Cloud SQL と認定パートナー ソリューションにより、データドリブンなアプリケーションを構築

Google Cloud Japan Team
※この投稿は米国時間 2023 年 8 月 30 日に、Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。
Cloud SQL は MySQL、PostgreSQL、SQL Server 向けのフルマネージドのデータベース サービスであり、最高水準の生産性向上機能と高度なデータ保護によってお客様の迅速かつ費用対効果の高いイノベーションを支援します。Cloud SQL を使用するとデータベースの管理が容易になるため、保護、バックアップ、レプリケーション、パッチ適用、アップグレード、暗号化、ストレージ容量の管理に時間とリソースを割かなくても済みます。
Google Cloud は、データドリブン アプリケーションの構築はデータベースにとどまらないことを理解しています。そのため、パートナーのエコシステムと直接連携して、互換性のテスト、機能のファイン チューニング、インテグレーションの最適化を行っており、お客様が Cloud SQL と各種パートナー サービスやソリューションを組み合わせてアプリケーションを構築する際に最高の体験を得て、望ましいビジネス結果を実現できるようにしています。
このたび、Google Cloud Next にて Google Cloud Ready - Cloud SQL がリリースされる運びとなりました。これは、Google が定義する標準に基づいて主要な機能と相互運用性の要件を満たしているパートナーを正式に認定する認定制度の一つです。お客様はパートナー ツールの機能や Cloud SQL との互換性を評価する必要がなくなり、アプリケーションの構築に集中できます。
パートナー ソリューションとのインテグレーションにおいて最高品質を確保するため、「Google Cloud Ready - Cloud SQL」の認定プロセスは次の 3 つのフェーズで実施されます。
評価: Google Cloud エンジニアリング チームはパートナーと連携して、サンドボックス / 本番環境で一連のデータ統合テストを実施し、結果をベスト プラクティスやベンチマークと比較します。
強化: 評価フェーズの結果を取り入れ、パートナーと協力してギャップを埋め、ソリューションの進化をサポートします。
有効化: パートナーと連携してプロダクトとドキュメントを改良し、お客様が選んだパートナーのソリューションと Cloud SQL を正常に統合するうえで必要なすべてのものをお客様に提供していることを確認します。
現在、34 社の技術パートナーが、データ統合と移行、ビジネス インテリジェンス、高度な分析、ML、データ品質、オブザーバビリティ、セキュリティといったさまざまな機能にわたり、お客様のニーズに応える体制を整えています。
たとえば、CData、Confluent、Fivetran、integrate.io は Cloud SQL への移行とデータ ストリームを可能にします。一方 Dataiku、Deepnote、Starburst、Tellius は、データから分析情報を引き出すのに役立ちます。Datadog、Dynatrace、New Relic は Cloud SQL の正常性とパフォーマンスを可視化し、Soda、Masthead Data 、Vaultree はデータ品質とセキュリティのための高度な機能を提供します。Google Cloud はこうしたパートナーと緊密に連携して、パートナーのソリューションを Cloud SQL とともに使用するお客様に優れたエクスペリエンスやカスタマー サポートを提供します。


Striim は分散データの統合およびインテリジェンス プラットフォームで、自社のクラウド サービスの一環として Cloud SQL をサポートしています。
「Striim にとって、Cloud SQL 向けの Google Cloud Ready イニシアチブに参加できるのは喜ばしいことです。大企業のお客様が Striim を活用して、オンプレミスおよびクラウドベースのミッション クリティカルなデータベースから Google Cloud SQL にデータを継続的に移動させ、デジタル トランスフォーメーションを行っています。Striim と Cloud SQL のシームレスな接続により、運用データをスナップショットと増分 CDC ワークロードを介してリアルタイムで同期できます。これにより、たとえば ML モデルにリアルタイムでフィードし、Cloud SQL の生成 AI 機能を活用することにより(ベクトル エンベディングの保存に新しい pgvector PostgreSQL 拡張機能を使用するなど)、両社に共通のお客様のイノベーションを支援できます。」- Striim、プロダクトおよびエンジニアリング担当エグゼクティブ バイス プレジデント Alok Pareek 氏
Confluent はデータ ストリーミング技術のリーダーで、各種アップストリーム ソースからデータをストリーミングするための Kafka のサービスの一環として Cloud SQL シンクをサポートしています。
「Confluent は、Google Cloud Ready - Cloud SQL の認定を受けたことを誇りに感じています。この認定には、Google Cloud SQL のためのストリーミング データ パイプライン構築を簡素化するという当社の取り組みが反映されています。当社は MySQL と PostgreSQL のシームレスなインテグレーションにより、企業が確信を持ってクラウド移行とトランスフォーメーションへの道筋を整え、リアルタイムでデータをフル活用できるようにするお手伝いをします。Google Cloud SQL とともに、組織がリアルタイム アプリを強化し、モダナイゼーションのリスクと費用を低減できるようにします。」 - Confluent、パートナー&イノベーション エコシステム担当バイス プレジデント Paul Mac Farland 氏
Qlik は、データの統合と分析のリーダーとして、Cloud SQL へのデータのレプリケーション、取り込み、ストリーミングを加速させます。
「当社が Google Cloud Ready – Cloud SQL イニシアチブの公式の立ち上げパートナーになったことを嬉しく思います。企業は、モダナイゼーションの取り組みや全体的なデータ戦略をサポートするために、さまざまなソースから主要な企業データを移行および統合して、クラウドでデータを利用できるようにしようとしています。Qlik や Talend と Google Cloud の機能を組み合わせることで、こうしたお客様に最新のクラウド データ ソリューションで SQL データを利用できるようにすることを楽しみにしています。」 - Qlik、テクノロジー アライアンス担当シニアバイス プレジデント Itamar Ankorion 氏
Google Cloud Ready - Cloud SQL パートナーにご関心をお持ちですか?
Google Cloud Ready - Cloud SQL イニシアチブへの参加をご希望の場合は、こちらの登録フォームに必要事項をご記入ください。
認定を受けると、次のメリットを享受できます。
ソリューションがテストされ、Cloud SQL で動作することが認定されているという顧客の信頼が高まる。
パートナーの認定済みのソリューションと技術アセットに関する Google Cloud セールス / フィールド チームとの接触が増え、機会を促進できる。
Google Cloud のパートナー エンジニアリングと Cloud SQL プロダクト&エンジニアリング チームとの連携による、ロードマップの共同開発や機能リリースの限定プレビュー。
Cloud SQL 関連資料への早期アクセスと、ベスト プラクティス ガイド、ソリューションの概要、共同リファレンス アーキテクチャの作成に関するサポート。
Google Cloud の Cloud SQL パートナー ページと Google がスポンサーを務めるプロダクトおよびカスタマー イベントにおけるバッジの付与、認定、優先的な扱いを通じてマーケティングの露出が高まる。
GTM アクティビティや、標準の Google Cloud Partner Advantage プログラムを通じて提供されるアクティビティのサポート。その他にも、ブログ投稿、ワークショップ、ウェブセミナー、ソーシャル メディアなど、パートナー主導のアクティビティのサポートといったメリットがあります。
開始するには
Google Cloud Ready - Cloud SQL イニシアチブの詳細については、ドキュメント ページをご覧ください。このイニシアチブで認定されたパートナーのソリューションとコネクタの全一覧を確認するには、こちらにアクセスしてください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- グローバル パートナー エンジニアリング、データベース、データ分析担当責任者 Jean Ji