name": "Project 1",
"self": "",
"projectTypeKey": "software",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"key": "PR",
"id": "0"
},
"timetracking": {},
"components": [],
"issuetype":
{
"name": "Task",
"self": "",
"iconUrl": "",
"subtask": false,
"avatarId": 10318,
"id": "10002",
"description": "A task that needs to be done."
},
"security": null,
"resolution":
{
"id": "10000",
"self": "",
"description": "Work has been completed on this issue.",
"name": "Done"
},
"timeestimate": null
}
Create Issue
説明
プロジェクトで問題を作成します。Jira のユーザー名は、たとえば名前やメールアドレスです。新しい Jira API では、アクションはユーザーのメールアドレスに基づいて担当者の照合を試み、一致するものが見つかると、その担当者に問題を割り当てます。一致するものが見つからない場合は、displayName フィールドで照合を試みます。
パラメータ
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
プロジェクト キー | 文字列 | なし | はい | 問題を作成するプロジェクトのキー。 |
概要 | 文字列 | なし | はい | 問題の概要。 |
説明 | 文字列 | なし | はい | 問題の説明。 |
問題の種類 | 文字列 | なし | はい | 問題のタイプ。 |
割り当て先 | 文字列 | なし | いいえ | 問題の新しい割り当て先。 |
Jira ユーザー名 | 文字列 | なし | いいえ | アクションの開始者の Jira ユーザー名。 |
コンポーネント | 文字列 | なし | いいえ | 問題のコンポーネント フィールド。 このパラメータは、カンマ区切りの文字列として複数の値を受け入れます。 |
ラベル | 文字列 | なし | いいえ | 問題のコンポーネント フィールド。 このパラメータは、カンマ区切りの文字列として複数の値を受け入れます。 |
カスタム フィールド | JSON | なし | いいえ | 問題の作成時に使用されるすべてのフィールドと値を含む JSON オブジェクトを指定します。 注: このパラメータが優先され、すべてのフィールドがこのパラメータに指定された値で上書きされます。 例: {"field":"value"} |
実行
このアクションはすべてのエンティティに対して実行されます。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
issue_key | なし | なし |
JSON の結果
N/A
問題を削除する
説明
問題を削除します。
パラメータ
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
Issue Key(問題キー) | 文字列 | なし | はい | 削除する問題のキー。 |
実行
このアクションはすべてのエンティティに対して実行されます。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
success | True/False | success:False |
JSON の結果
N/A
添付ファイルをダウンロードする
説明
Issue キーを取得し、すべての添付ファイルをダウンロードします。いずれかが EML ファイルの場合は、添付ファイル内もダウンロードします。
パラメータ
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
Issue Key(問題キー) | 文字列 | なし | はい | 問題のキー。 |
ダウンロード パス | 文字列 | なし | いいえ | 添付ファイルを保存するパス。 |
ケースウォールに添付ファイルをダウンロードする | チェックボックス | オフ | いいえ | 有効にすると、Jira の問題の添付ファイルが現在の Google SecOps アラートのケースウォールにダウンロードされます。 |
実行
このアクションはすべてのエンティティに対して実行されます。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
is_success | True/False | is_success:False |
JSON の結果
{
"comment":
{
"total": 0,
"startAt": 0,
"comments": [],
"maxResults": 0
},
"creator":
{
"displayName": "user1",
"name": "user1",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user1user",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": "0"
},
"aggregatetimeestimate": null,
"labels": ["Label1"],
"aggregatetimespent": null,
"watches":
{
"self": "",
"watchCount": 1,
"isWatching": false
},
"assignee":
{
"displayName": "user2",
"name": "user2",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user2","active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": ""
},
"lastViewed": "2019-01-22T10:14:02.910+0200",
"issuelinks": [],
"worklog":
{
"worklogs": [],
"total": 0,
"startAt": 0,
"maxResults": 20
},
"aggregateprogress":
{
"progress": 0,
"total": 0
},
"Priority":
{
"iconUrl": "",
"self": "",
"name": "Medium",
"id": "3"
},
"Votes":
{
"hasVoted": false,
"self": "",
"votes": 0
},
"workratio": -1,
"fixVersions": [],
"environment": null,
"timespent": null,
"attachment":
[{
"mimeType": "binary/octet-stream",
"created": "2018-06-19T15:23:07.369+0300",
"self": "",
"author":
{
"displayName": "user1",
"name": "user1",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user1",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": "0"
},
"filename": "file.rar",
"content": "",
"id": "0",
"size": 0
}],
"progress":
{
"progress": 0,
"total": 0
},
"duedate": null,
"status":
{
"statusCategory":
{
"name": "Done",
"self": "",
"id": 3,
"key": "done",
"colorName": "green"
},
"description": "",
"self": "",
"iconUrl": "",
"id": "0",
"name": "DONE"
},
"updated": "2018-09-18T10:02:06.347+0300",
"subtasks": [],
