割り当てと上限

このドキュメントでは、Memorystore for Redis の現在の API リソース容量上限と 1 秒あたりのリクエスト数の割り当てについて説明します。

インスタンスに関する上限

Memorystore for Redis では、次の使用量上限が適用されます。

上限 1
1 インスタンスあたりのデータベース数 16
基本階層のインスタンスあたりの接続クライアント数 65,000
スタンダード ティアのインスタンスあたりの接続クライアント数 65,000
リードレプリカを使用するスタンダード ティアのインスタンスあたりの接続クライアント数 プライマリ レプリカとリードレプリカを含むノードごとに 65,000

1 転送中の暗号化と Redis バージョン 6.x 以前の両方を使用するインスタンスの場合、接続上限が低くなることがあります。詳細については、転送中の暗号化の接続上限をご覧ください。

リージョン容量の割り当て

Memorystore for Redis のプロジェクトあたりのデフォルトの割り当てでは、サービスが利用可能なリージョンごとに 1 TB の Redis 容量をプロビジョニングできます。

割り当て
1 リージョンあたりのプロビジョニングされるデータ 1 TB

たとえば、あるプロジェクトでそれぞれ 300 GB の 3 つのインスタンスを us-central1 でプロビジョニングする場合、us-central1 に対する 1 TB の割り当て量のうち 900 GB 分を消費することになります。デフォルトの割り当て量では、us-central1 にさらに 100 GB をプロビジョニングできます。リージョンの割り当て量の増加をリクエストする方法については、リージョン容量の割り当て上限の引き上げをご覧ください。

リージョン容量の割り当て上限の引き上げ

プロジェクトのリージョン容量の引き上げをリクエストする手順は次のとおりです。

  1. Google Cloud コンソールで [割り当て] ページに移動します。
    割り当て
  2. [サービス] プルダウンで [Memorystore for Redis API] を選択します。
  3. 割り当ての一覧から、任意のリージョンで [Total Redis capacity(GB)](合計 Redis 容量)というラベルが付いている割り当ての横にあるチェックボックスをオンにします。
  4. [割り当てを編集] ボタンをクリックします。
  5. 編集ペインで連絡先情報を入力し、[次へ] をクリックします。
  6. 必要な割り当て上限を入力し、[完了] をクリックします。
  7. [リクエストを送信] をクリックします。

1 秒あたりの API リクエスト数の割り当て

Memorystore for Redis API のリクエスト数とオペレーションに対する 1 秒あたりの割り当ては次のとおりです。この割り当ては変更される可能性があります。

API リクエストの割り当て
プロジェクトごとの 1 分あたりの Redis インスタンス作成リクエスト数 30
1 分あたりの API リクエスト数 3,000

プロジェクトごとに 1 分あたりの Redis インスタンス作成リクエスト数には、作成オペレーション(gcloud redis instances create)が含まれます。

Memorystore for Redis API のオペレーションには、以下が含まれます。

  • 取得オペレーション(gcloud redis instances describe
  • 一覧表示オペレーション(gcloud redis instances list
  • 作成オペレーション(gcloud redis instances create
  • 削除オペレーション(gcloud redis instances delete
  • インポートとエクスポートのオペレーション(gcloud redis instances importgcloud redis instances export
  • 更新オペレーション(gcloud redis instances update
  • アップグレード オペレーション(gcloud redis instances upgrade
  • フェイルオーバー オペレーション(gcloud redis instances failover

この割り当ては、OSS Redis プロトコルまたはコマンドではなく、redis.googleapis.com のリクエストまたはオペレーションに対するものです。この上限値は、各 Google Cloud コンソール プロジェクトに適用され、そのプロジェクトを使用するすべてのアプリケーションと IP アドレスで共有されます。