Google Distributed Cloud air-gapped は、Google Kubernetes Engine(GKE)Enterprise エディションを備えたマネージド Kubernetes サービスを提供します。これにより、業界標準の Kubernetes 手法を使用してコンテナ ワークロードをデプロイして実行できます。GDC Sandbox インスタンスには、次の 3 つのクラスタが作成されています。
- インスタンスのコントロール プレーンとして機能する 組織インフラストラクチャ クラスタ。
- コンテナ ワークロードを実行するための 2 つの Kubernetes クラスタ。
Google Distributed Cloud のエアギャップ クラスタの詳細については、クラスタのアーキテクチャをご覧ください。
組織インフラストラクチャ クラスタ
GDC Sandbox は、org-1-admin
という組織インフラストラクチャ クラスタを提供します。組織のインフラストラクチャは、組織のコントロール プレーンとデータプレーンのコンポーネントを実行します。また、コンテナ以外のすべてのワークロードとサービスがデプロイされる Management API サーバーもホストします。たとえば、Management API サーバーを使用して VM を起動して制御します。
コマンドラインで Management API サーバーを操作するには、次の操作を行います。
接続の説明に従って、
gdcloud
コマンドを使用してダウンロード、構成、認証を行っていることを確認します。KUBECONFIG
環境変数を設定し、Management API サーバーの kubeconfig ファイルをダウンロードします。export KUBECONFIG=org-1-admin-kubeconfig gdcloud clusters get-credentials org-1-admin
同様に、org-infra
クラスタを操作するには、次の操作を行います。
KUBECONFIG
環境変数を設定し、Management API サーバーの kubeconfig ファイルをダウンロードします。export KUBECONFIG=org-1-infra-kubeconfig gdcloud clusters get-credentials org-1-infra
Kubernetes クラスタ
GDC Sandbox インスタンスには、org-1
組織に user-vm-1
と user-vm-2
という 2 つの Kubernetes クラスタが事前に作成されています。これらのクラスタは、コンテナベースのワークロードに使用します。Kubernetes クラスタは、Distributed Cloud ではユーザー クラスタと呼ばれることもあります。
クラスタは、プロジェクトの作成時にプロジェクトに接続できます。
コマンドラインで Kubernetes クラスタを操作するには、次の操作を行います。
接続の説明に従って、
gdcloud
コマンドを使用してダウンロード、構成、認証を行っていることを確認します。KUBECONFIG
環境変数を設定し、使用するクラスタ(user-vm-1
またはuser-vm-2
)の kubeconfig ファイルをダウンロードします。次の例では、user-vm-1
の kubeconfig をダウンロードします。export KUBECONFIG=user-vm-1-kubeconfig gdcloud clusters get-credentials user-vm-1 --zone zone1