"description": "Create Enrich entities action using Insights API (IOC search)\\n\\nWrite connector for laerts\\n\\nIn a couple of days we will have access to an instance",
"reporter":
{
"displayName": "user1",
"name": "user1",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user1",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": "0"
},
"timeoriginalestimate": null,
"aggregatetimeoriginalestimate": null,
"created": "2018-06-19T15:23:13.701+0300",
"versions": [],
"resolutiondate": "2018-09-18T10:02:06.340+0300",
"summary": "Sample issue",
"project":
{
"name": "Project 1",
"self": "",
"projectTypeKey": "software",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"key": "PR",
"id": "0"
},
"timetracking": {},
"components": [],
"issuetype":
{
"name": "Task",
"self": "",
"iconUrl": "",
"subtask": false,
"avatarId": 10318,
"id": "10002",
"description": "A task that needs to be done."
},
"security": null,
"resolution":
{
"id": "10000",
"self": "",
"description": "Work has been completed on this issue.",
"name": "Done"
},
"timeestimate": null
}
問題を取得する
説明
キーで問題の詳細を取得します。
パラメータ
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
問題キー | 文字列 | なし | はい | 取得する問題のキー(カンマ区切り)。 |
実行
このアクションはすべてのエンティティに対して実行されます。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
issues_details_list | True/False | issues_details_list:False |
JSON の結果
{
"comment":
{
"total": 0,
"startAt": 0,
"comments": [],
"maxResults": 0
},
"creator":
{
"displayName": "user1",
"name": "user1",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user1user",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": "0"
},
"aggregatetimeestimate": null,
"labels": ["Label1"],
"aggregatetimespent": null,
"watches":
{
"self": "",
"watchCount": 1,
"isWatching": false
},
"assignee":
{
"displayName": "user2",
"name": "user2",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user2","active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": ""
},
"lastViewed": "2019-01-22T10:14:02.910+0200",
"issuelinks": [],
"worklog":
{
"worklogs": [],
"total": 0,
"startAt": 0,
"maxResults": 20
},
"aggregateprogress":
{
"progress": 0,
"total": 0
},
"Priority":
{
"iconUrl": "",
"self": "",
"name": "Medium",
"id": "3"
},
"Votes":
{
"hasVoted": false,
"self": "",
"votes": 0
},
"workratio": -1,
"fixVersions": [],
"environment": null,
"timespent": null,
"attachment":
[{
"mimeType": "binary/octet-stream",
"created": "2018-06-19T15:23:07.369+0300",
"self": "",
"author":
{
"displayName": "user1",
"name": "user1",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user1",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": "0"
},
"filename": "file.rar",
"content": "",
"id": "0",
"size": 0
}],
"progress":
{
"progress": 0,
"total": 0
},
"duedate": null,
"status":
{
"statusCategory":
{
"name": "Done",
"self": "",
"id": 3,
"key": "done",
"colorName": "green"
},
"description": "",
"self": "",
"iconUrl": "",
"id": "0",
"name": "DONE"
},
"updated": "2018-09-18T10:02:06.347+0300",
"subtasks": [],
"description": "Create Enrich entities action using Insights API (IOC search)\\n\\nWrite connector for laerts\\n\\nIn a couple of days we will have access to an instance",
"reporter":
{
"displayName": "user1",
"name": "user1",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user1",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": "0"
},
"timeoriginalestimate": null,
"aggregatetimeoriginalestimate": null,
"created": "2018-06-19T15:23:13.701+0300",
"versions": [],
"resolutiondate": "2018-09-18T10:02:06.340+0300",
"summary": "Sample issue",
"project":
{
"name": "Project 1",
"self": "",
"projectTypeKey": "software",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"key": "PR",
"id": "0"
},
"timetracking": {},
"components": [],
"issuetype":
{
"name": "Task",
"self": "",
"iconUrl": "",
"subtask": false,
"avatarId": 10318,
"id": "10002",
"description": "A task that needs to be done."
