Color

RGBA カラースペースのカラーを表します。この表現は、簡潔さよりも、さまざまな言語でのカラー表現への変換またはこのようなカラー表現からの変換を容易にできるように設計されています。たとえば、この表現のフィールドは、Java の「java.awt.Color」のコンストラクタや、iOS の UIColor の「+colorWithRed:green:blue:alpha」メソッドに簡単に渡すことができます。また、JavaScript の CSS "rgba()" 文字列に簡単にフォーマットすることもできます。

注: この proto には、RGB 値の解釈に使用する必要がある絶対色空間の情報が含まれていません(例: sRGB、Adobe RGB、DCI-P3、BT.2020)。デフォルトでは、アプリケーションは sRGB 色空間を想定します。

例(Java):

 import com.google.type.Color;

 // ...
 public static java.awt.Color fromProto(Color protocolor) {
   float alpha = protocolor.hasAlpha()
       ? protocolor.getAlpha().getValue()
       : 1.0;

   return new java.awt.Color(
       protocolor.getRed(),
       protocolor.getGreen(),
       protocolor.getBlue(),
       alpha);
 }

 public static Color toProto(java.awt.Color color) {
   float red = (float) color.getRed();
   float green = (float) color.getGreen();
   float blue = (float) color.getBlue();
   float denominator = 255.0;
   Color.Builder resultBuilder =
       Color
           .newBuilder()
           .setRed(red / denominator)
           .setGreen(green / denominator)
           .setBlue(blue / denominator);
   int alpha = color.getAlpha();
   if (alpha != 255) {
     result.setAlpha(
         FloatValue
             .newBuilder()
             .setValue(((float) alpha) / denominator)
             .build());
   }
   return resultBuilder.build();
 }
 // ...

例(iOS / Obj-C):

 // ...
 static UIColor* fromProto(Color* protocolor) {
    float red = [protocolor red];
    float green = [protocolor green];
    float blue = [protocolor blue];
    FloatValue* alpha_wrapper = [protocolor alpha];
    float alpha = 1.0;
    if (alpha_wrapper != nil) {
      alpha = [alpha_wrapper value];
    }
    return [UIColor colorWithRed:red green:green blue:blue alpha:alpha];
 }

 static Color* toProto(UIColor* color) {
     CGFloat red, green, blue, alpha;
     if (![color getRed:&red green:&green blue:&blue alpha:&alpha]) {
       return nil;
     }
     Color* result = [[Color alloc] init];
     [result setRed:red];
     [result setGreen:green];
     [result setBlue:blue];
     if (alpha <= 0.9999) {
       [result setAlpha:floatWrapperWithValue(alpha)];
     }
     [result autorelease];
     return result;
}
// ...

例(JavaScript):

// ...

var protoToCssColor = function(rgb_color) {
   var redFrac = rgb_color.red || 0.0;
   var greenFrac = rgb_color.green || 0.0;
   var blueFrac = rgb_color.blue || 0.0;
   var red = Math.floor(redFrac * 255);
   var green = Math.floor(greenFrac * 255);
   var blue = Math.floor(blueFrac * 255);

   if (!('alpha' in rgb_color)) {
      return rgbToCssColor_(red, green, blue);
   }

   var alphaFrac = rgb_color.alpha.value || 0.0;
   var rgbParams = [red, green, blue].join(',');
   return ['rgba(', rgbParams, ',', alphaFrac, ')'].join('');
};

var rgbToCssColor_ = function(red, green, blue) {
  var rgbNumber = new Number((red << 16) | (green << 8) | blue);
  var hexString = rgbNumber.toString(16);
  var missingZeros = 6 - hexString.length;
  var resultBuilder = ['#'];
  for (var i = 0; i < missingZeros; i++) {
     resultBuilder.push('0');
  }
  resultBuilder.push(hexString);
  return resultBuilder.join('');
};

// ...
JSON 表現
{
  "red": number,
  "green": number,
  "blue": number,
  "alpha": number
}
フィールド
red

number

カラーの赤色の量。[0, 1] の範囲内の値として示されます。

green

number

カラーの緑色の量。[0, 1] の範囲内の値として示されます。

blue

number

カラーの青色の量。[0, 1] の範囲内の値として示されます。

alpha

number

ピクセルに適用する必要があるこのカラーの割合。つまり、最終ピクセルカラーは以下の式によって定義されます。

ピクセルカラー = alpha *(このカラー)+(1.0 - alpha)*(バックグラウンド カラー)

つまり、値 1.0 はソリッドカラーに相当し、値 0.0 は透明色に相当します。これは、単純な浮動小数点スカラーではなくラッパー メッセージを使用します。これにより、デフォルト値が設定されたのか未設定値だったのかを区別できます。省略された場合、このカラー オブジェクトは(alpha 値として明示的に値 1.0 が指定された場合と同様に)ソリッドカラーとしてレンダリングされます。