Google Cloud の AI テクノロジー スタックが今日のスタートアップをどのように支援しているか

Darren Mowry
VP, Global Startups, Google Cloud
※この投稿は米国時間 2025 年 9 月 19 日に、Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。
AI は、おそらくインターネット以来、どのテクノロジーよりもスタートアップのイノベーションを加速させてきました。Google Cloud は、このイノベーションの多くを最前列で見届ける幸運に恵まれてきました。AI 研究所の上位 10 社のうち 9 社、またほぼすべての AI ユニコーン企業と、世界全体の生成 AI スタートアップの 60% 以上が Google Cloud を使用しています。
Google を選ぶ AI スタートアップのトレンドは加速しています。たとえば、Google Cloud を選択する新しい AI スタートアップ(最近シリーズ A または B ラウンドで資金調達した企業)の数は、過去 1 年間で 20% 以上増加しています。
これらのスタートアップは、Google の差別化された AI スタックを使用して構築しています。このスタックは、コンピューティング用のさまざまな TPU および GPU 特殊チップや、コーディング、画像および動画生成、コラボレーションなどに優れた幅広いモデルなど、あらゆるレイヤで最先端のテクノロジーと選択肢を提供します。
本日、Google は初の Google's AI Builders Forumを開催します。シリコンバレーの中心部に数百人のスタートアップの創業者やビルダーが集まり、Google の AI、インフラストラクチャ、サービス、そしてスタートアップの成長を支援する独自のツールが、どのように役立つかについて話を聞きます。
このサポートをさらに強化し、スタートアップが AI エージェントというエキサイティングな分野で業務を迅速に開始できるよう、Google は「スタートアップ向け技術ガイド: AI エージェント」を公開しました。エージェント AI の構築とスケーリングに関するベスト プラクティスとステップバイステップのガイダンスを詳しくまとめたもので、アイデアから本番環境への移行を迅速に行うことができます。また、RAG やマルチモーダリティなどのエージェントのコアコンセプトや、ADK や A2A などの Google Cloud のエージェント サービスを活用する方法についても説明します。
また、Google Cloud 上でプラットフォーム、プロダクト、さらにはビジネス全体を構築している数十社のスタートアップ企業との取り組みが加速していることをご紹介できるのも、大変うれしく思います。
- AI を活用したコンテンツ実験ファクトリーである Afooga を使用すると、企業は単一の仮説から大規模にコンテンツを生成、テスト、配信し、TikTok、Meta、YouTube などで自動的に最適化できます。Afooga は現在、生成動画機能に Vertex AI と Veo を活用しています。
- Anara は、検証可能な AI による要約と分析情報を使用して、科学文書の検索と理解を支援する生成 AI リサーチ アシスタントです。現在では、Google Cloud のスケーラブルなインフラストラクチャ、AI Studio、Cloud Functions を使用して、世界中のユーザーベース向けにモデルとデータ処理を強化しています。
- AI セキュリティ企業である Aptori は、AI によって生成されたコードの脆弱性を検出し、リスクに優先順位を付け、コードの修正をリアルタイムで自動化します。現在、Aptori は Gemini を使用してコードのセキュリティ上の弱点を分析し、コンテキスト アウェアな修正を生成して、AI セキュリティ エンジニアを開発者のワークフローに直接統合しています。
- AI を活用したモバイルアプリ開発ツールである aSim を使用すると、ミニアプリをすばやく生成、共有、発見できます。ユーザーは、Gemini モデルと、Gemini 2.5 Flash Image(Nano Banana)や Veo 3 などのモデルのマルチモーダル機能を使用して、プロンプトからアプリを即座に生成できるようになりました。
- CerebraAI は、脳卒中とがんの早期発見に重点を置き、非造影 CT スキャン(NCCT)を分析するための AI ソフトウェアを開発しています。NCCT 画像で MedGemma をファインチューニングし、Gemini の少数ショット一般化機能を活用して、さまざまな診断タスクにモデルを迅速に適応させます。
- Clavata.ai は、Gemini モデルを活用したマルチモーダルなリアルタイム評価を備えた、統合 AI ガバナンスおよび安全性プラットフォームを提供します。そのツールスイートにより、ポリシーの事前適用、動的なデバッグ、イテレーション、オブザーバビリティ、問題の防止が可能になります。
