概要
継続的な移行
継続的な移行(オンライン移行とも呼ばれます)では、最初の完全なダンプと読み込みの後、移行元の PostgreSQL データベースから AlloyDB for PostgreSQL の移行先に変更が継続的に適用されます。移行の場合は、読み取りと書き込みに移行先を使用するように切り替えるタイミングが到来すると、promote
オペレーションを実行します。昇格とは、移行先インスタンスが移行元から切断され、レプリカ インスタンスからプライマリ インスタンスに昇格することを意味します。継続的な移行の手順は次のとおりです。
最初に、移行元データベースのスナップショットが取得されます。ダンプが作成されるときに、データベース テーブルが 1 つずつ短時間(10 秒未満)ロックされます。移行元では引き続き書き込みに対応できます。
初期ダンプを取得したら、移行先に読み込まれます。
読み込みが完了した後、進行中の変更が処理されます(変更データ キャプチャ(CDC)とも呼ばれます)。
移行先を使用するように切り替えるタイミングになったら、移行元への書き込みを停止し、昇格オペレーションを開始します。これにより、アプリケーションは移行先データベースに対して読み取りと書き込みを行うことができます。
昇格が決定した時点で、データベースに依存するアプリケーションでは、レプリケーションの遅延と同じかそれ以上の時間、ダウンタイムが発生する可能性があります。
1 回限りの移行
このタイプの移行では、データベースの単一のポイントインタイム スナップショットを移行元から取得して、移行先に適用します。これは基本的にダンプして読み込むという手法であり、読み込みが完了すると、移行先が使用可能な状態になります。移行中は、このデータベースへの新しい書き込みを行うことができないため、移行元データベースに依存するアプリケーションで移行プロセス中にダウンタイムが発生する可能性があります。
1 回限りの移行の手順は次のとおりです。
移行元データベースへの書き込みを停止します。
移行元データベースのダンプを開始します。
ダンプが完了すると、移行先に読み込まれます。読み込みが完了すると、自動的に昇格オペレーションが開始されます。宛先データベースがプライマリ データベースになり、依存するアプリケーションがそのデータベースに対して読み取りと書き込みを行う必要があります。