中間文字起こしは、Cloud Speech-to-Text API からの音声認識の中間結果です。音声のさらなる分析により、中間文字起こしが変更されることがあります。Cloud Pub/Sub トピックを使用して中間文字起こし配信を構成するか、CCAI 文字起こし配信に gRPC を使用します。
ConversationProfile.newMessageEventNotificationConfig
または gRPC レスポンスを使用して、音声認識の最終結果の配信を構成できます。
会話プロファイルを作成または更新する
会話プロファイルを作成または更新する際は、次の手順に沿って操作します。エージェント アシストは中間文字起こしを編集しません。
コンソール
- Agent Assist コンソールで、[会話プロファイル] をクリックします。
- プロファイルの名前をクリックするか、[+ 作成] をクリックします。
- [Pub/Sub 通知] に移動し、[文字起こしの中間結果通知] を選択します。
- 中間文字起こしを受信するために作成した Pub/Sub トピックを入力し、メッセージ形式を選択します。
- [保存] をクリックします。
REST
ConversationProfile.newRecognitionResultNotificationConfig
を使用して中間文字起こしを受信するように Pub/Sub トピックを構成します。
構成の例:
{ "name": "projects/PROJECT_ID/locations/global/conversationProfiles/CONVERSATION_PROFILE_ID", "displayName": "CONVERSATION_PROFILE_NAME", "automatedAgentConfig": { }, "humanAgentAssistantConfig": { "notificationConfig": { "topic": "projects/PROJECT_ID/topics/FEATURE_SUGGESTION_TOPIC_ID", "messageFormat": "JSON" }, "humanAgentSuggestionConfig": { "featureConfigs": [{ "enableEventBasedSuggestion": true, "suggestionFeature": { "type": "ARTICLE_SUGGESTION" }, "conversationModelConfig": { } }] }, "messageAnalysisConfig": { } }, "notificationConfig": { "topic": "projects/PROJECT_ID/topics/CONVERSARION_LIFECYCLE_TOPIC_ID", "messageFormat": "JSON" }, "newMessageEventNotificationConfig": { "topic": "projects/PROJECT_ID/topics/NEW_MESSAGE_TOPIC_ID", "messageFormat": "JSON" }, "newRecognitionResultNotificationConfig": { "topic": "projects/PROJECT_ID/topics/INTERMEDIATE_TRANSCRIPT_TOPIC_ID", "messageFormat": "JSON" }, "languageCode": "en-US" }
省略可: メッセージの順序付けを有効にする
会話 ID は、パブリッシュされた Pub/Sub 文字起こしメッセージの順序指定キーです。メッセージを順に受信するには、メッセージを受信するサブスクリプションのメッセージ順序指定プロパティを設定します。
省略可: 詳細情報を取得する
Dialogflow は、会話 ID、メッセージ ID、参加者 ID、参加者の役割を属性として Pub/Sub メッセージに追加します。これらの属性には PubsubMessage.attributes
でアクセスできます。また、カスタム属性を使用してサブスクライブすることで、次の Pub/Sub メッセージ データとともに取得することもできます。
- 参加者 ID の属性キー:
participant_id
- メッセージ ID の属性キー:
message_id
- 会話 ID の属性キー:
conversation_id
- 参加者ロールの属性キー:
participant_role
属性のセットの例: {"conversation_id": "c_id"
, "participant_id": "p_id"
}
省略可: サブスクリプションの構成
次のガイドラインに沿って、文字起こし配信を処理するように Pub/Sub サブスクリプションをカスタマイズします。
- サブスクリプションの再試行ポリシーを使用してメッセージ エラーを処理する
- 以前に確認応答済みのメッセージを再生する、またはメッセージを消去する
- 未配信のメッセージを未処理のメッセージのトピックに転送する