コンテンツに移動
データベース

SEEBURGER BIS on AlloyDB: 安全、スケーラブル、ビジネス クリティカルな統合プラットフォーム

2024年8月1日
Ulf Persson

SVP, Product Management and Analyst Relations, Seeburger

Aalok Muley

Group Product Manager, Databases

※この投稿は米国時間 2024 年 7 月 19 日に、Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。

クラウド ファースト データベースの技術進歩により、Google Cloud は、複雑でビジネス クリティカルな課題に対処するソフトウェアを構築する企業にとって頼りになるプラットフォームになりました。これは、比類のないスケーラビリティ、予測不可能な需要への対応力、高い信頼性、AI などの最新技術の継続的な革新によるものです。

SEEBURGER BIS プラットフォームは、その好例です。このプラットフォームは、製造、自動車、銀行、金融、物流などの業界でシームレスなアプリケーション接続とプロセス自動化を実現します。こうした業界では、数十億ドルの取引に、信頼性が高くスケーラブルなデータ インフラストラクチャを利用しています。継続的なイノベーションの必要性を認識した SEEBURGER は、クラウド ファースト テクノロジーのメリットを最大限に高め、将来の成長を促進し、運用を最適化することを目指しました。

この戦略的方向性は、クラウド コンピューティングの大きなトレンドと完全に一致しています。単にクラウドへ移行するだけの話ではなく、クラウド サービスを戦略的に活用してコアビジネス プロセスを変革することが重要なのです。エッジ コンピューティング、マルチクラウド戦略、AI ML、徹底的なセキュリティ対策などのトレンドには、革新的なソリューションが必要です。インテグレーションの領域はその好例です。アジリティ、セキュリティ、スケーラビリティに優れた Integration Platform as a ServiceiPaaS)ソリューションは、こうした進化するニーズを満たす業界標準として急速に普及しています。

このブログ投稿では、AlloyDB for PostgreSQL を活用した SEEBURGER の歩みを紹介し、達成された具体的なメリットや活用された最先端の AlloyDB 機能など、クラウド データベースとしての選択につながった厳格な基準を明らかにし、長期的な成功を視野に入れるこの戦略的なインテグレーションにおいて AlloyDB がどのように位置付けられるかを説明します。

デジタル トランスフォーメーションのためのベスト プラクティス アプローチ

SEEBURGER BIS プラットフォームは、iPaaS やフルマネージド サービスなどの動的デプロイモデルを通じて、クラウド、ハイブリッド、オンプレミス環境全体でアプリケーション、人、プロセスをシームレスにつなげます。SEEBURGER は、BIS プラットフォームを使用して、35 年以上にわたって B2B / EDI、マネージド ファイル転送、Application IntegrationAPI 管理などのインテグレーション機能を提供してきました。この強力なインテグレーション プラットフォームにより、ユーザーは独自の統合を設計、自動化、管理できるようになり、デジタル エコシステムの強化をサポートします。14,000 社を超える顧客が日々、SEEBURGER のもつインテグレーション関連の専門知識を頼りにしています。

SEEBURGER はクラウドの急速な成長を認識し、Google Cloud のような大手ハイパースケーラー向けに BIS プラットフォームを最適化することを決定しました。

SEEBURGER は、デベロッパーの能力を高め、ビジネスニーズに適合するデータベースを選択したいと考えていました。同社が考慮した 5 つの重要な基準は次のとおりです。

  1. エンタープライズ グレードの機能: SEEBURGER は、運用上のトイルをなくし、信頼性とスケーラビリティを向上させるために、BIS などのミッションクリティカルなアプリケーションに堅牢な機能を必要とする。これにより、コード内で複雑な回避策を講じなくて済むようになる。

  2. ワークロードの柔軟性: データベースは、標準の PostgreSQL の制限を超えて、トランザクション ワークロードと分析ワークロードの両方を簡単に処理する必要がある。

  3. 高可用性: 中断のないサービスが運用に不可欠である。

  4. デベロッパーの生産性: 使い慣れたオープン スタンダードを採用したフルマネージドのスケーラビリティに優れたデータベースにより、デベロッパーの効率を最大限に高める。

  5. 費用対効果と柔軟性: ベンダー ロックインを回避し、複数のクラウド プロバイダ、オンプレミス、またはハイブリッド環境にわたるデプロイをサポートする費用対効果の高いソリューションが必要である。

