コンテンツに移動
Gaming

Co-op モード: AI でゲームの未来を推進する新たなパートナー

2025年3月24日
https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/google-cloud-games-partner-ecosystem-ai-ga.max-1500x1500.png
Jack Buser

Global Director for Games, Google Cloud

Google Cloud Next

On-demand access to Next’s top highlights.

Watch now

※この投稿は米国時間 2025 年 3 月 18 日に、Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。

ゲーム業界のリーダーは、Google Cloud の AI を活用してよりスマートかつ高速な、没入感のあるゲーム エクスペリエンスを提供するなど、ゲーム開発における前例のない進化を遂げています。ゲームスタジオの成功には多様性に富んだ大規模なチームワークが不可欠です。Google Cloud のパートナー エコシステムは、ゲーム業界専用の AI ツールなどを提供することで、あらゆるプロジェクトのレベルアップを支援します。この連携により、エンジニアリングの労力を最小限に抑え、制作の効率を最大限に高め、ゲーム企業のビジネスの成長を支援できます。

Google Cloud は、今年の Games Developers Conference で、nunu.ai、ElevenLabs、Common Sense Machines との新たなパートナーシップを発表します。これらの革新的なスタートアップは、Vertex AI、Google Kubernetes Engine(GKE)、Agentspace などの Google Cloud の AI プラットフォームを活用して創造性を高め、ワークフローを自動化し、プレーヤーの没入感を高めています。

nunu.ai: AI エージェントによるゲームテストの改善

従来、時間と費用のかかる作業であったゲームのテストと品質保証が、AI によって変革されつつあります。Google Cloud は nunu.ai と提携し、AI を活用した革新的なゲームテスト ソリューションを世界中のデベロッパーに提供しています。ゲームの複雑化が進むなか、nunu.ai のマルチモーダル AI エージェントが、ゲームのテストの実施方法を変革しています。このエージェントは、Gemini モデルを活用し、Google Cloud インフラストラクチャ上で実行されます。

nunu.ai のエージェントは人間のプレーヤーと同じようにゲーム環境をナビゲートし、従来のテストでは見逃される可能性のあるバグを見つけ出します。これらの AI エージェントは、レンダリングされたフレームを通してゲームを観察し、キーボードとマウスによる入力を使用して操作することで、人間によるものと同じテスト環境を提供します。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/maxresdefault_XCGW2CM.max-1300x1300.jpg

Google Cloud と nunu.ai のパートナーシップにより、次のようなメリットがもたらされます。

  • 人間が実施するようなテスト: AI エージェントは人間と同じようにゲームをプレイし、他のテスト ソリューションでは見逃されるバグも見つけ出します。

  • コスト効率: nunu.ai を導入したゲームスタジオは、反復的なテストタスクを自動化することで、手動による品質保証にかかる費用を最大 50% 削減しました。

  • 24 時間 365 日フル稼働: 人間のテスターと異なり、nunu.ai の AI エージェントはパフォーマンスと規模を維持したまま 24 時間体制で作業するため、増大する需要に対応できます。

  • 製品化までの時間の短縮: nunu.ai は、テストプロセスを自動化し効率化することで、開発者が問題を迅速に特定して修正できるようにしています。これにより、開発サイクルが大幅に短縮され、品質を損なうことなく短期間でゲームをリリースできます。

  • 簡単な統合: デベロッパーは、nunu.ai の軽量な SDK を簡単に導入できます。また、互換性のあるゲームにブラックボックス テストを使用し、メンテナンスを最小限に抑えることもできます。

  • マルチプレーヤー型ゲームに対応した機能: AI エージェントを簡単に増やし、実際のプレーヤーの操作をシミュレートして、マルチプレーヤー型ゲームのテストにまつわる積年の課題を解決できます。

  • クロス プラットフォーム対応: 現時点では PC ゲームとモバイルゲーム(iOS と Android)に対応しており、コンソール ゲームにも近日中に対応予定です。

これらの高度な AI エージェントは、開発パイプライン全体でゲームを自動的にテストするため、あらゆる段階で継続的な品質保証が可能になります。nunu.ai は、反復的なテストタスクを自動化することで、開発者が最も重要な作業、つまり「プレーヤーに卓越したゲーム エクスペリエンスを提供すること」に集中できるようにします。

ElevenLabs: AI を活用した音声合成による没入型エクスペリエンス

AI は、ゲームプレイの仕組みや品質保証だけでなく、プレーヤーの没入感を高める別の基本的な要素も強化できます。それは「音声」です。ElevenLabs は、この変革の最前線に立つ企業です。

ElevenLabs が提供する AI を活用した音声テクノロジーにより、没入感のある動的でスケーラブルなエクスペリエンスを生み出すことができます。ゲームスタジオは、Google Cloud のインフラストラクチャと ElevenLabs の音声 AI を組み合わせることで、これまでにない新たなリアルタイムのやり取りを実現し、ゲームのローカライズと制作を簡単かつ迅速に行うことができます。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/2_-_ElevenLabs.max-2200x2200.png

