MySQL から Spanner へのアプリの移行がさらに簡単に
Justin Makeig
Senior Product Manager, Google
※この投稿は米国時間 2025 年 4 月 25 日に、Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。
これからのアプリケーションは、AI を活用した動的なエクスペリエンスを、予測不可能な規模でダウンタイムなく提供することが求められますが、これまでのデータベースではこれに十分対応することができません。Google Cloud はその解決手段として、MySQL から Spanner へのデータベース ワークロードのモダナイゼーションをシンプルにするための新しい機能、パフォーマンスの向上、そして移行ツールを Google Cloud Next 25 で発表しました。Spanner は、Google Cloud の水平方向にスケーラブルな常時稼働のオペレーショナル データベースです。
MySQL は、現在の最も差し迫ったスケーリングと可用性のニーズに対応できるよう設計されてはいません。シャーディングや手動レプリケーションなどの一般的な修正は、複雑でリスクが高く、ビジネスが最も許容できないまさにそのタイミングで発生します。セルフマネージド データベースにおけるスケーリングの計画と実行には通常、高額なアフターマーケット ソリューションが必要になります。その設計とテストには数か月かかることもあり、開発チームのマンパワーを、より緊急性の高いユーザー向け機能に割けない状況にしています。また、スケーリングのオーバーヘッドのため、組織はピーク時の使用量に合わせてプロビジョニングすることが多く、その容量がほとんど使用されないこともあります。
これからのアプリケーションは、トランザクション処理以上のことも行う必要があります。セマンティック検索、協調レコメンデーション、リアルタイムの不正行為検出、動的料金設定などの新しいエクスペリエンスでは、それぞれデータの保存とクエリの方法が異なります。
MySQL から Spanner へのライブ マイグレーションがシンプルに
Spanner には、アプリの成長とモダナイズに苦労している組織を支援するため、ダウンタイムをほぼゼロに抑えながら、本番環境のワークロードを MySQL から安全かつ簡単に移行するための明確な移行パスが用意されています。移行後は、Spanner のハンズフリーの信頼性と、リッチなグラフ、全文検索、統合 AI 機能を利用できます。
そのカギとなっているのが Spanner 移行ツールです。このツールは、スキーマとデータの移行を自動化して、ライブ カットオーバーをサポートします。たとえば、ペタバイト規模のシャーディングされた MySQL データベースを数か月ではなく数日で統合できます。改良されたデータ移動テンプレートにより、大幅に少ない費用でスループットを高めることができるほか、移行時にデータを変換できる柔軟性も得られます。また、組み込みのリバース レプリケーションが更新され、シャーディングされた MySQL インスタンスに対して Spanner からデータが再同期されるようになったため、障害発生時に準リアルタイムでフェイルオーバーできます。最後の点として、新しい Terraform 構成と CLI インテグレーションにより、実装を柔軟にカスタマイズすることができます。


Spanner 移行ツールのアーキテクチャ
コードとクエリの変更量は少なくして、レイテンシの改善を実現
アプリケーション コードとクエリの移行にかかる費用と複雑さをさらに軽減するため、MySQL に密接にマッピングされる、リッチな新しいリレーショナル機能セットが Spanner に導入されました。
Repeatable Read は MySQL のデフォルトの分離レベルであり、パフォーマンスと整合性のバランスを取っています。この柔軟性が Spanner にも導入されます。新しい Repeatable Read 分離(現在プレビュー版で提供中)は、Spanner の既存の Serializable 分離を補完するものです。MySQL デベロッパーにも馴染みがある分離レベルで、パフォーマンスを大幅に向上させるための追加の手段となります。実際、一般的なワークロードのほとんどでは、以前の Spanner と比較してレイテンシが最大 5 倍改善されます。さらに、新しい auto_increment キー、SELECT…FOR UPDATE、80 個近い新しい MySQL 関数により、アプリケーションを Spanner に移行するために必要な変更が大幅に減少します。
「当社のカレンダー共有サービスの人気が高まるにつれ、需要は着実に増加しました。ユーザーが 5,500 万人に達したとき、データ量とアクティブ接続の両方において Aurora MySQL のスケーラビリティの限界に達しました。しかし、問題はスケーラビリティだけではありませんでした。アプリチームはデータベースの管理に多くの時間をとられたため、機能開発にかけられる時間が減りました。フルマネージド Spanner がこの問題を解決し、費用の大幅な削減と将来の成長が可能になりました。移行は簡単なことではありませんが、Google Cloud のサポートと Spanner 移行ツールのおかげで、最小限のダウンタイムで完了することができました。」 - TimeTree、SRE マネージャー、Eiki Kanai 氏
Forrester Consulting による最近の Total Economic Impact 調査でも、インタビュー対象のお客様を代表する複合組織において、Spanner は 3 年間で 132% の ROI と 774 万ドルの総利益をもたらしたことがわかっています。これは主に、セルフマネージド データベースを廃止したこと、そして Spanner の弾力性のあるスケーラビリティと、組み込みのハンズフリーの高可用性オペレーションを活用したことによるものです。Forrester の調査によると、Spanner を使用することで、計画外のダウンタイムやシステム メンテナンスによる中断が減り、新しいアプリの導入にかかる時間が短縮され、開発チームは複雑な再設計プロジェクトや新たな資本支出なしで新しい機会に対応できるようになりました。
使ってみる
組織の次の成長マイルストーンにおいてストレスを軽減し、開発チームを成功に導く点で Spanner がどのように役立つかについて詳しくは、https://cloud.google.com/spanner をご確認ください。リファレンス アーキテクチャ、移行の成功事例に加えて、無料評価を実施している認定パートナーのディレクトリをご覧いただけます。MySQL からの移行を成功させる方法についてのドキュメントもご用意しております。Spanner を実際にお試しいただくには、90 日間の無料トライアルをご利用ください。本番環境インスタンスは月額 65 米ドルからご利用可能です。
-シニア プロダクト マネージャー、Justin Makeig