Google Cloud では、割り当てを使用して公平性を確保し、リソースの使用量と可用性の急増を抑えます。割り当ては、Google Cloud プロジェクトで使用できる Google Cloud リソースの量を制限します。割り当ては、ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク コンポーネントなど、さまざまなリソースタイプに適用されます。たとえば、割り当てによって、サービスへの API 呼び出しの数、プロジェクトで同時に使用されるロードバランサの数、作成可能なプロジェクトの数を制限できます。割り当てを適用することで、サービスの過負荷を防ぎ、Google Cloud ユーザーのコミュニティを保護します。割り当ては、自組織で使用している Google Cloud リソースの管理にも役立ちます。
Cloud Quotas システムは次のことを行います。
- Google Cloud のプロダクトとサービスの消費量をモニタリングする
- これらのリソースの消費量を制限する
- 割り当て値の変更をリクエストする手段を提供する
ほとんどの場合、割り当ての許容量を超えるリソースを消費しようとすると、システムによってリソースへのアクセスがブロックされ、実行しようとしているタスクは失敗します。
割り当ては通常、Google Cloud プロジェクト レベルで適用されます。あるプロジェクトでリソースを使用しても、別のプロジェクトで使用可能な割り当てに影響することはありません。Google Cloud プロジェクト内では、すべてのアプリケーションと IP アドレスで割り当てが共有されます。
多くのサービスにはシステムの上限も存在します。システムの上限は、ファイルサイズ上限やデータベース スキーマ制限などの固定的な制約であり、増減することはできません。
プロダクトの割り当てとシステムの上限については、プロダクトの割り当てと上限のページ(Cloud Storage の割り当てと上限など)をご覧ください。
次のリンクでは、リソースの使用量に関連する追加情報を確認できます。
- リソースの料金については、プロダクトの料金ページをご覧ください(Cloud Storage の料金など)。
- その他の API 使用状況の指標については、API 使用状況のモニタリングをご覧ください。
使ってみる
Google Cloud を初めて使用する場合は、アカウントを作成して、実際のシナリオでの Google プロダクトのパフォーマンスを評価してください。新規のお客様には、ワークロードの実行、テスト、デプロイができる無料クレジット $300 分を差し上げます。
無料で開始割り当てのタイプ
Google Cloud には 3 種類の割り当てがあります。
- レートに基づく割り当て: この割り当てでは、リソースの使用レートが制限されます。レートに基づく割り当てでは、期間と、その期間に使用できるリソースの量を指定します。
- 数量に基づく割り当て: この割り当てでは、Google Cloud が割り当てるリソースの量が制限されます。たとえば、Compute Engine は、Google Cloud プロジェクトに割り振られる VM の数に数量に基づく割り当てを適用します。
- 同時実行に基づく割り当て: この割り当てでは、同時に実行されるオペレーションの数が制限されます。同時実行に基づく割り当ては通常、長時間実行オペレーションに適用されます。たとえば、一部の Compute Engine
insert
オペレーションは最大 1 時間実行でき、同時実行に基づく割り当てによって制限されます。
割り当てと Google Cloud の階層
ほとんどの割り当ては、Google Cloud の階層の次のいずれかのレベルに適用されます。
- プロジェクト: 割り当てにより、Google Cloud プロジェクト内のリソース使用量が制限されます。あるプロジェクトでリソースを使用しても、別のプロジェクトで使用可能な割り当てに影響することはありません。
- フォルダ: 割り当てにより、Google Cloud フォルダ内のリソース使用量が制限されます。子フォルダとプロジェクトは割り当て使用量にカウントされます。フォルダ外のフォルダとプロジェクトは、使用可能な割り当てに影響しません。
- 組織: 割り当てにより、Google Cloud 組織内のリソース使用量が制限されます。子フォルダとプロジェクトは割り当て使用量にカウントされます。組織外のリソース使用量は、使用可能な割り当てに影響しません。
たとえば、Compute Engine API には、1 分あたりに実行可能なクエリ数に対してプロジェクト レベルの割り当てがあります。1 つのプロジェクトが 1 分未満で割り当て値に達した場合、そのプロジェクトはクエリを実行できなくなります。他のプロジェクトは引き続きクエリを実行できます。
一部の割り当てはユーザーレベルで適用されます。たとえば、作成できる Google Cloud プロジェクトの数は、ユーザーまたはサービス アカウントのレベルで適用される割り当てによって制限されます。
プロダクトの割り当ての Google Cloud 階層レベルを確認するには、プロダクトの割り当てと上限のページ(Cloud Storage の割り当てと上限など)をご覧ください。
リージョンとゾーン
割り当ては、グローバル、リージョン、ゾーンのいずれかになります。
- グローバル: 割り当てにより、すべてのリージョンとゾーンでリソースの使用が制限されます。1 つのリージョンまたはゾーンでリソースを使用すると、すべてのリージョンとゾーンの割り当てが減少します。
- リージョン: 割り当てにより、Google Cloud リージョンのリソース使用量が制限されます。リージョン内の任意のゾーンでのリソース使用量は、リージョンの割り当て使用量にカウントされます。あるリージョンのリソース使用量が、別のリージョンで使用可能な割り当てに影響することはありません。
- ゾーン: 割り当てにより、Google Cloud ゾーンでのリソース使用量が制限されます。1 つのゾーンでのリソース使用量は、別のゾーンで使用可能なゾーン割り当てに影響しません。リソースにリージョン割り当ても適用されている場合、1 つのゾーンの使用量は、他のゾーンのゾーン割り当てには影響しませんが、ゾーン間で共有されるリージョン割り当てを減らすと、他のゾーンで使用可能な割り当てに影響します。
一部のリソースには、複数のロケーションベースの割り当てが設定されています。たとえば、リソースにはリージョン割り当てとゾーン割り当ての両方がある場合があります。ゾーン割り当てにより、各ゾーンの使用量が制限されます。リージョン割り当てでは、特定のリージョン内のすべてのゾーンでの合計使用量が制限されます。 割り当てがリージョン、ゾーン、グローバルのいずれであるかを確認するには、手順に沿ってディメンションを表示します。
リージョンとゾーンは割り当てディメンションの例です。ディメンションの操作の詳細については、ディメンションを構成するをご覧ください。