- Clip Media は、Google の生成メディアモデル(Veo や Imagen など)を活用して、独自のアプリでキャプチャしたリアルタイムの音声クリップから、短く魅力的なアニメーション動画を作成するソーシャル メディア アプリケーション、Reclip を構築しました。
- CoVet は、獣医師向けに構築された AI アシスタントです。Gemini、Cloud Functions、その他の Google Cloud ソリューションを使用して、獣医チームが管理業務を自動化し、毎日数時間を節約して、最も大切な「質の高い動物医療」に専念できるようにします。
- ColomboAI は、検索、ソーシャル、コマース、ニュースを 1 つの体験に統合した次世代のソーシャル エンゲージメント スーパーアプリを Google Cloud 上に構築しました。同社は現在、Google Cloud AI インフラストラクチャを活用したアプリ内 AI オペレーター エージェントである CAIRO をリリースしています。CAIRO は、生成 AI からフィード、ショップなど、モジュール全体のアクションを自動化できます。
- Corma は、Google Cloud の AI インフラストラクチャを使用して、新しいドメイン固有の基盤モデルをトレーニングしています。
- Factory は、エージェント主導のソフトウェア開発のためのプラットフォームです。GitHub や Jira などのソースからのコンテキストを統合してエンジニアリングを加速し、機能開発や移行などのタスクを委任します。データの取り込みには Gemini 2.5 Flash を、高度なコードとドキュメントの生成には Gemini 2.5 Pro を使用しています。
- Gobii は、フォームやワークフローなどの複雑なウェブタスクをブラウザで直接自動化する AI エージェントを提供します。これらのインテリジェント エージェントを強化するために、Gobii は Vertex AI とスケーラブルな GKE インフラストラクチャを基盤として構築しています。
- InstaLILY は、Gemini 2.5 と Vertex AI を使用して、販売、サービス、運用をサポートできる InstaWorker と呼ばれる AI エージェントを強化しています。
- Inworld AI は、消費者向けアプリケーションの開発者のための AI プラットフォームです。Google Cloud と Gemini を使用して、数千万人の同時ユーザーをミリ秒単位の応答時間で費用対効果の高い方法で処理し、品質、費用管理、セキュリティに関する厳格な要件を満たしています。
- Krea.ai は、AI ツールのクリエイティブ スイートです。アーティストやマーケター向けに、リアルタイムの画像および動画生成と、パーソナライズされたモデル トレーニングを提供しています。Google Cloud と統合して Veo3 や Gemini 2.5 Flash Image(Nano Banana)などの高度なモデルへのアクセスを提供し、ユーザーが高品質な広告、商品写真、ゲームアセットを作成できるようにします。
- Lovable は AI ソフトウェア エンジニアを構築しており、Vertex AI を使用して Gemini や Anthropic のモデルなどのコア言語モデルをデプロイし、統合しています。この独自のオーケストレーションにより、ユーザーは英語でのシンプルな指示から完全なフルスタックのウェブ アプリケーションを作成できると同時に、用途に応じて最適なモデルを Google Cloud 上で選択できます。
- 会話分析データ プラットフォームの MaestroQA は、Gemini を使用して AI を活用した会話分析を強化しています。Gemini は、MaestroQA があらゆるチャネルにわたって顧客とのやり取りを分析する能力を向上させるのに役立ちます。これにより、企業が顧客満足度を高め、成長と顧客維持を促進するのに役立つ、より深い分析情報が得られます。
- Markups.ai は、AI 契約交渉エージェントである Agent Marko を作成しました。これにより、人間が数日かけて行っていた法務レビューを、より簡単な自動化されたプロセスに変えることができます。ユーザーは、契約書を専用の受信トレイにメールで送信するだけで、数分以内にカスタマイズされた修正と分析を受け取ることができます。Gemini 2.5 Pro のおかげで、Markups.ai は NDA の最初の改訂版のみを処理するだけでなく、あらゆる契約のあらゆる改訂版を効果的に処理できるようになりました。
- AI データ パイプライン サービス企業である MLtwist は、大規模で複雑なデータストリームを処理し、文字起こしや翻訳、ラベリングを行うことで、企業向けアプリケーションを支援しています。現在では、文字起こしとラベル付けのタスクに Gemini モデルと AI Studio を使用しています。