},
"security": null,
"resolution":
{
"id": "10000",
"self": "",
"description": "Work has been completed on this issue.",
"name": "Done"
},
"timeestimate": null
}
リストに関する問題
説明
問題を検索します。
パラメータ
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
プロジェクト名 | 文字列 | なし | いいえ | 検索するプロジェクトの名前(カンマ区切り)。 |
概要 | 文字列 | なし | いいえ | フィルタリングする概要。 |
説明 | 文字列 | なし | いいえ | フィルタする説明。 |
問題のタイプ | 文字列 | バグ | いいえ | フィルタする問題のタイプ。 |
優先事項 | 文字列 | なし | いいえ | フィルタする優先度。 |
作成元 | 文字列 | なし | いいえ | フィルタする最も古い作成日。 形式: YYYY/MM/DD。 |
更新元 | 文字列 | なし | いいえ | フィルタする最も古い更新日。 形式: YYYY/MM/DD。 |
Assignees | 文字列 | なし | いいえ | フィルタする割り当て先の名前(カンマ区切り)。 |
報告者 | 文字列 | なし | いいえ | フィルタする報告者の名前(カンマ区切り)。 |
状態 | 文字列 | なし | いいえ | フィルタするステータス(カンマ区切り)。 |
実行
このアクションはすべてのエンティティに対して実行されます。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
問題 | True/False | issues:False |
JSON の結果
[ "PR-123", "PR-124"]
Ping
説明
ユーザーのデバイスを介して Jira に接続していることを確認します。
パラメータ
このアクションには入力パラメータはありません。
実行
このアクションはすべてのエンティティに対して実行されます。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
success | True/False | success:False |
JSON の結果
N/A
問題を更新する
説明
問題を更新します。新しい Jira API の場合、アクションはユーザーのメールアドレスに基づいて担当者の照合を試み、一致するものが見つかると、その担当者に問題を割り当てます。一致するものが見つからない場合は、displayName フィールドで照合を試みます。
パラメータ
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
Issue Key(問題キー) | 文字列 | なし | はい | 更新する問題のキー。 |
ステータス | 文字列 | なし | いいえ | この問題を新しい目的のステータスに移行するには、関連する移行名を指定します。 |
概要 | 文字列 | なし | いいえ | 問題の新しい概要。 |
説明 | 文字列 | なし | いいえ | 問題の新しい説明。 |
問題の種類 | 文字列 | なし | いいえ | 問題の新しいタイプ。 |
割り当て先 | 文字列 | なし | いいえ | 問題の新しい割り当て先。 |
Jira Username | 文字列 | なし | いいえ | アクションの開始者の Jira ユーザー名。 |
コンポーネント | 文字列 | なし | いいえ | 問題のコンポーネント フィールド。 このパラメータは、カンマ区切りの文字列として複数の値を受け入れます。 |
カスタム フィールド | JSON | なし | いいえ | 問題の作成時に使用されるすべてのフィールドと値を含む JSON オブジェクトを指定します。 注: このパラメータが優先され、すべてのフィールドがこのパラメータに指定された値で上書きされます。 例: {"field":"value"} |
ラベル | 文字列 | なし | いいえ | 問題のコンポーネント フィールド。 このパラメータは、カンマ区切りの文字列として複数の値を受け入れます。 |
実行
このアクションはすべてのエンティティに対して実行されます。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
成功 | True/False | Success:False |
JSON の結果
{
"comment":
{
"total": 0,
"startAt": 0,
"comments": [],
"maxResults": 0
},
"creator":
{
"displayName": "user1",
"name": "user1",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user1user",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": "0"
},
"aggregatetimeestimate": null,
"labels": ["Label1"],
"aggregatetimespent": null,
"watches":
{
"self": "",
"watchCount": 1,
"isWatching": false
},
"assignee":
{
"displayName": "user2",
"name": "user2",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user2",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": ""
},
"lastViewed": "2019-01-22T10:14:02.910+0200",
"issuelinks": [],
"Worklog":
{
"worklogs": [],