SEEBURGER は、AlloyDB for PostgreSQL を評価する際に厳格な要件を設定しました。AlloyDB は、次のようないくつかの重要な領域で優れた性能を発揮しました。

  • シームレスな PostgreSQL 互換性: これによりコード変更の必要がなくなり、スムーズな導入プロセスを実現。

  • スケーラビリティの向上: AlloyDB は分離されたコンピューティングとストレージをインテリジェントに使用することで、大規模なデプロイに優れたスケーラビリティを提供。

  • 運用オーバーヘッドの削減: 最適化されたバキューム処理、大幅に短縮されたレプリケーション ラグ、適応型リソース管理などの機能により、運用の複雑さが大幅に軽減され、信頼性が向上。

  • デプロイの柔軟性: AlloyDB Omni は、Google Cloud 以外のデプロイ(オンプレミスまたは他のクラウド)に重要な選択肢を提供し、エンタープライズ アプリケーション プロバイダとしての柔軟性を最大限に強化。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/image1_IoC61tc.max-1400x1400.png

上の図は、Google Cloud AlloyDB を使用した BIS プラットフォーム アーキテクチャの標準構成を示しています。安全なデータ転送、データ変換、ビジネスおよび技術上のモニタリング、他のサービスとのインテグレーションなど、さまざまな BIS コンポーネントを実装してワークロードを処理および管理し、スループットを最大化する方法を表しています。

物流業界の顧客の成功事例

120 か国以上にサービスを提供している、ある物流および配送のグローバル ネットワーク ハブは、AlloyDB 上で実行される BIS プラットフォームを搭載した SEEBURGER iPaaS ソリューションを実装することで業務を合理化し、グローバル サービスを加速させました。

SEEBURGER とその物流業界の顧客は、アーキテクチャの推奨事項と初期のパフォーマンス テストの結果を検討した後、Google Cloud AlloyDB を使用することに決定しました。BIS プラットフォームはすでに PostgreSQL をサポートしているため、AlloyDB の導入は容易でした。AlloyDB はスケーラブルで、階層型キャッシュ、データ階層化、分析、組み込みの ML などの機能を提供し、パフォーマンスを最適化して複雑なワークロードを管理できるため、アジリティ、セキュリティ、スケーラビリティに優れた SEEBURGER iPaaS ソリューションと非常に相性が良く、SEEBURGER の決定はさらに強固なものになりました。コードの変更は必要なく、セットアップとテストは問題や変更なく行われました。

AlloyDB への移行は驚くほどスムーズでした。コードを変更する必要はなく、パフォーマンスが大幅に向上したことをすぐに実感できました。これは、当社のビジネス クリティカルなデプロイに最適なプラットフォームと言えます。」- SEEBURGER、インテグレーション アーキテクチャ担当ディレクター Ronald Heckendorff

アジリティ、セキュリティ、スケーラビリティ、革新性を備えたパートナーシップ

データは現代のビジネスを牽引しており、SEEBURGER BIS プラットフォームは、Google Cloud の堅牢なデータサービスと連携して、企業が求める重要なインフラストラクチャを提供しています。AlloyDB の高度な機能を活用することで、SEEBURGER BIS プラットフォームの強化に成功し、比類のないセキュリティ、優れたスケーラビリティ、卓越したアジリティを実現しました。このコラボレーションは、イノベーションに対する共通の取り組みを示すものであり、進化する需要にシームレスに適応する堅牢で将来を見据えたソリューションを企業に提供します。SEEBURGER BIS AlloyDB の相乗効果により、組織は現代のビジネス統合の複雑さに自信を持って対処できるようになり、最終的には運用効率が向上し、新たな成長の機会が開かれます。

将来を見据えると、SEEBURGER BIS AlloyDB のパートナーシップは、最先端のテクノロジーが、相互につながりあった世界でいかに企業の繁栄を促進できるかを示す輝かしい事例となるでしょう。詳細については、SEEBURGER Google Cloud のパートナーシップについてお読みください。または、AlloyDB の詳細をご覧ください

-Seeburger、プロダクト管理およびアナリスト リレーション担当 SVP Ulf Persson
-
Google Cloud データベース、グループ プロダクト管理担当 Aalok Muley
投稿先