- MNTN は、Google Cloud を使用して、ユーザーがテレビ キャンペーンの効果をより正確に測定できるようにするコネクテッド テレビ広告プラットフォームを強化しています。MNTN は、Google の Security Command Center を使用して、ユーザーがプラットフォームで安全に利用できるようにしています。
- Mosaic を使用すると、ユーザーはマルチモーダルな動画編集 AI エージェントを構築して実行できます。同社のプラットフォームは、Gemini 2.5 Pro、Cloud Storage、Cloud Run を使用して強化されています。
- AI 動画制作会社の OpenArt は、Gemini モデルと Veo3 を使用して、ソーシャル メディア クリエイターや中小企業がアイデアを動画に変え、モーションや音楽、物語性のある構成まで備えたコンテンツを制作できるようにしています。
- OpenEvidence は、Google Cloud 上に AI を活用した医療検索プラットフォームを構築し、医療従事者がより迅速、安全、正確に医療情報にアクセスできるようにしています。
- Owl.AI: スポーツ テクノロジー企業の Owl.AI は、プロスポーツ リーグに AI を活用したソリューションを提供しています。審査と採点を含む同社のサービスは、精度と一貫性を高め、バイアスを排除することを目的としています。Owl.AI は、Gemini 上に構築され、Google Cloud でファインチューニングされた AI モデルを活用して、アスリートのパフォーマンスのリアルタイム動画映像を分析することで、これを実現しています。
- Parallel は、Vertex AI を介して Gemini モデルを使用し、AI 検索リクエストをより効果的に管理できる「マイクロエージェント」をオーケストレートします。
- Prodia は生成 AI API であり、デベロッパーが生成 AI をクリエイティブ ツールに統合するための API を提供しています。Prodia は、Google Cloud の GPU を利用して、テキストから画像への変換モデルと、指示から編集への変換モデルを提供しています。また、低レイテンシのネットワークにより、スケーラブルで費用対効果の高いパフォーマンスを確保し、バースト容量には Dynamic Workload Scheduler を使用しています。さらに、Veo 3 や Gemini 2.5 Flash Image などのモデルを使用して、高度な動画や画像の生成を実現しています。
- Provenbase は、Google Cloud 上に企業向けの人材採用ツールを構築し、現在は Google Cloud AI を使用して、人材のディープ検索機能を強化しています。
- Qualia Clear は、不動産取引のクロージングを改善するエージェント型システムで、手作業による権原調査(所有権確認)やエスクロー(第三者預託)のワークフローを自動化します。ツール呼び出し、Gemini 2.5 Flash、Gemini 2.5 Pro、Google Agent Development Kit を使用して、メールやドキュメントを処理し、レポート作成を簡素化することで、効率とカスタマー サービスを向上させています。
- Rembrand は、AI を活用した広告プラットフォームで、ソーシャル メディアやコネクテッド テレビのコンテンツ クリエイターや広告主様が動画内でプロダクト プレイスメントを簡単に利用できるようにします。Google Cloud の AI インフラストラクチャを基盤とする Rembrand を使用すると、ブランドがコンテンツの質を損なうことなく、オーディエンスと真に繋がることを可能にします。
- Resolve AI は、常時稼働の AI SRE であり、インシデントを自律的に調査し、コード、インフラストラクチャ、オブザーバビリティ データを使用して本番環境システムの実行を支援します。Resolve AI は、Vertex AI の Gemini のインテリジェンスとパフォーマンスを活用して、顧客の MTTR、信頼性、エンジニアリングの速度を向上させています。
- SandboxAQ は、Google Cloud 上で大規模並列コンピューティング ノードで実行される高精度の物理ベースのシミュレーションで大規模定量的モデル(LQM)をトレーニングすることで、Google Cloud 上で AI を活用した創薬と材料設計のプラットフォームをスケールしています。SandboxAQ は最近、SAIR と AQCat25 という 2 つの大規模なデータセットを一般公開しました。これらは、構造を認識した薬剤効力予測と触媒設計のための LQM の構築とベンチマークに使用できます。
- 宇宙コンピューティング企業である Satlyt は、衛星間通信とルーティングをオーケストレーションすることで、軌道上での AI ワークロードを可能にしています。Google Kubernetes Engine、Vertex AI、スケーラブルなデータ インフラストラクチャを使用して AI エージェントをデプロイし、Google の Gemma モデルを軌道上にデプロイする計画を立てています。