"total": 0,
"startAt": 0,
"maxResults": 20
},
"aggregateprogress":
{
"progress": 0,
"total": 0
},
"Priority":
{
"iconUrl": "",
"self": "",
"name": "Medium",
"id": "3"
},
"votes":
{
"hasVoted": false,
"self": "",
"votes": 0
},
"workratio": -1,
"fixVersions": [],
"environment": null,
"timespent": null,
"attachment":
[{
"mimeType": "binary/octet-stream",
"created": "2018-06-19T15:23:07.369+0300",
"self": "",
"author":
{
"displayName": "user1",
"name": "user1",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user1",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": "0"
},
"filename": "file.rar",
"content": "",
"id": "0",
"size": 0
}],
"progress":
{
"progress": 0,
"total": 0
},
"duedate": null,
"status":
{
"statusCategory":
{
"name": "Done",
"self": "",
"id": 3,
"key": "done",
"colorName": "green"
},
"description": "",
"self": "",
"iconUrl": "",
"id": "0",
"name": "DONE"
},
"updated": "2018-09-18T10:02:06.347+0300",
"subtasks": [],
"description": "Create Enrich entities action using Insights API (IOC search)\\n\\nWrite connector for laerts\\n\\nIn a couple of days we will have access to an instance",
"reporter":
{
"displayName": "user1",
"name": "user1",
"self": "",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"emailAddress": "john_doe@example.com",
"key": "user1",
"active": true,
"timeZone": "Asia/Jerusalem",
"accountId": "0"
},
"timeoriginalestimate": null,
"aggregatetimeoriginalestimate": null,
"created": "2018-06-19T15:23:13.701+0300",
"versions": [],
"resolutiondate": "2018-09-18T10:02:06.340+0300",
"summary": "Sample issue",
"project":
{
"name": "Project 1",
"self": "",
"projectTypeKey": "software",
"avatarUrls":
{
"24x24": "",
"16x16": "",
"48x48": "",
"32x32": ""
},
"key": "PR",
"id": "0"
},
"timetracking": {},
"components": [],
"issuetype":
{
"name": "Task",
"self": "",
"iconUrl": "",
"subtask": false,
"avatarId": 10318,
"id": "10002",
"description": "A task that needs to be done."
},
"security": null,
"resolution":
{
"id": "10000",
"self": "",
"description": "Work has been completed on this issue.",
"name": "Done"
},
"timeestimate": null
}
添付ファイルをアップロード
説明
問題に添付ファイルを追加します。
パラメータ
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
Issue Key(問題キー) | 文字列 | なし | はい | ファイルパス。 |
File Paths | 文字列 | なし | はい | アップロードするファイルのパス(カンマ区切り)。 |
実行
このアクションはすべてのエンティティに対して実行されます。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
is_success | True/False | is_success:False |
JSON の結果
N/A
リンクに関する問題
説明
Jira で複数の問題をリンクします。
パラメータ
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
Inward Issue ID | 文字列 | なし | はい | 内向きの問題 ID のカンマ区切りリストを指定します。 たとえば、関係タイプが「Blocks」の場合、UI には「blocked by」という関係の問題が表示されます。 |
