処理するドキュメントを送信する前に、まずプロセッサの独自のインスタンスを作成する必要があります。このページでは、プロセッサの作成と管理の詳細について説明します。
使用可能なプロセッサ
API を使用してプロセッサ インスタンスを作成するには、各プロセッサ タイプの名前を知っておく必要があります。アクセス権は変更される可能性があるため、このリストは動的に取得してください(以下のコードを使用)。
一般公開されているプロセッサ タイプは次のとおりです。
プロセッサのデジタル化
- OCR_PROCESSOR
- FORM_PARSER_PROCESSOR
- LAYOUT_PARSER_PROCESSOR
事前トレーニング済みプロセッサ
- BANK_STATEMENT_PROCESSOR
- EXPENSE_PROCESSOR
- FORM_W2_PROCESSOR
- ID_PROOFING_PROCESSOR
- INVOICE_PROCESSOR
- PAYSTUB_PROCESSOR
- US_DRIVER_LICENSE_PROCESSOR
- US_PASSPORT_PROCESSOR
- UTILITY_PROCESSOR
抽出 / 分類 / 分割プロセッサ
- CUSTOM_EXTRACTION_PROCESSOR
- CUSTOM_CLASSIFICATION_PROCESSOR
- CUSTOM_SPLITTING_PROCESSOR
- SUMMARIZER_PROCESSOR
プロセッサ タイプを一覧表示する
ウェブ UI
- Google Cloud コンソールの Document AI セクションで、[プロセッサ ギャラリー] ページに移動します。 
- プロセッサ タイプのリストを表示または検索します。 
REST
このサンプルは、fetchProcessorTypes メソッドを使用して、プロジェクトで使用可能なプロセッサ タイプを一覧表示する方法を示しています。
リクエストのデータを使用する前に、次のように置き換えます。
- LOCATION: プロセッサのロケーション(例: - 
  )
- us- 米国
- eu- 欧州連合
 
- PROJECT_ID: 実際の Google Cloud プロジェクト ID。
HTTP メソッドと URL:
GET https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION:fetchProcessorTypes
リクエストを送信するには、次のいずれかのオプションを選択します。
curl
次のコマンドを実行します。
curl -X GET \
-H "Authorization: Bearer $(gcloud auth print-access-token)" \
"https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION:fetchProcessorTypes"
PowerShell
次のコマンドを実行します。
$cred = gcloud auth print-access-token
$headers = @{ "Authorization" = "Bearer $cred" }
Invoke-WebRequest `
-Method GET `
-Headers $headers `
-Uri "https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION:fetchProcessorTypes" | Select-Object -Expand Content
  レスポンスは ProcessorType のリストです。このリストには、使用可能なプロセッサ タイプ、カテゴリ、使用可能なロケーションが表示されます。
{
  "processorTypes": [
  [
    ...
    {
      "name": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processorTypes/FORM_PARSER_PROCESSOR",
      "type": "FORM_PARSER_PROCESSOR",
      "category": "GENERAL",
      "availableLocations": [
        {
          "locationId": "eu"
        },
        {
          "locationId": "us"
        }
      ],
      "allowCreation": true,
      "launchStage": "GA"
    },
    {
      "name": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processorTypes/OCR_PROCESSOR",
      "type": "OCR_PROCESSOR",
      "category": "GENERAL",
      "availableLocations": [
        {
          "locationId": "eu"
        },
        {
          "locationId": "us"
        }
      ],
      "allowCreation": true,
      "launchStage": "GA"
    },
    {
      "name": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processorTypes/INVOICE_PROCESSOR",
      "type": "INVOICE_PROCESSOR",
      "category": "SPECIALIZED",
      "availableLocations": [
        {
          "locationId": "eu"
        },
        {
          "locationId": "us"
        }
      ],
      "allowCreation": true,
      "launchStage": "GA"
    },
    {
      "name": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processorTypes/US_DRIVER_LICENSE_PROCESSOR",
      "type": "US_DRIVER_LICENSE_PROCESSOR",
      "category": "SPECIALIZED",
      "availableLocations": [
        {
          "locationId": "us"
        },
        {
          "locationId": "eu"
        }
      ],
      "allowCreation": true,
      "launchStage": "GA"
    },
    ...
  ]
}
Python
詳細については、Document AI Python API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Go
詳細については、Document AI Go API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Java
詳細については、Document AI Java API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Ruby
詳細については、Document AI Ruby API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
C#
詳細については、Document AI C# API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
プロセッサの作成
ウェブ UI
- Google Cloud コンソールの Document AI セクションで、[プロセッサ ギャラリー] ページに移動します。 
- プロセッサ ギャラリーを表示または検索して、作成するプロセッサを見つけます。 
- 作成するプロセッサ タイプをリストからクリックします。 
- サイドの [プロセッサを作成] ウィンドウで、プロセッサ名を指定します。 
- リストからリージョンを選択します。 
- [作成] をクリックして、プロセッサを作成します。 - プロセッサの [概要] タブが表示されます。このタブには、[名前]、[ID]、[タイプ]、[予測エンドポイント] などの情報が表示されます。このエンドポイントを使用してリクエストを送信します。 
REST
このサンプルでは、processors.create メソッドを使用して新しい processor を作成する方法を示します。
リクエストのデータを使用する前に、次のように置き換えます。
- LOCATION: プロセッサのロケーション(例: - 
  )
- us- 米国
- eu- 欧州連合
 
