- リソース: BareMetalAdminCluster
 - 状態
 - BareMetalAdminNetworkConfig
 - BareMetalAdminIslandModeCidrConfig
 - BareMetalAdminControlPlaneConfig
 - BareMetalAdminControlPlaneNodePoolConfig
 - BareMetalAdminApiServerArgument
 - BareMetalAdminLoadBalancerConfig
 - BareMetalAdminVipConfig
 - BareMetalAdminPortConfig
 - BareMetalAdminManualLbConfig
 - BareMetalAdminStorageConfig
 - BareMetalAdminClusterOperationsConfig
 - BareMetalAdminMaintenanceConfig
 - BareMetalAdminMaintenanceStatus
 - BareMetalAdminMachineDrainStatus
 - BareMetalAdminDrainingMachine
 - BareMetalAdminDrainedMachine
 - BareMetalAdminWorkloadNodeConfig
 - BareMetalAdminProxyConfig
 - BareMetalAdminSecurityConfig
 - BareMetalAdminNodeAccessConfig
 - BareMetalAdminOsEnvironmentConfig
 - メソッド
 
リソース: BareMetalAdminCluster
ベアメタル管理クラスタを表すリソース。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "name": string, "description": string, "uid": string, "bareMetalVersion": string, "state": enum (  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
name | 
                
                   
 変更不可。ベアメタル管理クラスタのリソース名。  | 
              
description | 
                
                   
 このベアメタル管理クラスタの説明(人が読める形式)。  | 
              
uid | 
                
                   
 出力専用。ベアメタル管理クラスタの一意の識別子。  | 
              
bareMetalVersion | 
                
                   
 ベアメタル管理クラスタの Anthos clusters on bare metal のバージョン。  | 
              
state | 
                
                   
 出力専用。ベアメタル管理クラスタの現在の状態。  | 
              
endpoint | 
                
                   
 出力専用。ベアメタル管理クラスタの API サーバーの IP アドレス名。  | 
              
reconciling | 
                
                   
 出力専用。設定されている場合は、現在ベアメタル管理クラスタに対して処理中の変更があります。  | 
              
createTime | 
                
                   
 出力専用。このベアメタル管理クラスタが作成された時刻。 RFC 3339 を使用します。生成された出力は常に Z 正規化され、小数点以下は 0、3、6、または 9 桁になります。「Z」以外のオフセットも使用できます。例:   | 
              
updateTime | 
                
                   
 出力専用。このベアメタル管理クラスタが最後に更新された時刻。 RFC 3339 を使用します。生成された出力は常に Z 正規化され、小数点以下は 0、3、6、または 9 桁になります。「Z」以外のオフセットも使用できます。例:   | 
              
deleteTime | 
                
                   
 出力専用。このベアメタル管理クラスタが削除された時刻。リソースが削除されていない場合は、空にする必要があります。 RFC 3339 を使用します。生成された出力は常に Z 正規化され、小数点以下は 0、3、6、または 9 桁になります。「Z」以外のオフセットも使用できます。例:   | 
              
localName | 
                
                   
 出力専用。ベアメタル クラスタ カスタム リソースのオブジェクト名。このフィールドは、既存のクラスタを API に登録するときに名前の競合をサポートするために使用されます。クラスタ登録の一部として使用される場合、このフィールドはリソース名の ID と異なります。新しいクラスタの場合、このフィールドはユーザーが指定したクラスタ名と一致し、リソース名の最後のコンポーネントに表示されます。変更はできません。 すべてのユーザーは、この名前を使用して gkectl または kubectl でクラスタにアクセスする必要があります。また、管理者クラスタ コントローラのログを表示すると、ローカル名が表示されます。  | 
              
etag | 
                
                   
 このチェックサムは、他のフィールドの値に基づいてサーバーによって計算されます。これは、更新リクエストと削除リクエストで送信され、続行する前にクライアントが最新の値を持っていることを確認できます。クライアントがオプティミスティック同時実行制御で一貫した読み取り - 修正 - 書き込みを行えるようにします。  | 
              
annotations | 
                
                   
 ベアメタル管理クラスタのアノテーション。このフィールドには、Kubernetes アノテーションと同じ制限があります。結合されたすべてのキーと値の合計サイズは 256k に制限されています。キーには、2 つのセグメントとして接頭辞(省略可)と名前(必須)をスラッシュ(/)で区切って配置できます。接頭辞は DNS サブドメインにする必要があります。名前は 63 文字以下にしてください。先頭と末尾には英数字を使用し、先頭と末尾の間にはダッシュ(-)、アンダースコア(_)、ドット(.)、英数字を使用します。 
  | 
              
