Vertex AI 生成 AI の各画像モデルには、異なるバージョンがあります。画像モデルには、imagegeneration
や imagetext
などの生成モデルとテキストモデルがあります。バージョンによって、利用できる機能が異なります。
画像の生成、編集、カスタマイズ
編集とカスタマイズ用の Imagen モデルカードを表示する
画像の生成タスクと画像編集タスクでは、次の画像生成モデル バージョンを使用できます。
Imagen 3 | Imagen 2(v.006、デフォルト) | Imagen 2(v.005) | Imagen(v.002) | |
---|---|---|---|---|
モデル名とバージョン |
Imagen 3:imagen-3.0-generate-002 (最新モデル)imagen-3.0-generate-001 Imagen 3 Fast: imagen-3.0-fast-generate-001 これは、プロトタイピングや低レイテンシのユースケースに使用できる低レイテンシのモデル バリアントです。 Imagen 3 のカスタマイズと編集: imagen-3.0-capability-001
|
imagegeneration@006 |
imagegeneration@005 |
imagegeneration@002 |
画像の生成 | 一般提供 | 一般提供(承認済みユーザー) | 一般提供(承認済みユーザー) | 一般提供(承認済みユーザー) |
画像カスタマイズ(少数ショット学習) | 一般提供(承認済みユーザー)
|
非対応 | サポート対象外 | 非対応 |
画像編集 |
|
|
非対応。このモデルの機能サポートは、将来の変更や更新の対象となります。 |
|
デジタル透かしと検証(画像生成) | 対応(デフォルトで有効) | 対応(デフォルトで有効) | 対応(デフォルトでは無効) | 対応(デフォルトでは無効) |
ユーザーが構成できる安全性設定 |
|
|
非対応 | 非対応 |
プロンプト書き換えツールを使用したプロンプトの改善 | imagen-3.0-generate-002 モデルのオプション パラメータとして使用できます。 |
非対応 | サポート対象外 | 非対応 |
画像のアップスケーリング | 非対応 | サポート対象外 | 非対応 | 対応(2 倍または 4 倍) |
アスペクト比と解像度 |
|
|
|
|
言語 | 一般提供:
プレビュー:
|
一般提供:
プレビュー:
|
一般提供:
プレビュー:
|
一般提供:
|
モデルのチューニング | 非対応。 このモデルの機能サポートは、将来の変更や更新の対象となります。 |
非対応 | 非対応 | モデルのチューニングの可用性:
|
画像キャプションと Visual Question Answering(VQA)
キャプションと VQA 用の Imagen モデルカードを表示する
画像キャプションと Visual Question Answering(VQA)タスクには、次の imagetext
モデル バージョンを使用できます。
モデル バージョン:imagetext@001 (デフォルト) |
|
---|---|
画像キャプション(短形式) | トークン: 32(約 32 語) 言語: 英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語 |
Visual Question Answering、VQA(短形式) | トークン(リクエスト): 80 トークン(レスポンス): 64 言語: 英語 |
画像モデルのバージョンを指定する方法
ビジョンモデルのバージョンを使用するには、モデルに 3 桁のバージョン番号を追加します。たとえば、imagegeneration
モデル バージョンを指定するには、モデルの名前にモデル バージョン(@006
など)を追加します。
POST https://us-central1-aiplatform.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/us-central1/publishers/google/models/imagegeneration@006:predict
POST https://us-central1-aiplatform.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/us-central1/publishers/google/models/imagetext@001:predict
ただし、この形式は Imagen 3 モデルには適用されません。
モデル バージョンを指定せずにデフォルト オプションを使用すると、モデルの動作が変化する可能性があります。本番環境で使用する場合は、常に安定バージョンのモデル バージョンを指定してください。
モデル バージョンを省略すると、Imagen はデフォルトのモデル バージョンを使用します。
POST https://us-central1-aiplatform.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/us-central1/publishers/google/models/imagegeneration:predict
POST https://us-central1-aiplatform.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/us-central1/publishers/google/models/imagetext:predict
モデル バージョンは必ず指定することをおすすめします。モデル バージョンなしでモデル名を使用するのは、テスト環境だけにしてください。
次のステップ
- 特定のモデルにリクエストを送信する方法を学習します。
- API リファレンスでモデル パラメータの詳細を確認する
- 画像生成モデル(
imagegeneration
モデル) - 画像キャプション(
imagetext
モデル) - Visual Question Answering(VQA)(
imagetext
モデル)
- 画像生成モデル(