Outward Issue IDs | CSV | なし | はい | 外向きの問題 ID を指定します。 たとえば、関係タイプが「Blocks」の場合、UI には「blocks」という関係のこの問題が表示されます。 |
関係のタイプ | 文字列 | Blocks | はい | 複数の問題をリンクするために使用される関係のタイプを指定します。使用可能なすべての関係タイプのリストは、「関係タイプを一覧表示」アクションで確認できます。 |
実行
このアクションはエンティティに対しては実行されません。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
is_success | True/False | is_success:False |
JSON の結果
N/A
ケースウォール
結果のタイプ | 値 / 説明 | 種類 |
---|---|---|
出力メッセージ * | アクションが失敗したり、ハンドブックの実行を停止したりすることはありません。 一部の問題について 201 ステータス コードが報告された場合(is_success = true): 「Jira で問題「{source issue}」が次の問題に正常にリンクされました: {destination issues}」。 1 つの問題に対して 404 ステータス コードと「Issue Does Not Exist」エラーが報告された場合(is_success=true): 「アクションは Jira で次の宛先の問題を見つけられませんでした: {見つからなかった Jira の問題}」 すべての問題で 404 ステータス コードと「Issue Does Not Exist」エラーが報告された場合(is_success=false):「Jira に移行先の問題が見つかりませんでした。」 アクションが失敗し、ハンドブックの実行が停止します。 認証情報が誤っているなどの致命的なエラーで、サーバーへの接続がない場合、その他の情報が報告されます: 「アクションの実行中にエラーが発生しました。」理由: {0}」.format(error.Stacktrace) ソースの問題が見つからない場合: 「アクションの実行中にエラーが発生しました。」理由: ソースの問題「{ソースの問題}」が Jira で見つかりませんでした。スペルを確認してください。 404 ステータス コードが報告され、少なくとも 1 つが「Issue Does Not Exist」エラーではない場合:「アクションの実行エラー」。理由: {エラー メッセージ}。 |
全般 |
関係タイプの一覧を取得する
説明
Jira で使用可能なリレーション タイプを一覧表示します。
パラメータ
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
フィルタ キー | DDL | 1 つ選択 有効な値:
|
いいえ | {アイテムタイプ} のフィルタリングに使用する必要があるキーを指定します。 |
フィルタ ロジック | DDL | 指定なし 有効な値:
|
いいえ | 適用するフィルタ ロジックを指定します。フィルタリング ロジックは、「フィルタ キー」パラメータで指定される値に基づいて機能します。 |
フィルタ値 | 文字列 | なし | いいえ | フィルタで使用する値を指定します。 「Equal」が選択されている場合、アクションは結果から完全一致を探します。 「Contains」が選択されている場合、アクションは指定された部分文字列を含む結果を検索します。 このパラメータに何も指定しないと、フィルタは適用されません。フィルタリング ロジックは、「フィルタ キー」パラメータで指定される値に基づいて機能します。 |
返されるレコードの最大数 | 整数 | 50 | いいえ | 返すレコードの数を指定します。何も指定しないと、アクションで 50 件のレコードが返されます。 |
実行
このアクションはエンティティに対しては実行されません。
アクションの結果
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値のオプション | 例 |
---|---|---|
is_success | True/False | is_success:False |
JSON の結果
[{
"id": "10000",
"name": "Blocks",
"inward": "is blocked by",
"outward": "blocks",
"self": "http://172.30.201.69:8080/rest/api/2/issueLinkType/10000"
}]
ケースウォール
結果のタイプ | 値 / 説明 | 種類 |
---|---|---|
出力メッセージ * | アクションが失敗したり、ハンドブックの実行を停止したりすることはありません。 データが利用可能な場合(is_success = true): 「Jira で指定された条件に該当する関係タイプが正常に見つかりました。」 データが利用できない場合(is_success=false):「Jira で指定された条件に該当する関連タイプが見つかりませんでした。」 「フィルタ値」パラメータが空の場合(is_success=true):「パラメータ「フィルタ値」の値が空であるため、フィルタは適用されませんでした。」 アクションが失敗し、ハンドブックの実行が停止します。 「フィルタ キー」パラメータが「1 つ選択」に設定され、「フィルタ ロジック」が「Equal」または「Contains」に設定されている場合: アクション「{action name}」の実行エラー。理由: 「フィルタ キー」パラメータからフィールドを選択する必要があります。」 返される最大レコード数に無効な値が指定されている場合:「アクション「{action name}」の実行エラー。理由: 「返さえる最大レコード数」に無効な値が指定されました。正の数を指定してください。」 間違った認証情報、サーバーへの接続なし、その他など、致命的なエラーが報告された場合:「アクション「{action name}」の実行エラー。理由: {0}」.format(error.Stacktrace) |
一般 |