- Satisfi Labs は、スポーツ、エンターテイメント、観光業界の数百の顧客向けに、Gemini モデルを使用した新しいエージェント プラットフォームの提供を開始します。Satisfi AI プラットフォームは、ゲスト エクスペリエンス、チケット販売、会場の安全性、グッズ販売をサポートする専門エージェントを提供します。業界の専門家によってチューニングされた Satisfi AI は、ライブ エクスペリエンス ビジネスの販売促進、迅速なサービス提供、リアルタイムの分析情報の取得を支援します。
- 教育に特化した AI スタートアップである Savvy は、PDF、メモ、動画、ポッドキャストからフラッシュカードやクイズを自動生成することで、学習に革命を起こしています。生徒が回答すると、Savvy は Gemini を使用して回答を動的に採点し、即座にフィードバックを提供して、学習をパーソナライズします。
- Skyvern は、AI を使用してブラウザベースのワークフローを自動化するのに役立ちます。Skyvern は、Gemini 2.5 Pro などのモデルとコンピュータ ビジョンを使用してウェブサイトとやり取りし、フォームの入力、資料の調達、請求書のダウンロードなどのタスクを自動化できます。
- Subject.com は、6 ~ 12 年生向けの AI 搭載プラットフォームで、映画のようなストーリーテリングと高度な AI を組み合わせて、学習をより魅力的なものにしています。Vertex AI、CloudSQL、BigQuery を活用した Subject の教師アシスタント ツール「Spark」は、即時のフィードバック、テキスト簡略化機能「Explain This」、24 時間 365 日利用可能な宿題ヘルパー、生徒の興味に合わせたパーソナライズされた学習を提供します。
- Tali.ai は、臨床医の管理業務の負担を軽減するために設計された医療 AI スクライバーです。米国とカナダの複数の電子カルテ システムと統合された同社は、Vertex AI と Gemini モデルを使用して、患者の診察中の臨床記録の作成を自動化し、重要な分析情報を抽出しています。
- パフォーマンス マーケティング エージェンシーの Tinuiti は、Vertex AI を使用して、広告コピーを作成および最適化してパフォーマンスを向上させる AI 搭載サービスを開発しました。
- インドを拠点とするウェブコミック プラットフォームの Toonsutra は、Google Gemini を使用してグローバル展開を進めています。同社は、ストーリーを地域言語で利用できるようにし、音楽には Lyria 2、音声には Gemini、アニメーションには Veo 3 を追加することで、より多くの視聴者に向けて次世代の没入型コミックを制作しています。
- turbopuffer は、サーバーレスのベクトル検索と全文検索を提供し、AI ビジネスが従来のデータベース アーキテクチャの高いコストと複雑さを克服するのに役立ちます。同社のソリューションは Google Cloud インフラストラクチャ上に構築されており、AI データベースの費用を最大 90% 削減し、1 兆件以上のドキュメントを管理し、毎秒 1,000 万件以上の書き込みと 1 万件のクエリを処理しています。
- Upwork は、人間と AI を活用した仕事のマッチング プラットフォームで、企業と独立したプロフェッショナルを結び付けています。Upwork は、Vertex AI Text-to-Speech API を活用することで、より迅速かつ正確な人材マッチングを実現し、クライアントとフリーランサーの採用効率を向上させています。
- Visla は、AI を活用した動画作成プラットフォームで、企業やクリエイターがプロ仕様の動画を数分で制作できます。Imagen 4、Gemini Flash Image 2.5、Veo 3、Visla の AI Video Agent with Avatars を使用して、学習、トレーニング、マーケティング向けに洗練されたコンテンツの作成を自動化しながら、ビジュアルとナレーションを適応させます。
- AI を活用したコーディングのリーダーである Windsurf は、Gemini 2.5 Pro を使用してコーディング支援 IDE を強化し、Gemini モデルを使用して Cognition の Devin AI との統合をサポートしています。
- 小売テクノロジー企業である Zapia AI は、AI エージェントを使用して、数百万人のユーザーの商品発見、ローカル ビジネス検索、購入支援をサポートし、90% 以上のユーザーから肯定的なフィードバックを得ています。Gemini を活用したマルチエージェント オーケストレーションにより、エージェントの推論が向上し、レイテンシが短縮され、運用コストが削減されます。
