コンテンツに移動
顧客事例

次世代のバンキングシステムを支える GCP

2019年9月24日
https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/Blog_Hero_GCP_FFG_ZBDF_20190924.max-2200x2200.png
Shinichi Abe

Managing Director, Google Cloud Japan

九州を主な営業基盤として展開する国内最大級の広域展開型地域金融グループである株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(以下、FFG)は、地域経済発展への貢献を使命に掲げ、従来型の銀行業務に留まらず、様々な金融サービスを開発/提供されています。その中でも、特にデジタルトランスフォーメーションの推進においては、勘定系システムに Google Cloud Platform を採用するなど、まさに次世代のバンキングシステムの構築に着手されています。


このバンキングシステム構築を担う FFG の子会社のゼロバンク・デザインファクトリー株式会社(以下、ZDF) 代表取締役 横田 浩二 氏は以下のように述べています。


「従来の勘定系システムは重厚長大で、新しい機能の追加や変更に時間が掛かるだけでなく、運用・保守のほとんどがマニュアル作業のため人的なコストも嵩みます。そのため、顧客のニーズに合わせてサービスを迅速に進化させていくために、機能ごとに分割が可能となる『マイクロサービス』でシステムを構築することにしました。このマイクロサービス化に最適で、また運用負担を軽減するツールとして Google Kubernetes Engine の採用を決定しました。


次世代バンキングシステムの構築においては、様々な他システムとの連携やユーザ機能の強化も視野に入れており、急なトラフィック増でもスムーズにスケールできる高い可用性が必要です。その一方で、勘定系システムにおいてはトランザクション処理を行うデータベースの信頼性は必須要件です。今回、銀行にとって最重要な勘定系システムにおいて、信頼性が高く、スケールするデータベースとして Cloud Spanner を採用しました。」


Google Cloud が提供する革新的な製品群とグローバルなスケーラビリティは、FFG をはじめとする多くのお客様のデジタルトランスフォーメーションを加速する原動力となっています。さらに、信頼が何よりも重要な金融業界において、セキュリティやコンプライアンスの遵守は欠かせない要素です。FFG、ZDF 及び Google Cloud では、法令を遵守し、高いセキュリティの下、安全にワークロードが移行できるよう尽力して参ります。


お客様のニーズに合わせた、迅速で瞬時にスケール可能なサービス開発と、堅牢なセキュリティを両立し、高い信頼性が求められるバンキングシステムにおいて、このような新たな挑戦に FFG そして、ZDF とともに立ち向かえることを大変嬉しく思っています。Google Cloud では、今後も多様なお客様におけるデジタルトランスフォーメーションを強力に支援して参ります。

投稿先