App Engine の Go アプリを構成するには、app.yaml
ファイルを使用します。このファイルには、CPU、メモリ、ネットワーク、ディスク リソース、スケーリングをはじめ、環境変数を含む全般的な設定が含まれています。
app.yaml
ファイルについて
バージョンや URL など、Go アプリのすべてのランタイム構成を app.yaml
ファイルに指定します。このファイルは、特定のサービス バージョンのデプロイ記述子として機能します。
追加サービスの app.yaml
ファイルを作成してデプロイする前に、まずアプリの default
サービスの app.yaml
ファイルを作成する必要があります。
app.yaml
ファイルには一意の名前を指定できます。ただし、その場合はデプロイ コマンドでもそのファイル名を指定する必要があります。たとえば、app.yaml
ファイルを service-name-app.yaml
や app.flexible.yaml
と命名した場合は、次のコマンドでアプリをデプロイしてください。
gcloud app deploy service-name-app.yaml
gcloud app deploy app.flexible.yaml
アプリで複数のサービスと複数の app.yaml
ファイルを構造化する方法については、ウェブサービスの構造化をご覧ください。アプリのサービスの複雑さによっては、対応する app.yaml
ファイルでいくつかの要素を定義するだけで済みます。次の例は、フレキシブル環境で単純な Go アプリに必要となるものを示します。
app.yaml
ファイルの構文は YAML 形式です。
すべての構成要素
この構成ファイルでサポートされるすべての要素の一覧については、app.yaml
リファレンスをご覧ください。