Cloud SQL ストアド プロシージャ

このセクションでは、Cloud SQL インスタンスのストアド プロシージャについて説明します。

ストアド プロシージャには、再利用可能な SQL コードが含まれています。

ストアド プロシージャを実行するには、CALL コマンドを使用し、次の変数を置き換えます。

  • procedure_name は、ストアド プロシージャの名前です。
CALL procedure_name(parameters);
詳細については、CALL ステートメントのリファレンス ページをご覧ください。

ストアド プロシージャを作成するには、CREATE PROCEDURE および CREATE FUNCTION ステートメントをご覧ください。 Cloud SQL は CREATE FUNCTION ステートメントをサポートしていません。詳細については、Cloud SQL でサポートされていない MySQL の機能をご覧ください。

mysql.addSecondaryIdxOnReplica

mysql.addSecondaryIdxOnReplica

構文

mysql.addSecondaryIdxOnReplica(IDXTYPE, IDXNAME, TABLENAME, IDXDEFINITION, IDXOPTION)

説明

データベースにセカンダリ インデックスを追加します。このストアド プロシージャは、CREATE INDEX DDL ステートメントのラッパーです。

  • IDXTYPE - 作成するインデックスのタイプ。たとえば、一意のインデックスを作成するには UNIQUE を渡します。
  • IDXNAME - インデックスの名前。
  • TABLENAME - テーブルの名前(schema.name の形式)。
  • IDXDEFINITION - インデックスの定義。外側のかっこは含めないでください。
  • IDXOPTION - インデックス作成時に渡す追加のオプション。たとえば、MySQL 8.0 では、非表示のインデックスに INVISIBLE を渡すことができます。

mysql.dropSecondaryIdxOnReplica

構文

mysql.dropSecondaryIdxOnReplica(IDXNAME, TABLENAME, IDXOPTION)

説明

データベースのセカンダリ インデックスを削除します。このストアド プロシージャは、DROP INDEX DDL ステートメントのラッパーです。

  • IDXNAME - インデックスの名前。
  • TABLENAME - テーブルの名前(schema.name の形式)。
  • IDXOPTION - インデックスの削除時に渡す追加のオプション。たとえば、INPLACE などのアルゴリズム オプション。

次のステップ