Logging エージェントは、VM インスタンスから Cloud Logging にログを送信するようあらかじめ構成されています。このページでは、Logging エージェントがデフォルトの構成を使用して Cloud Logging に送信するログの一覧を示します。
独自の fluentd 構成ファイルを Logging エージェントに追加できます。詳細については、Logging エージェントを構成するをご覧ください。
Linux インスタンス
Linux VM インスタンスで実行される Logging エージェントでは、次のログがあらかじめ構成されています。
| ログ ID | ソースファイルと構成ファイル | 
|---|---|
| syslog | Linux syslog | 
| apache-access、apache-error | Apache のログ | 
| cassandra、cassandra-output | Cassandra のログ | 
| chef-* | Chef のログ | 
| gitlab-* | gitlab のログ | 
| jenkins | Jenkins のログ | 
| jetty-* | Jetty のログ | 
| joomla | Joomla のログ | 
| magento-* | Magento のログ | 
| mediawiki | MediaWiki のログ | 
| memcached | memcached のログ | 
| mongodb | Mongodb のログ | 
| mysql、mysql-slow | MySQL のログ | 
| nginx-access、nginx-error | Nginx のログ | 
| postgresql | PostgreSQL のログ | 
| puppet-* | Puppet Enterprise のログ | 
| rabbitmq-* | RabbitMQ のログ | 
| redis | Redis のログ | 
| redmine | Redmine のログ | 
| salt-* | Salt のログ | 
| solr | Solr のログ | 
| sugarcrm | SugarCRM のログ | 
| tomcat、tomcat-localhost_access_log | Tomcat のログ | 
| zookeeper、zookeeper-trace | Zookeeper のログ | 
Windows インスタンス
Windows VM インスタンスで実行される Logging エージェントでは、次のログがあらかじめ構成されています。
| ログ ID | 説明 | 
|---|---|
| fluent.info | Logging エージェントのメッセージ | 
| winevt.raw | Windows イベントログ | 
エージェントから取得したログには projects/[PROJECT_ID]/logs/[LOG_ID] という名前が付いています。
[LOG_ID] は syslog や redis などの単純な名前です。サービス名の接頭辞は付いていません。
ログ名の後にアスタリスク(*)がある場合、名前が同じ接頭辞で始まるログが複数存在することを意味します。