- PROJECT_ID: 実際の Google Cloud プロジェクト ID。
- PROCESSOR_TYPE: プロセッサのタイプ(例: - 
    )
- OCR_PROCESSOR
- FORM_PARSER_PROCESSOR
- INVOICE_PROCESSOR
- US_DRIVER_LICENSE_PROCESSOR
 
- DISPLAY_NAME: プロセッサの表示名。
HTTP メソッドと URL:
POST https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors
リクエストの本文(JSON):
{
  "type": "PROCESSOR_TYPE",
  "displayName": "DISPLAY_NAME"
}
リクエストを送信するには、次のいずれかのオプションを選択します。
curl
      リクエスト本文を request.json という名前のファイルに保存して、次のコマンドを実行します。
curl -X POST \
-H "Authorization: Bearer $(gcloud auth print-access-token)" \
-H "Content-Type: application/json; charset=utf-8" \
-d @request.json \
"https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors"
PowerShell
      リクエスト本文を request.json という名前のファイルに保存して、次のコマンドを実行します。
$cred = gcloud auth print-access-token
$headers = @{ "Authorization" = "Bearer $cred" }
Invoke-WebRequest `
-Method POST `
-Headers $headers `
-ContentType: "application/json; charset=utf-8" `
-InFile request.json `
-Uri "https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors" | Select-Object -Expand Content
  リクエストが成功すると、サーバーは 200 OK HTTP ステータス コードと JSON 形式のレスポンスを返します。レスポンスには、新しく作成されたプロセッサに関する情報(processEndpoint やプロセッサの完全な名前など)が含まれます。これらの文字列には、リクエストの送信に必要な一意のプロセッサ ID(aa22ec60216f6ccc など)が含まれています。
{
  "name": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID",
  "type": "PROCESSOR_TYPE",
  "displayName": "DISPLAY_NAME",
  "state": "ENABLED",
  "processEndpoint": "https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID:process",
  "createTime": "2022-03-02T22:50:31.395849Z",
  "defaultProcessorVersion": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID/processorVersions/pretrained"
}
Python
詳細については、Document AI Python API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Go
詳細については、Document AI Go API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Java
詳細については、Document AI Java API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Ruby
詳細については、Document AI Ruby API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
C#
詳細については、Document AI C# API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
プロセッサのリストを取得する
ウェブ UI
- Google Cloud コンソールの Document AI セクションで、[プロセッサ] ページに移動します。 - [プロセッサ] ページには、すべてのプロセッサとその名前、ステータス、リージョン、タイプが一覧表示されます。 
REST
このサンプルは、processors.list メソッドを使用して既存の processors を一覧表示する方法を示しています。
リクエストのデータを使用する前に、次のように置き換えます。
- LOCATION: プロセッサのロケーション(例: - 
  )
- us- 米国
- eu- 欧州連合
 