ElevenLabs の AI 音声ソリューションには、次のようなメリットがあります。

  • リアルタイムの対話型キャラクター音声: AI を活用した NPC との没入感のある交信。

  • カスタム音声デザイン: 独自の音声の迅速な作成とカスタマイズされたサウンド エフェクト。

  • 迅速な会話制作: AI による、会話やボイスオーバーのテキスト読み上げ。

  • 容易になったグローバル ローカライズ: 自動化された高品質の音声翻訳。

  • マーケティングや予告編用の合成ボイスオーバー: ゲームのプロモーションやストーリーテリング向けに、AI による魅力的なボイスオーバーを生成できます。

  • AI 生成のナレーションとオーディオブック: ゲームの世界観、カットシーン、インタラクティブなストーリーテリングに適した長尺の音声コンテンツを効率的に制作できます。

  • マルチモーダル AI の統合: 音声 AI と LLM やその他の生成 AI ツールを組み合わせて、コンテキストを認識したインテリジェントな会話を実現できます。

  • AI を活用したコンタクト センターとサポート: 応答性に優れた自然な AI 音声エージェントで、顧客とのやり取りを強化できます。

ゲームスタジオは、Google Cloud のスケーラブルな AI インフラストラクチャと ElevenLabs の業界をリードする音声合成により、プレーヤーの没入感を高め、制作費用を削減し、ゲームの世界を生き生きと表現できます。

Common Sense Machines(CSM.ai): 3D コンテンツ制作のための最高水準の AI モデル

Common Sense Machines(CSM)は、3D コンテンツ制作のための最高水準の AI モデルを構築することで、AI ネイティブ ゲーム開発を刷新しています。同社は最近、世界最大規模の AI モデル ベンチマーク サイトである Hugging Face の 3D Arena カテゴリで、世界ナンバーワンの 3D / AI モデルであるという評価を受けました。

CSM のモデルは、AI で生成された高品質なアセットの新しい基準となります。これにより、アーティストは創造性を高め、没入型の環境を構築し、リトポロジーや UV リマッピングなどの単調な作業に費やす時間を減らすことができます。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/original_images/3_-_CSM.gif

CSM は、戦略的パートナーシップを通じて、すでに具体的な成果を上げています。独自の AI 搭載パズルゲーム エンジンを活用するゲームスタジオ、Cosmic Lounge と連携して、マーケティングと LiveOps コンテンツ用の 3D アセットを生成しています。LiveOps コンテンツとは、ゲームのリリース後に継続的に更新され、ゲームをレベルアップする動的要素(新しいキャラクターのスキン、季節アイテム、環境アセットなど)です。ゲームスタジオは、ユーザー獲得と収益を促進するユースケースに焦点を当てることで、効率の向上と制作のボトルネックの解消だけでなく、成長の促進にも AI を活用できます。

CSM は、アーティストの代わりとなることではなく、アーティストを支援することを重視しています。AI ハイブリッド ワークフローが急速に進化していますが、CSM は、創造的なプロセスにおいて人間のモデラーが引き続き重要な役割を果たすと考えています。

AI を活用したゲームの未来

ベンチャー企業 Andreessen Horowitz の一部門である A16Z Games のパートナー Macy Mills 氏は、次のように述べています。「ゲーム業界は大きく変化しており、AI がクリエイターや開発者を支援して、かつてないレベルの没入感と効率性を達成しています。nunu.ai、ElevenLabs、CSM.ai の先駆的なツールにより、ゲーム開発は大きく変化するでしょう。これらのツールのおかげで、ゲームスタジオは真の魅力を持つ世界とエクスペリエンスを作り出すことに集中できます。」

AI は、ゲームの制作、テスト、エクスペリエンスの手法を刷新しています。Google Cloud は、nunu.ai、ElevenLabs、CSM などの革新的なスタートアップと提携することで、ゲーム デベロッパーが可能性の限界を押し広げ、よりスマートかつ高速な、没入感のあるゲーム エクスペリエンスを提供できるよう支援しています。


この記事の冒頭の画像は、Vertex AI で実行されている Imagen 3 に次のプロンプトを入力して作成しました。「ファンタジー、シューティング / ミリタリー、8 ビットなど、さまざまなゲームジャンルのキャラクターたちが崖の上に立ち、エキサイティングな世界と地平線を眺めているところを背後から見た、リアルなビデオゲーム スタイルの広角の俯瞰ショット。全体的に『ゲームの未来』というコンセプトを表現してください。」...「もう少し 8 ビット風にして。」

-Google Cloud、ゲーム担当グローバル ディレクター Jack Buser

投稿先