networkConfig | 
                
                   
 ネットワークの構成。  | 
              
controlPlane | 
                
                   
 コントロール プレーンの構成。  | 
              
loadBalancer | 
                
                   
 ロードバランサの構成。  | 
              
storage | 
                
                   
 ストレージ構成。  | 
              
fleet | 
                
                   
 出力専用。クラスタのフリート構成。  | 
              
clusterOperations | 
                
                   
 クラスタ オペレーションの構成。  | 
              
status | 
                
                   
 出力専用。クラスタの詳細なステータスを表す ResourceStatus。  | 
              
maintenanceConfig | 
                
                   
 メンテナンス構成。  | 
              
maintenanceStatus | 
                
                   
 出力専用。メンテナンスの状態を表す MaintenanceStatus。  | 
              
validationCheck | 
                
                   
 出力専用。プリフライト チェックの結果を表す ValidationCheck。  | 
              
nodeConfig | 
                
                   
 ワークロード ノードの構成。  | 
              
proxy | 
                
                   
 プロキシの構成。  | 
              
securityConfig | 
                
                   
 セキュリティ関連の構成。  | 
              
nodeAccessConfig | 
                
                   
 ノードアクセス関連の構成。  | 
              
osEnvironmentConfig | 
                
                   
 OS 環境関連の構成。  | 
              
binaryAuthorization | 
                
                   
 Binary Authorization 関連の構成。  | 
              
状態
ベアメタル管理クラスタのライフサイクル ステータス。
| 列挙型 | |
|---|---|
STATE_UNSPECIFIED | 
                未設定。 | 
PROVISIONING | 
                PROVISIONING 状態は、クラスタが作成中であることを示します。 | 
RUNNING | 
                RUNNING 状態は、クラスタが作成済みで、完全に使用可能であることを示します。 | 
RECONCILING | 
                RECONCILING 状態は、クラスタが更新中であることを示します。引き続き利用できますが、パフォーマンスが低下する可能性があります。 | 
STOPPING | 
                STOPPING 状態は、クラスタの削除中であることを示します。 | 
ERROR | 
                ERROR 状態は、クラスタが破損して復元できない状態であることを示します。 | 
DEGRADED | 
                DEGRADED 状態は、クラスタで完全な機能を復元するためにユーザーの操作が必要であることを示します。 | 
BareMetalAdminNetworkConfig
BareMetalAdminNetworkConfig は、クラスタ ネットワーク構成を指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ // Union field  | 
              
| Fields | |
|---|---|
共用体フィールド cluster_cidr_configuration。管理クラスタで使用される CIDR 構成。cluster_cidr_configuration は次のいずれかになります。 | 
              |
islandModeCidr | 
                
                   
 アイランド モードの CIDR の構成。  | 
              
BareMetalAdminIslandModeCidrConfig
BareMetalAdminIslandModeCidrConfig は、アイランド モードで実行中にクラスタ CIDR 構成を指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "serviceAddressCidrBlocks": [ string ], "podAddressCidrBlocks": [ string ] }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
serviceAddressCidrBlocks[] | 
                
                   
 必須。クラスタ内のすべてのサービスには、これらの範囲から RFC1918 IPv4 アドレスが割り当てられます。作成後にこのフィールドを変更することはできません。  | 
              
podAddressCidrBlocks[] | 
                
                   
 必須。クラスタ内のすべての Pod には、これらの範囲から RFC1918 IPv4 アドレスが割り当てられます。作成後にこのフィールドを変更することはできません。  | 
              
BareMetalAdminControlPlaneConfig
BareMetalAdminControlPlaneConfig は、コントロール プレーンの構成を指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "controlPlaneNodePoolConfig": { object (  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
controlPlaneNodePoolConfig | 
                
                   
 必須。コントロール プレーンを実行するノードプールを構成します。指定すると、クラスタのコントロール プレーンに対応する NodePool が作成されます。NodePool の名前と名前空間はクラスタと同じになります。  | 
              
apiServerArgs[] | 
                
                   
 デフォルトの API サーバー引数をカスタマイズします。カスタマイズされたフラグの一部のみがサポートされています。正確な形式については、次の API サーバーのドキュメントをご覧ください。https://kubernetes.io/docs/reference/command-line-tools-reference/kube-apiserver/  | 
              
