名前
gdcloud topic formats - リソース形式の補足ヘルプ。
説明
多くの gdcloud
CLI コマンドは、成功時にリソースのリストを返します。デフォルトでは、標準出力に整った形で出力されます。--format=NAME[PROJECTIONS]
フラグを使用して、デフォルトの出力をより意味のある結果にフォーマットして変更できます。
--format
フラグを使用して、コマンドのデフォルトの出力形式を変更します。リソース形式については、後で詳しく説明します。
プロジェクションを使用して、リソース内のリソースキーのサブセットを一覧表示します。
注: フィールドのリストを参照するには、各リソースで並べ替えと形式設定を行うことができます。形式を yaml
、json
、csv
、text
、table
に設定して、list
コマンドを実行できます。次に例を示します。
gdcloud clusters list --format=yaml
形式
形式式は、コマンドのデフォルトの出力形式を変更するために使用されます。多くの出力形式が用意されています。人が読める出力を整形して出力するものもあれば、機械で読み取り可能な出力を返すものもあります。形式式は 2 つの部分で構成されます。
名前 名前
PROJECTIONS [ resource-key [, …] ]
NAME は必須です。PROJECTIONS は csv
、text
、table
の形式に適用できます。不明な値は通知なく無視されます。各 gdcloud list
コマンドにはデフォルトの形式式があります。--format
フラグは、デフォルトを変更または置き換えることができます。次に例を示します。
--format="table(clusterref.name,controlPlane.name,controlPlane.image)"
は、コントロール プレーン リソースをテーブル形式で一覧表示します。
--format=json
は、リソースを JSON 形式で一覧表示します。
使用可能な形式は
Comma Separated Values (<https //www.ietf.org/rfc/rfc4180.txt>) with no keys. Use this format with a projection to define values to print.
JSON (<https //www.json.org>), JavaScript Object Notation.
Aligned left-adjusted columns and column headings are the disambiguated right hand components of the column keys in uppercase. For example, the projection keys `(first.name, last.name)` produce the default column heading `('FIRST.NAME', 'LAST.NAME')`. If the screen reader option is `True`, you might observe flattened list output instead of a table with columns. To turn it off, run `gdcloud config set accessibility/screen_reader false`.
A flattened tree. Each output line contains one `key` `value` pair. Use this format with a projection to define values to print.
YAML (<https //www.yaml.org>), YAML ain't markup language.
EXAMPLES
すべてのクラスタ情報のステータスを JSON 形式で一覧表示する
gdcloud clusters list --format=json
ユーザー クラスタのクラスタ参照の詳細を出力する
gdcloud clusters describe user-vm-1 --format="table(clusterref.name,clusterref.namespace)"