- PROJECT_ID: 実際の Google Cloud プロジェクト ID。
HTTP メソッドと URL:
GET https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors
リクエストを送信するには、次のいずれかのオプションを選択します。
curl
次のコマンドを実行します。
curl -X GET \
-H "Authorization: Bearer $(gcloud auth print-access-token)" \
"https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors"
PowerShell
次のコマンドを実行します。
$cred = gcloud auth print-access-token
$headers = @{ "Authorization" = "Bearer $cred" }
Invoke-WebRequest `
-Method GET `
-Headers $headers `
-Uri "https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors" | Select-Object -Expand Content
  レスポンスは Processors のリストです。これには、各プロセッサの name、type、state などの詳細情報が含まれています。
{
  "processors": [
    {
      "name": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID",
      "type": "FORM_PARSER_PROCESSOR",
      "displayName": "DISPLAY_NAME",
      "state": "ENABLED",
      "processEndpoint": "https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID:process",
      "createTime": "2022-03-02T22:33:54.938593Z",
      "defaultProcessorVersion": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID/processorVersions/pretrained"
    }
  ]
}
Python
詳細については、Document AI Python API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Go
詳細については、Document AI Go API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Java
詳細については、Document AI Java API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Ruby
詳細については、Document AI Ruby API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
C#
詳細については、Document AI C# API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
プロセッサの詳細を表示する
ウェブ UI
- Google Cloud コンソールの Document AI セクションで、[プロセッサ] ページに移動します。 
- プロセッサのリストで、詳細を表示するプロセッサの名前をクリックします。 - プロセッサの [概要] タブが表示されます。このタブには、[名前]、[ID]、[タイプ]、[予測エンドポイント] などの情報が表示されます。 
REST
このサンプルでは、processors.get メソッドを使用して既存の Processor の詳細を取得する方法を示します。
リクエストのデータを使用する前に、次のように置き換えます。
- LOCATION: プロセッサのロケーション(例: - 
  )
- us- 米国
- eu- 欧州連合
 
- PROJECT_ID: 実際の Google Cloud プロジェクト ID。
- PROCESSOR_ID: カスタム プロセッサの ID。
HTTP メソッドと URL:
GET https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID
リクエストを送信するには、次のいずれかのオプションを選択します。
curl
次のコマンドを実行します。
curl -X GET \
-H "Authorization: Bearer $(gcloud auth print-access-token)" \
"https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID"
PowerShell
次のコマンドを実行します。
$cred = gcloud auth print-access-token
$headers = @{ "Authorization" = "Bearer $cred" }
Invoke-WebRequest `
-Method GET `
-Headers $headers `
-Uri "https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID" | Select-Object -Expand Content
  レスポンスは Processor で、プロセッサの name、type、state などの情報が含まれています。
{
  "processors": [
    {
      "name": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID",
      "type": "OCR_PROCESSOR",
      "displayName": "DISPLAY_NAME",
      "state": "ENABLED",
      "processEndpoint": "https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID:process",
      "createTime": "2022-03-02T22:33:54.938593Z",
      "defaultProcessorVersion": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID/processorVersions/pretrained"
    }
  ]
}
Python
詳細については、Document AI Python API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Go
詳細については、Document AI Go API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Java
詳細については、Document AI Java API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Ruby
詳細については、Document AI Ruby API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
C#
詳細については、Document AI C# API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
プロセッサを有効にする
ウェブ UI
- Google Cloud コンソールの Document AI セクションで、[プロセッサ] ページに移動します。 
- プロセッサの横にあるアクション メニュー で、[プロセッサを有効にする] をクリックします。 
REST
このサンプルでは、processors.enable メソッドを使用して既存の Processor を有効にする方法を示します。
リクエストのデータを使用する前に、次のように置き換えます。
- LOCATION: プロセッサのロケーション(例: - 
  )
- us- 米国
- eu- 欧州連合
 
