ContentSearchSpec

コンテンツ検索の動作を構成するための仕様。

JSON 表現
{
  "snippetSpec": {
    object (SnippetSpec)
  },
  "summarySpec": {
    object (SummarySpec)
  },
  "extractiveContentSpec": {
    object (ExtractiveContentSpec)
  },
  "searchResultMode": enum (SearchResultMode),
  "chunkSpec": {
    object (ChunkSpec)
  }
}
フィールド
snippetSpec

object (SnippetSpec)

snippetSpec が指定されていない場合、スニペットは検索レスポンスに含まれません。

summarySpec

object (SummarySpec)

summarySpec が指定されていない場合、検索レスポンスに概要は含まれません。

extractiveContentSpec

object (ExtractiveContentSpec)

extractiveContentSpec が指定されていない場合、検索レスポンスに抽出回答は含まれません。

searchResultMode

enum (SearchResultMode)

検索結果モードを指定します。指定しない場合、検索結果モードはデフォルトで DOCUMENTS になります。

chunkSpec

object (ChunkSpec)

検索レスポンスから返されるチャンク仕様を指定します。SearchRequest.ContentSearchSpec.search_result_modeCHUNKS に設定されている場合にのみ使用できます。

SnippetSpec

検索レスポンスでスニペットを構成するための仕様。

JSON 表現
{
  "maxSnippetCount": integer,
  "referenceOnly": boolean,
  "returnSnippet": boolean
}
フィールド
maxSnippetCount
(deprecated)

integer

[非推奨] このフィールドは非推奨になりました。スニペットの戻りを制御するには、returnSnippet フィールドを使用します。下位互換性を維持するため、maxSnippetCount > 0 の場合はスニペットを返します。

referenceOnly
(deprecated)

boolean

[非推奨] このフィールドは非推奨であり、スニペットには影響しません。

returnSnippet

boolean

true の場合は、スニペットを返します。スニペットを生成できない場合は、「このページのスニペットはありません」と返します。SUCCESS または NO_SNIPPET_AVAILABLE を含む snippetStatus も返されます。

SummarySpec

検索レスポンスで返される概要を構成するための仕様。

JSON 表現
{
  "summaryResultCount": integer,
  "includeCitations": boolean,
  "ignoreAdversarialQuery": boolean,
  "ignoreNonSummarySeekingQuery": boolean,
  "ignoreLowRelevantContent": boolean,
  "ignoreJailBreakingQuery": boolean,
  "multimodalSpec": {
    object (MultiModalSpec)
  },
  "modelPromptSpec": {
    object (ModelPromptSpec)
  },
  "languageCode": string,
  "modelSpec": {
    object (ModelSpec)
  },
  "useSemanticChunks": boolean
}
フィールド
summaryResultCount

integer

概要の生成に使用する上位の結果の数。返された結果の数が summaryResultCount 未満の場合は、すべての結果からサマリーが生成されます。

ドキュメント モードでは最大 10 件、チャンク モードでは最大 50 件の結果を使用して要約を生成できます。チャンクモードは、SearchRequest.ContentSearchSpec.search_result_modeCHUNKS に設定されている場合に使用されます。

includeCitations

boolean

要約に引用を含めるかどうかを指定します。デフォルト値は false です。

このフィールドが true に設定されている場合、要約にはインラインの引用番号が含まれます。

引用を含む要約の例:

BigQuery は、Google Cloud のフルマネージドで完全にサーバーレスなエンタープライズ データ ウェアハウスです [1]。BigQuery は、すべてのデータ型をサポートし、クラウド全体で機能します。また、統合プラットフォーム内に ML とビジネス インテリジェンスがすべて組み込まれています [2、3]。

引用番号は、返された検索結果を指し、1 からインデックス付けされます。たとえば、[1] は、その文が最初の検索結果に由来することを示します。[2, 3] は、文が 2 番目と 3 番目の両方の検索結果に帰属することを意味します。

ignoreAdversarialQuery

boolean

敵対的クエリをフィルタリングするかどうかを指定します。デフォルト値は false です。

Google では、検索クエリの分類を使用して敵対的なクエリを検出しています。検索クエリが敵対的クエリに分類された場合、サマリーは返されません。たとえば、ユーザーが会社に対する否定的なコメントに関する質問をしたり、安全でないポリシー違反の出力を生成するように設計されたクエリを送信したりする可能性があります。このフィールドが true に設定されている場合、敵対的クエリの要約の生成はスキップされ、代わりにフォールバック メッセージが返されます。

ignoreNonSummarySeekingQuery

boolean

サマリーを求めていないクエリを除外するかどうかを指定します。デフォルト値は false です。

Google は、検索クエリの分類を使用して、概要を求めるクエリを検出します。検索クエリがサマリーを求めていないクエリに分類された場合、サマリーは返されません。たとえば、why is the sky blueWho is the best soccer player in the world? は要約を求めるクエリですが、SFO airportworld cup 2026 は要約を求めるクエリではありません。ナビゲーション クエリである可能性が高いです。このフィールドが true に設定されている場合、サマリーを求めていないクエリのサマリーの生成をスキップし、代わりにフォールバック メッセージを返します。

ignoreLowRelevantContent

boolean

関連性の低いクエリを除外するかどうかを指定します。デフォルト値は false です。

このフィールドが false に設定されている場合、関連性に関係なく、すべての検索結果を使用して回答が生成されます。true に設定すると、関連性の高い検索結果を含むクエリのみが回答を生成します。

ignoreJailBreakingQuery

boolean

省略可。ジェイルブレイク クエリを除外するかどうかを指定します。デフォルト値は false です。

Google は、検索クエリの分類を使用して、脱獄クエリを検出しています。検索クエリがジェイルブレイク クエリに分類された場合、要約は返されません。ユーザーは、回答のトーン、スタイル、言語、コンテンツを変更したり、モデルに別のエンティティとして動作するように指示したりするために、クエリに指示を追加することがあります(例: 「競合他社の CEO のトーンで返信して」)。このフィールドが true に設定されている場合、脱獄クエリの要約の生成はスキップされ、代わりにフォールバック メッセージが返されます。

multimodalSpec

object (MultiModalSpec)