Case Wall テーブル | テーブル名: Available Relation テーブル列:
|
全般 |
Search Users
Jira でユーザーを検索します。
エンティティ
このアクションはエンティティでは実行されません。
アクション入力
アクションを構成するには、次のパラメータを使用します。
パラメータ | |
---|---|
User Email Addresses |
省略可 ユーザーを返すメールアドレスのカンマ区切りのリスト。 |
User Names |
省略可 ユーザーを返すユーザー名のカンマ区切りのリスト。 |
Project |
省略可 メールアドレスを検索するプロジェクトの名前。指定した場合、 |
アクションの出力
アクションの出力タイプ | |
---|---|
ケースウォールのアタッチメント | なし |
ケースのウォールのリンク | なし |
ケースウォール テーブル | なし |
拡充テーブル | なし |
JSON の結果 | 利用可能 |
スクリプトの結果 | 利用可能 |
スクリプトの結果
スクリプトの結果名 | 値 |
---|---|
is_success | True/False |
JSON の結果
[
{
"Entity": "example",
"EntityResult": {
"_resource": "user?accountId={0}",
"_options": {
"server": "https://siemplify.atlassian.net",
"auth_url": "/rest/auth/1/session",
"context_path": "/",
"rest_path": "api",
"rest_api_version": "2",
"agile_rest_path": "agile",
"agile_rest_api_version": "1.0",
"verify": false,
"resilient": true,
"async": false,
"async_workers": 5,
"client_cert": null,
"check_update": false,
"delay_reload": 0,
"headers": {
"Cache-Control": "no-cache",
"Content-Type": "application/json",
"X-Atlassian-Token": "no-check"
}
},
"_session": "<jira.resilientsession.ResilientSession object>",
"_base_url": "{server}/rest/{rest_path}/{rest_api_version}/{path}",
"raw": {
"self": "https://siemplify.atlassian.net/rest/api/2/user?accountId=example-account-id",
"accountId": "example-account-id",
"accountType": "atlassian",
"emailAddress": "example.user",
"avatarUrls": {
"48x48": "https://example.com"
},
"displayName": "Example",
"active": true,
"timeZone": "UTC",
"locale": "en_US"
},
"self": "https://siemplify.atlassian.net/rest/api/2/user?accountId=example-account-id",
"accountId": "example-account-id",
"accountType": "atlassian",
"emailAddress": "example.user",
"avatarUrls": "<jira.resources.PropertyHolder object>",
"displayName": "Example",
"active": true,
"timeZone": "UTC",
"locale": "en_US"
}
}
]
ケースウォール
このアクションでは、次の出力メッセージが表示されます。
出力メッセージ | メッセージの説明 |
---|---|
|
アクションが成功しました。 |
Error executing action "Search Users".
Reason: ERROR_REASON |
操作を実行できませんでした。 サーバーへの接続、入力パラメータ、または認証情報を確認してください。 |
コネクタ
Jira Connector
説明
Jira から Google SecOps に問題を取得します。
Google SecOps で Jira コネクタを構成する
Google SecOps でコネクタを構成する方法の詳細については、コネクタの構成をご覧ください。
コネクタ パラメータ
次のパラメータを使用してコネクタを構成します。
パラメータ | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
DeviceProductField | 文字列 | device_product | ○ | デバイス プロダクトを識別するために使用されるフィールド名。 |
EventClassId | 文字列 | name | いいえ | イベント名(サブタイプ)を特定するために使用されるフィールド名。 |
PythonProcessTimeout | 文字列 | 60 | ○ | 現在のスクリプトを実行している Python プロセスのタイムアウト上限(秒単位)。 |
API ルート | 文字列 | https://{jira_address} | はい | Jira インスタンスの API ルート。 |
ユーザー名 | 文字列 | なし | ○ | なし |
API トークン | パスワード | なし | はい | Jira コンソールで生成されたトークン。 注: このパラメータは、オンプレミス認証でユーザー名とパスワードの組み合わせを使用する場合に、「Password」文字列を含めるために使用できます。 |