- PROJECT_ID: 実際の Google Cloud プロジェクト ID。
- PROCESSOR_ID: カスタム プロセッサの ID。
HTTP メソッドと URL:
POST https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID:enable
リクエストを送信するには、次のいずれかのオプションを選択します。
curl
次のコマンドを実行します。
curl -X POST \
-H "Authorization: Bearer $(gcloud auth print-access-token)" \
-H "Content-Type: application/json; charset=utf-8" \
-d "" \
"https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID:enable"
PowerShell
次のコマンドを実行します。
$cred = gcloud auth print-access-token
$headers = @{ "Authorization" = "Bearer $cred" }
Invoke-WebRequest `
-Method POST `
-Headers $headers `
-Uri "https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID:enable" | Select-Object -Expand Content
レスポンスは、長時間実行オペレーションです。
{
  "name": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/operations/OPERATION",
  "metadata": {
    "@type": "type.googleapis.com/google.cloud.documentai.v1.EnableProcessorMetadata",
    "commonMetadata": {
      "state": "RUNNING",
      "createTime": "2022-03-02T22:52:49.957096Z",
      "updateTime": "2022-03-02T22:52:50.175976Z",
      "resource": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID"
    }
  }
}
- 長時間実行オペレーションをポーリングするには、operations.get を呼び出します。 - curl -X GET https://documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/operations/OPERATION \ -H "Authorization: Bearer "$(gcloud auth print-access-token) \ -H "X-Goog-User-Project: PROJECT_ID"
- レスポンスの - EnableProcessorMetadataは、オペレーションの状態を示します。- { "name": "projects/<project_id>/locations/<location>/operations/<operation>", "metadata": { "@type": "type.googleapis.com/google.cloud.documentai.v1.EnableProcessorMetadata", "commonMetadata": { "state": "SUCCEEDED", "createTime": "2022-03-02T22:52:49.957096Z", "updateTime": "2022-03-02T22:52:50.175976Z", "resource": "projects/<project_id>/locations/<location>/processors/<processor_id>" } }, "done": true, "response": { "@type": "type.googleapis.com/google.cloud.documentai.v1.EnableProcessorResponse" } }
Python
詳細については、Document AI Python API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Go
詳細については、Document AI Go API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Java
詳細については、Document AI Java API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Ruby
詳細については、Document AI Ruby API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
C#
詳細については、Document AI C# API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
プロセッサを無効にする
ウェブ UI
- Google Cloud コンソールの Document AI セクションで、[プロセッサ] ページに移動します。 - プロセッサの横にあるアクション メニュー で、[プロセッサを無効にする] をクリックします。
 
REST
このサンプルは、processors.disable メソッドを使用して既存の Processor を無効にする方法を示しています。
リクエストのデータを使用する前に、次のように置き換えます。
- LOCATION: プロセッサのロケーション(例: - 
  )
- us- 米国
- eu- 欧州連合
 
- PROJECT_ID: 実際の Google Cloud プロジェクト ID。
- PROCESSOR_ID: カスタム プロセッサの ID。
HTTP メソッドと URL:
POST https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID:disable
リクエストを送信するには、次のいずれかのオプションを選択します。
curl
次のコマンドを実行します。
curl -X POST \
-H "Authorization: Bearer $(gcloud auth print-access-token)" \
-H "Content-Type: application/json; charset=utf-8" \
-d "" \
"https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID:disable"
PowerShell
次のコマンドを実行します。
$cred = gcloud auth print-access-token
$headers = @{ "Authorization" = "Bearer $cred" }
Invoke-WebRequest `
-Method POST `
-Headers $headers `
-Uri "https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID:disable" | Select-Object -Expand Content
レスポンスは、長時間実行オペレーションです。
{
  "name": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/operations/OPERATION",
  "metadata": {
    "@type": "type.googleapis.com/google.cloud.documentai.v1.DisableProcessorMetadata",
    "commonMetadata": {
      "state": "RUNNING",
      "createTime": "2022-03-02T22:52:49.957096Z",
      "updateTime": "2022-03-02T22:52:50.175976Z",
      "resource": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID"
    }
  }
}
- 長時間実行オペレーションをポーリングするには、operations.get を呼び出します。 - curl -X GET https://documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/operations/OPERATION \ -H "Authorization: Bearer "$(gcloud auth print-access-token) \ -H "X-Goog-User-Project: PROJECT_ID"- レスポンスの - DisableProcessorMetadataは、オペレーションの状態を示します。- { "name": "projects/<project_id>/locations/<location>/operations/<operation>", "metadata": { "@type": "type.googleapis.com/google.cloud.documentai.v1.DisableProcessorMetadata", "commonMetadata": { "state": "SUCCEEDED", "createTime": "2022-03-02T22:52:49.957096Z", "updateTime": "2022-03-02T22:52:50.175976Z", "resource": "projects/<project_id>/locations/<location>/processors/<processor_id>" } }, "done": true, "response": { "@type": "type.googleapis.com/google.cloud.documentai.v1.DisableProcessorResponse" } }
 
