顧客がホストするインスタンスでの OpenJDK 11 へのアップグレード

Looker 22.2 以降では、セルフホスト型 Looker インスタンスで Looker が OpenJDK バージョン 11 をサポートしているため、Looker のパフォーマンスが向上する可能性があります。OpenJDK 8 から OpenJDK 11 にアップグレードするには、OpenJDK 11 をダウンロードしてインストールし、新しい looker 起動スクリプトをダウンロードしてインストールする必要があります。例:

  1. Looker ユーザーとして、シェルから Looker プロセスを停止します。

    sudo su - looker
    cd /home/looker/looker
    ./looker stop
    
  2. Looker クラスタを更新する場合は、前のステップを繰り返してすべてのノードで Looker を停止します。

  3. OpenJDK 11 をダウンロードしてインストールします。

  4. looker11 起動スクリプトをダウンロードします。

  5. looker ディレクトリから以前のバージョンの looker 起動スクリプトを削除します。

    rm looker
    
  6. looker11 起動スクリプトを looker ディレクトリにコピーし、スクリプト looker の名前を変更します。適切に実行するには、新しい起動スクリプトに looker という名前を付ける必要があります

    mv <download_directory>/looker11 looker
    
  7. Looker クラスタを更新する場合は、すべてのノードでステップ 3~6 を繰り返します。

  8. すべてのノードで Looker を起動します。

    ./looker start