BareMetalAdminControlPlaneNodePoolConfig
BareMetalAdminControlPlaneNodePoolConfig は、コントロール プレーン ノードプールの構成を指定します。コントロール プレーン固有のノードプール構成があるため、将来的にコントロール プレーン固有のフィールドを柔軟にサポートできます。
| JSON 表現 | 
|---|
{
  "nodePoolConfig": {
    object ( | 
              
| フィールド | |
|---|---|
nodePoolConfig | 
                
                   
 必須。コントロール プレーンを実行するノードプールの一般的な構成。  | 
              
BareMetalAdminApiServerArgument
BareMetalAdminApiServerArgument は、引数名と値のペアを表します。カスタマイズされたフラグの一部のみがサポートされています。正確な形式については、次の API サーバーのドキュメントをご覧ください。https://kubernetes.io/docs/reference/command-line-tools-reference/kube-apiserver/
| JSON 表現 | 
|---|
{ "argument": string, "value": string }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
argument | 
                
                   
 必須。API サーバーのコマンドラインに表示される引数名。先頭のダッシュを削除してください。  | 
              
value | 
                
                   
 必須。API サーバーのコマンドラインに渡される引数の値。  | 
              
BareMetalAdminLoadBalancerConfig
BareMetalAdminLoadBalancerConfig は、ロードバランサの構成を指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "vipConfig": { object (  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
vipConfig | 
                
                   
 ロードバランサで使用される VIP。  | 
              
portConfig | 
                
                   
 ロードバランサがリッスンするポートを構成します。  | 
              
共用体フィールド load_balancer_configuration。管理クラスタで使用されるロードバランサの構成。load_balancer_configuration は次のいずれかになります。 | 
              |
manualLbConfig | 
                
                   
 手動で構成されたロードバランサ。  | 
              
BareMetalAdminVipConfig
ベアメタル ロードバランサ構成の BareMetalAdminVipConfig。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "controlPlaneVip": string }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
controlPlaneVip | 
                
                   
 このベアメタル管理クラスタの Kubernetes API 用に以前に確保した VIP。  | 
              
BareMetalAdminPortConfig
BareMetalAdminPortConfig は、ロードバランサ ポートの仕様です。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "controlPlaneLoadBalancerPort": integer }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
controlPlaneLoadBalancerPort | 
                
                   
 コントロール プレーン ホスト型ロードバランサがリッスンするポート。  | 
              
BareMetalAdminManualLbConfig
BareMetalAdminManualLbConfig は、手動ロードバランサの構成パラメータを表します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "enabled": boolean }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
enabled | 
                
                   
 手動ロード バランシングが有効かどうか。  | 
              
BareMetalAdminStorageConfig
BareMetalAdminStorageConfig は、クラスタ ストレージ構成を指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "lvpShareConfig": { object (  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
lvpShareConfig | 
                
                   
 必須。共有ファイル システム内にサブディレクトリを基盤とするローカル PersistentVolumes の構成を指定します。これらのサブディレクトリは、クラスタの作成時に自動的に作成されます。  | 
              
lvpNodeMountsConfig | 
                
                   
 必須。マウントされたノードディスクを基盤とするローカル PersistentVolumes の構成を指定します。これらのディスクは、ユーザーがフォーマットしてマウントする必要があります。この操作は、クラスタの作成前でも作成後でも行うことができます。  | 
              
BareMetalAdminClusterOperationsConfig
BareMetalAdminClusterOperationsConfig は、管理クラスタのオブザーバビリティ インフラストラクチャを指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "enableApplicationLogs": boolean }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
enableApplicationLogs | 
                
                   
 システムログ / 指標に加えて、アプリケーション ログ / 指標の収集を有効にするかどうか。  | 
              
BareMetalAdminMaintenanceConfig
BareMetalAdminMaintenanceConfig は、ベアメタル管理クラスタ CR ノードをメンテナンス モードにする構成を指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "maintenanceAddressCidrBlocks": [ string ] }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
maintenanceAddressCidrBlocks[] | 
                