Python
詳細については、Document AI Python API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Go
詳細については、Document AI Go API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Java
詳細については、Document AI Java API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Ruby
詳細については、Document AI Ruby API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
C#
詳細については、Document AI C# API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
プロセッサを削除する
ウェブ UI
- Google Cloud コンソールの Document AI セクションで、[プロセッサ] ページに移動します。 - プロセッサの横にあるアクション メニュー で、[プロセッサを削除] をクリックします。
 
REST
このサンプルは、processors.delete メソッドを使用して既存の Processor を削除する方法を示しています。
リクエストのデータを使用する前に、次のように置き換えます。
- LOCATION: プロセッサのロケーション(例: - 
  )
- us- 米国
- eu- 欧州連合
 
- PROJECT_ID: 実際の Google Cloud プロジェクト ID。
- PROCESSOR_ID: カスタム プロセッサの ID。
HTTP メソッドと URL:
DELETE https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID
リクエストを送信するには、次のいずれかのオプションを選択します。
curl
次のコマンドを実行します。
curl -X DELETE \
-H "Authorization: Bearer $(gcloud auth print-access-token)" \
"https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID"
PowerShell
次のコマンドを実行します。
$cred = gcloud auth print-access-token
$headers = @{ "Authorization" = "Bearer $cred" }
Invoke-WebRequest `
-Method DELETE `
-Headers $headers `
-Uri "https://LOCATION-documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID" | Select-Object -Expand Content
レスポンスは長時間実行オペレーションです。
{
  "name": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/operations/OPERATION",
  "metadata": {
    "@type": "type.googleapis.com/google.cloud.documentai.v1.DeleteProcessorMetadata",
    "commonMetadata": {
      "state": "RUNNING",
      "createTime": "2022-03-02T22:52:49.957096Z",
      "updateTime": "2022-03-02T22:52:50.175976Z",
      "resource": "projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/processors/PROCESSOR_ID"
    }
  }
}
- 長時間実行オペレーションをポーリングするには、operations.get を呼び出します。 - curl -X GET https://documentai.googleapis.com/v1/projects/PROJECT_ID/locations/LOCATION/operations/OPERATION \ -H "Authorization: Bearer "$(gcloud auth print-access-token) \ -H "X-Goog-User-Project: PROJECT_ID"
- レスポンスの - DeleteProcessorMetadataは、オペレーションの状態を示します。- { "name": "projects/<project_id>/locations/<location>/operations/<operation>", "metadata": { "@type": "type.googleapis.com/google.cloud.documentai.v1.DeleteProcessorMetadata", "commonMetadata": { "state": "SUCCEEDED", "createTime": "2022-03-02T22:52:49.957096Z", "updateTime": "2022-03-02T22:52:50.175976Z", "resource": "projects/<project_id>/locations/<location>/processors/<processor_id>" } }, "done": true, "response": { "@type": "type.googleapis.com/google.protobuf.Empty" } }
Python
詳細については、Document AI Python API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Go
詳細については、Document AI Go API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Java
詳細については、Document AI Java API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
Ruby
詳細については、Document AI Ruby API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。
C#
詳細については、Document AI C# API リファレンス ドキュメントをご覧ください。
Document AI に対する認証を行うには、アプリケーションのデフォルト認証情報を設定します。詳細については、ローカル開発環境の認証の設定をご覧ください。