アラートの表示
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
ダッシュボード タイルまたは [アラートの管理] ユーザー ページから、自身または他のユーザーによって作成されたアラートを表示します。
ダッシュボード タイルからのアラートの表示
Looker 管理者からアラートをcreateまたはフォローする権限を付与されている場合は、ダッシュボード タイルにカーソルを合わせると、ベル型アラートボタンが表示されます。数値のインジケーターは、そのタイルに表示できるアラートの数を示します。これには、ユーザーが受信者として含まれていないアラートや、ユーザーがフォローしていないアラートも含まれます。
![](https://cloud.google.com/static/looker/docs/images/modal-alert-icon-2216.png?authuser=0&hl=ja)
タイルの右上にある [アラート] ボタンをクリックして、権限に基づいて閲覧が許可されたアラートのリストが表示されます。リスト全体を表示されるまで、スクロールが必要になる場合があります。
![](https://cloud.google.com/static/looker/docs/images/modal-alert-view-2216.png?authuser=0&hl=ja)
アラートのタイトルの下の説明には、そのアラートの通知スキームの詳細が表示されます。たとえば、最初のアラートで指定された条件(前の画像で表示)が正の場合、通知は毎日午前 5 時ちょうどに送信されます。このアラートは 1 つのダッシュボード フィルタに従います。説明にアラート通知方法が含まれていません。
[アラートの管理] ユーザーページからアラートを表示する
フォローしているアラートや、[アラートの管理] ユーザーページで使用できる [アラートの詳細] ページから、ダッシュボードのタイルに作成したアラートに関するその他の詳細と履歴情報を表示できます。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2024-12-22 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["わかりにくい","hardToUnderstand","thumb-down"],["情報またはサンプルコードが不正確","incorrectInformationOrSampleCode","thumb-down"],["必要な情報 / サンプルがない","missingTheInformationSamplesINeed","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2024-12-22 UTC。"],[],[]]