アタッチされたディスクを使用する Compute Engine インスタンスを作成する

Terraform を使用して、アタッチされたディスクを使用する Compute Engine インスタンスを作成する

コードサンプル

Terraform

Terraform 構成を適用または削除する方法については、基本的な Terraform コマンドをご覧ください。詳細については、Terraform プロバイダのリファレンス ドキュメントをご覧ください。

resource "google_compute_disk" "default" {
  name  = "disk-name1"
  type  = "pd-ssd"
  zone  = "us-central1-a"
  image = "debian-11-bullseye-v20220719"
  labels = {
    environment = "dev"
  }
  physical_block_size_bytes = 4096
}

resource "google_compute_snapshot" "snapdisk" {
  name        = "snapshot-name"
  source_disk = google_compute_disk.default.name
  zone        = "us-central1-a"
}

resource "google_compute_region_disk" "regiondisk" {
  name                      = "region-disk-name"
  snapshot                  = google_compute_snapshot.snapdisk.id
  type                      = "pd-ssd"
  region                    = "us-central1"
  physical_block_size_bytes = 4096
  size                      = 11

  replica_zones = ["us-central1-a", "us-central1-f"]
}

次のステップ

他の Google Cloud プロダクトのコードサンプルを検索およびフィルタするには、Google Cloud サンプル ブラウザをご覧ください。