省略可。マルチモーダル仕様。

modelPromptSpec

object (ModelPromptSpec)

指定した場合、この仕様は LLM に提供されるプロンプトの変更に使用されます。

languageCode

string

要約の言語コード。BCP47 で定義されている言語タグを使用します。注: これは試験運用版の機能です。

modelSpec

object (ModelSpec)

指定した場合、この仕様は LLM に提供されるモデル仕様の変更に使用されます。

useSemanticChunks

boolean

true の場合、回答は検索結果の上位にある最も関連性の高いチャンクから生成されます。この機能により、要約の品質が向上します。この機能を有効にすると、上位の検索結果がすべて参照されて参照リストに含まれるわけではないため、引用元インデックスは参照リストに記載されている検索結果のみを指します。

MultiModalSpec

マルチモーダル仕様: 指定されたソースから画像を返します。複数のソースが指定されている場合、選択は品質に基づく決定となります。

JSON 表現
{
  "imageSource": enum (ImageSource)
}
フィールド
imageSource

enum (ImageSource)

省略可。回答で返される画像のソース。

ImageSource

画像ソースを指定します。

列挙型
IMAGE_SOURCE_UNSPECIFIED 画像ソースが指定されていません(マルチモーダル機能はデフォルトで無効になっています)。
ALL_AVAILABLE_SOURCES サービスが利用可能なすべてのソースから選択を決定する際の動作。
CORPUS_IMAGE_ONLY 回答にコーパスの画像が含まれます。
FIGURE_GENERATION_ONLY 回答で図の生成をトリガーします。

ModelPromptSpec

モデルで使用するプロンプトの仕様。

JSON 表現
{
  "preamble": string
}
フィールド
preamble

string

アシスタントに指示するプロンプトの冒頭のテキスト。例については、ユーザーガイドをご覧ください。

ModelSpec

モデルの仕様。

JSON 表現
{
  "version": string
}
フィールド
version

string

要約の生成に使用されたモデル バージョン。

サポートされている値は次のとおりです。

ExtractiveContentSpec

検索レスポンスで抽出コンテンツを構成するための仕様。

JSON 表現
{
  "maxExtractiveAnswerCount": integer,
  "maxExtractiveSegmentCount": integer,
  "returnExtractiveSegmentScore": boolean,
  "numPreviousSegments": integer,
  "numNextSegments": integer
}
フィールド
maxExtractiveAnswerCount

integer

各検索結果で返される抽出回答の最大数。

抽出回答は、元のドキュメントから抽出された逐語的な回答であり、検索クエリに対する正確で文脈的に関連性の高い回答を提供します。

一致する回答の数が maxExtractiveAnswerCount 未満の場合は、すべての回答を返します。それ以外の場合は、maxExtractiveAnswerCount を返します。

SearchResult に対して最大 5 つの回答が返されます。

maxExtractiveSegmentCount

integer

各検索結果で返される抽出セグメントの最大数。DataStoreDataStore.ContentConfig.CONTENT_REQUIRED に設定されている場合、または DataStore.solution_typesSOLUTION_TYPE_CHAT の場合にのみ適用されます。

抽出セグメントは、検索クエリに関連する元のドキュメントから抽出されたテキスト セグメントです。通常、抽出回答よりも冗長です。このセグメントは、LLM の入力として使用して、要約や回答を生成できます。

一致するセグメントの数が maxExtractiveSegmentCount より少ない場合は、すべてのセグメントを返します。それ以外の場合は、maxExtractiveSegmentCount を返します。

returnExtractiveSegmentScore

boolean

各検索結果の抽出セグメントから信頼スコアを返すかどうかを指定します。この機能は、新しいデータストアまたは許可リストに登録されたデータストアでのみ使用できます。データストアを許可リストに登録するには、カスタマー エンジニアにお問い合わせください。デフォルト値は false です。

numPreviousSegments

integer

選択した各セグメントの隣接するセグメントも含むかどうかを指定します。選択した各セグメントの前に最大 numPreviousSegments 個のセグメントを返します。

numNextSegments

integer

選択した各セグメントの後に最大 numNextSegments 個のセグメントを返します。

SearchResultMode

検索結果モードを指定します。指定しない場合、検索結果モードはデフォルトで DOCUMENTS になります。

列挙型
SEARCH_RESULT_MODE_UNSPECIFIED デフォルト値。
DOCUMENTS 検索結果のドキュメントを返します。
CHUNKS 検索結果でチャンクを返します。DocumentProcessingConfig.chunking_config が指定されている場合にのみ使用できます。

ChunkSpec

検索レスポンスから返されるチャンク仕様を指定します。SearchRequest.ContentSearchSpec.search_result_modeCHUNKS に設定されている場合にのみ使用できます。

JSON 表現
{
  "numPreviousChunks": integer,
  "numNextChunks": integer
}
フィールド
numPreviousChunks

integer

現在のチャンクの前のチャンクの数。最大値は 3 です。指定しない場合、以前のチャンクは返されません。

numNextChunks

integer

現在のチャンクから返される次のチャンクの数。最大値は 3 です。指定しない場合、次のチャンクは返されません。