アセットを表示する
このドキュメントでは、Cloud Asset Inventory と Cloud Shell の Google Cloud CLI を使用してアセットを表示する方法について説明します。
始める前に
Cloud Asset Inventory を使用するには、Cloud Asset Inventory API を有効にして権限を設定する必要があります。
- Sign in to your Google Cloud account. If you're new to Google Cloud, create an account to evaluate how our products perform in real-world scenarios. New customers also get $300 in free credits to run, test, and deploy workloads.
-
In the Google Cloud console, on the project selector page, select or create a Google Cloud project.
-
Enable the Cloud Asset Inventory API.
-
In the Google Cloud console, on the project selector page, select or create a Google Cloud project.
-
Enable the Cloud Asset Inventory API.
-
ユーザーに次のロールを付与します。
Cloud Asset オーナー(
roles/cloudasset.owner
)。
アセットを表示する
任意のプロジェクトで Compute Engine VM インスタンスを作成して、Cloud Asset Inventory で表示できるようにします。
Google Cloud コンソールで [VM インスタンス] ページに移動します。
[インスタンスを作成] をクリックします。
インスタンスの名前を入力します。
[作成] をクリックします。
プロジェクト内のすべての VM インスタンスを一覧表示します。
Google Cloud コンソールで、
Cloud Shell をアクティブにするをクリックします。Cloud Shell で、次のコマンドを実行します。
gcloud asset list \ --project=PROJECT_ID \ --asset-types=compute.googleapis.com/Instance \ --content-type=resource
PROJECT_ID
は、アセットを一覧表示するプロジェクトの ID に置き換えます。上のコードサンプルでは、アセットタイプ
compute.googleapis.com/Instance
を使用して、Compute Engine VM インスタンスのみを一覧表示しています。すべてのアセットタイプを表示するには、アセットタイプをご覧ください。コンテンツ タイプも
resource
に設定されています。これにより、resource
メタデータもレスポンスで返されることを指定します。コンテンツ タイプが設定されていない場合、アセット名、最終更新日時、プロジェクトなど、各アセットに関する基本情報のみが返されます。
クリーンアップ
このページで使用したリソースについて、Google Cloud アカウントに課金されないようにするには、次の手順を行います。
Google Cloud コンソールで [VM インスタンス] ページに移動します。
作成した VM インスタンスの名前と同じ行で、
[その他の操作] をクリックします。[削除] をクリックして、削除を確定します。
次のステップ
- アセットの表示に関連するその他のオプションについては、アセットを一覧表示するをご覧ください。