- Zefr は、責任ある AI のグローバル リーダーとして、YouTube や TikTok などのプラットフォームで安全性と適合性を確保し、Fortune 500 に選ばれるようなブランドの広告をサポートしています。Gemini Flash と Vertex AI を使用した特許取得済みの「認知 AI」により、動画、画像、音声、テキストを分析して、信頼できるスケーラブルなソリューションを提供します。
スタートアップ向けの Google Cloud の差別化された AI スタック
世界中のスタートアップが、開発のあらゆる段階や成長の各フェーズで Google Cloud を使用しています。モデルのトレーニングと提供、マルチモーダル リクエストの処理、アプリケーションの構築とスケーリング、AI エージェントの開発、基盤となるデータの管理、デベロッパーのサポート、マーケットプレイスを通じた顧客へのリーチなど、さまざまな用途で Google の AI とインフラストラクチャを活用しています。
ユースケースを問わず、AI 向けに最適化された Google のフルスタック テクノロジーは、スタートアップに最先端のテクノロジーとあらゆるレイヤでの選択肢を提供します。
- トレーニングと推論のための高性能なファーストパーティ チップ(TPU)とサードパーティ チップ(
GPU)、および 2 つの間でワークロードを移動する機能。 - AI Studio: スタートアップが Google のモデルを使用してアプリケーションの構築を迅速に開始できる。
- Google の統合 AI 開発プラットフォームである
Vertex AI。 - Nano Banana や Veo 3 などの最先端のマルチモーダル モデルや、Anthropic の Claude、オープンソースの Llama、Mystral などの人気のあるサードパーティ モデルを含む、200 以上の AI 基盤モデル。
- Gemini CLI などのデベロッパー ツール。コーディング ターミナルから直接 Gemini にアクセスできるため、ワークフローが効率化され、生産性が向上。
- BigQuery や AlloyDB などのプロダクトを使用して、組織の基盤となるデータを処理する。
- セキュリティ運用と脅威インテリジェンスのツールで、スタートアップのアプリケーションを保護。
- Google Kubernetes Engine、Cloud Storage、CloudSQL などのサービスを使用して、ワークロードとアプリケーションを迅速にスケールアップおよびスケールダウンできます。
Google Cloud を使用すれば、アイデアを形にし、サービスをリリースして、スケールし、販売できます。
スタートアップ向けのプログラム、イニシアチブ、プロダクト アクセスを拡充
スタートアップの最大の課題の一つは、アイデアや適切なテクノロジーがないことではなく、それを実現するためのリソースと、発生するあらゆる課題に対処するのに役立つ専門知識にアクセスできないことです。
Google Cloud は、Google for Startups クラウド プログラムを通じて、スタートアップ企業向けに独自のさまざまなリソースと特典を提供しています。これには、Anthropic や Meta などのパートナーのモデルを含む、すべての Google Cloud プロダクトと AI モデルに適用できるクラウド クレジットが含まれます。また、スタートアップが顧客にリーチできるよう、メンターシップや市場開拓プログラムも提供しています。さらに、スタートアップが構築を進める中で、エンジニアが現場で関わり、サポートします。
また、グローバルなアクセラレータ シリーズや、大手ベンチャー キャピタル、インキュベーター、コミュニティ組織とのパートナーシップを通じて、スタートアップ コミュニティと緊密に連携しています。これにより、スタートアップは Google Cloud の独自のテクノロジーと豊富なリソースにこれまで以上に簡単にアクセスし、プロダクトの構築とマーケティングに役立てることができます。
たとえば、Lightspeed、Sequoia、Y Combinator などの企業と連携している AI スタートアップは、Google for Startups クラウド プログラムに優先的にアクセスできます。このプログラムでは、最大 35 万ドルのクラウド クレジットと、メンターシップやエンジニアリング サポートを利用して、業務を大幅に強化できます。
Google は、スタートアップが Google Cloud AI を使ってできるだけ簡単に構築できるように取り組んでいます。Google のテクノロジーに関心をお持ちで、始めてみたい方は、Google AI Studio または Google for Startups クラウド プログラムにアクセスして、一緒に構築を始めましょう。
-Google Cloud、グローバル スタートアップ担当バイス プレジデント、Darren Mowry