                   
 必須。これらの範囲のすべての IPv4 アドレスがメンテナンス モードになります。メンテナンス モードのノードは閉鎖され、ドレインされます。両方が true の場合、ノードリソースに「baremetal.cluster.gke.io/maintenance」アノテーションが設定されます。  | 
              
BareMetalAdminMaintenanceStatus
BareMetalAdminMaintenanceStatus は、ベアメタル管理クラスタ CR のノードのメンテナンス ステータスを表します。
| JSON 表現 | 
|---|
{
  "machineDrainStatus": {
    object ( | 
              
| フィールド | |
|---|---|
machineDrainStatus | 
                
                   
 ドレイン中およびドレイン済みのマシンノードのステータスを表します。これは、クラスタのアップグレードの進行状況を表示するために使用されます。  | 
              
BareMetalAdminMachineDrainStatus
BareMetalAdminMachineDrainStatus は、ドレイン オペレーション中のベアメタル ノードマシンのステータスを表します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "drainingMachines": [ { object (  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
drainingMachines[] | 
                
                   
 ドレイン中のマシンのリスト。  | 
              
drainedMachines[] | 
                
                   
 ドレインされたマシンのリスト。  | 
              
BareMetalAdminDrainingMachine
BareMetalAdminDrainingMachine は、現在ドレイン中のマシンを表します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "nodeIp": string, "podCount": integer }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
nodeIp | 
                
                   
 ドレインするマシンの IP アドレス。  | 
              
podCount | 
                
                   
 まだドレインされていない Pod の数。  | 
              
BareMetalAdminDrainedMachine
BareMetalAdminDrainedMachine は、ドレインされたマシンを表します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "nodeIp": string }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
nodeIp | 
                
                   
 ドレインされたマシンの IP アドレス。  | 
              
BareMetalAdminWorkloadNodeConfig
BareMetalAdminWorkloadNodeConfig は、ワークロード ノードの構成を指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "maxPodsPerNode": string }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
maxPodsPerNode | 
                
                   
 ノードで実行できる Pod の最大数。ノードに割り当てられる CIDR 範囲のサイズは、このパラメータから導出されます。デフォルトでは、ノードごとに 110 個の Pod が作成されます。上限は、HA 管理クラスタと非 HA 管理クラスタの両方で 250 です。下限は、非 HA 管理クラスタの場合は 64、HA 管理クラスタの場合は 32 です。  | 
              
BareMetalAdminProxyConfig
BareMetalAdminProxyConfig は、クラスタ プロキシ構成を指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "uri": string, "noProxy": [ string ] }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
uri | 
                
                   
 必須。プロキシ サーバーのアドレスを指定します。例:  警告:   | 
              
noProxy[] | 
                
                   
 プロキシをスキップする IP、ホスト名、ドメインのリスト。例: ["127.0.0.1", "example.com", ".corp", "localhost"]。  | 
              
BareMetalAdminSecurityConfig
ベアメタル管理クラスタのセキュリティ関連の設定を指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{
  "authorization": {
    object ( | 
              
| フィールド | |
|---|---|
authorization | 
                
                   
 管理クラスタへのユーザー アクセスを構成します。  | 
              
BareMetalAdminNodeAccessConfig
ベアメタル管理クラスタのノードアクセス関連の設定を指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "loginUser": string }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
loginUser | 
                
                   
 必須。LoginUser は、ノードマシンへのアクセスに使用されるユーザー名です。設定しない場合、デフォルトは「root」になります。  | 
              
BareMetalAdminOsEnvironmentConfig
クラスタ プロビジョニングのオペレーティング システムのオペレーション設定を指定します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "packageRepoExcluded": boolean }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
packageRepoExcluded | 
                
                   
 ベアメタル マシンの初期化時にパッケージ リポジトリを追加するかどうか。  | 
              
メソッド | 
            |
|---|---|
                
 | 
              指定されたプロジェクトとロケーションに新しいベアメタル管理クラスタを作成します。 | 
                
 | 
              既存のベアメタル管理クラスタを、指定されたプロジェクトとロケーションの Anthos On-Prem API に登録します。 | 
                
 | 
              1 つのベアメタル管理クラスタの詳細を取得します。 | 
                
 | 
              指定されたプロジェクトとロケーションのベアメタル管理クラスタを一覧で表示します。 | 
                
 | 
              1 つのベアメタル管理クラスタのパラメータを更新します。 | 
                
 | 
              ベアメタル管理クラスタのバージョン構成をクエリします。 |