遡る日数 | Integer | 5 | いいえ | アラートを取得するために遡る最大日数。 |
1 サイクルあたりの最大チケット数 | Integer | 10 | いいえ | 1 回のコネクタ サイクルで取得して処理するチケットの最大数。 |
プロジェクト名 | 文字列 | なし | いいえ | プロジェクト名をカンマで区切って指定します。 |
問題のステータス | 文字列 | なし | いいえ | カンマで区切られた問題のステータス。 |
Assignees | 文字列 | なし | いいえ | ユーザーのフルネームをカンマで区切ったリスト。 |
問題のタイプ | 文字列 | なし | いいえ | カンマで区切られた問題の種類。 |
問題の優先度 | 文字列 | なし | いいえ | カンマで区切られた問題の優先度。 |
Issue Components | 文字列 | なし | いいえ | カンマで区切られた問題コンポーネント。 |
プロキシ サーバーのアドレス | 文字列 | なし | いいえ | 使用するプロキシ サーバーのアドレス。 |
プロキシのユーザー名 | 文字列 | なし | いいえ | 認証に使用するプロキシのユーザー名。 |
プロキシ パスワード | パスワード | なし | いいえ | 認証に使用するプロキシ パスワード。 |
環境フィールド名 | 文字列 | "" | いいえ | 環境名が保存されるフィールドの名前を記述します。 環境フィールドがない場合、その環境がデフォルトの環境です。 |
環境の正規表現パターン | 文字列 | .* | いいえ | [環境フィールド名] フィールドで見つかった値に対して実行する正規表現パターン。 デフォルトは、すべてキャッチして値を変更せずに返す .* です。 ユーザーが正規表現ロジックで環境フィールドを操作できるようにするために使用されます。 正規表現パターンが null か空の場合、または環境値が null の場合、最終的な環境の結果はデフォルト環境になります。 |
コネクタ ルール
プロキシのサポート
コネクタでプロキシがサポートされます。
動的リストとブロックリスト
コネクタは、Jira 内の特定のラベルに対してのみ、動的リストとブロックリストのルールをサポートしています。
ジョブ
同期終了ジョブ
説明
対応する Google SecOps アラートが閉じられた場合、Jira のチケットを閉じます。
パラメータ
パラメータの表示名 | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
API ルート | 文字列 | https://{jira_address} | はい | Jira インスタンスの API ルート URL。 |
ユーザー名 | 文字列 | なし | はい | Jira インスタンスに接続するためのユーザー名。 |
API トークン | パスワード | なし | はい | Jira コンソールで生成されたトークン。 注: このパラメータは、オンプレミス認証でユーザー名とパスワードの組み合わせを使用する場合に、「Password」文字列を含めるために使用できます。 |
プロジェクト名 | 文字列 | プロジェクト名をカンマで区切ったもの | はい | ジョブがモニタリングする Jira プロジェクト名をカンマ区切りで指定します。 |
遡る最大日数 | 整数 | 1 | はい | チケットのステータスを遡って同期する最大日数。 |
コメント同期ジョブ
説明
Google SecOps のケースと対応する Jira チケットの間でコメントを同期します。同期は双方向(Google SecOps から Jira、Jira から Google SecOps)です。
このジョブは、Jira
タグが付いた Google SecOps ケースのみをサポートします。
ジョブがコメントを作成すると、プレフィックスが適用されます。Google SecOps ユーザーが Google SecOps ケースにコメントすると、ジョブは Chronicle Comment Prefix パラメータを使用して、対応する Jira チケットにユーザー コメントを作成して同期します。
この機能は、次の 2 つの目的で追加されています。
- 可視性。
- ジョブによって追加されたコメントが再び反対側に同期されてループが発生するのを防ぎます。
パラメータ
パラメータの表示名 | 種類 | デフォルト値 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|---|
API ルート | 文字列 | https://{jira_address} | はい | Jira インスタンスの API ルート URL。 |
ユーザー名 | 文字列 | なし | はい | Jira インスタンスに接続するためのユーザー名。 |
API トークン | パスワード | なし | はい | Jira コンソールで生成されたトークン。 注: このパラメータは、オンプレミス認証でユーザー名とパスワードの組み合わせを使用する場合に、「Password」文字列を含めるために使用できます。 |
プロジェクト名 | 文字列 | カンマ区切りのプロジェクト名 | はい | ジョブがモニタリングする Jira プロジェクトの名前(カンマ区切り)。 |
遡る最大日数 | 整数 | 1 | はい | チケットのステータスを遡って同期する最大日数。 |
Google SecOps コメントの接頭辞 | 文字列 | Google SecOps: | はい | 同期ジョブによって Jira チケット用に作成されたコメントに追加される接頭辞。 |
Jira コメントの接頭辞 | 文字列 | Jira コメント同期ジョブ: | はい | 同期ジョブによって Google SecOps アラートのケースコメントに追加される接頭辞。 |
さらにサポートが必要な場合 コミュニティ メンバーや Google SecOps のプロフェッショナルから回答を得ることができます。