コンテンツに移動
データベース

Cloud SQL Node.js コネクタの一般提供開始のお知らせ

2023年10月13日
Google Cloud Japan Team

※この投稿は米国時間 2023 年 9 月 30 日に、Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。

このたび、Node.js アプリケーションを Cloud SQL データベースに安全に接続する最も簡単な方法である Cloud SQL Node.js コネクタの一般提供を開始いたしました。これを機に、Cloud SQL Node.js コネクタをぜひご利用ください。

Cloud SQL Node.js コネクタを使用するケース

Cloud SQL には次の 2 種類のコネクタがあります。

  1. 言語固有のコネクタ - JavaPythonGo に加え、Node.js でも利用できるようになりました。
  2. Cloud SQL Auth Proxy - 言語固有のコネクタを利用できない場合に適しています。

これらのコネクタには、従来のデータベース接続を大きく上回るメリットがあります。コネクタを使用するメリットのいくつかは、以前のブログ投稿の Cloud SQL コネクタについてで説明しています。コードレベルの制御が可能な Cloud SQL Node.js コネクタは、アプリケーションをデータベースに安全に接続する最も便利な方法です。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/1_flQYT1L.max-2200x2200.png

試してみる

Cloud SQL Node.js Connector README ファイルには、コネクトとアプリケーションを統合する方法を記載した、PostgreSQLMySQLSQL Server の使用方法に関するドキュメントが含まれています。この手順がいかに簡単かをお見せするために、How to connect a Node.js application on Cloud Run to a Cloud SQL for PostgreSQL database(Cloud Run 上の Node.js アプリケーションを Cloud SQL for PostgreSQL データベースに接続する方法)という Codelab を公開しています。

このアプリケーションでは、単一のファイルで以下を行えます。

  • HTTP リクエストを許可する
  • 自動 IAM データベース認証を使用するサービス アカウントで Cloud SQL for PostgreSQL データベースに安全に接続する
  • データベースに HTTP リクエストの時刻を保存する
  • 直近 5 回の訪問のタイムスタンプを返す
https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/2_bIcI3ou.max-1200x1200.png

Node.js コネクタを使用すると、アプリケーションをデータベースに接続する作業を簡素化できるので、開発者はアプリケーション機能の構築に集中できるようになります。パスワードの使用やローテーションを避けることができる自動 IAM 認証のような手法を使用すれば、アプリケーションのセキュリティを向上させ、今の時間と将来の時間を節約できます。コネクタの使用を開始し、推奨される手法の実例を確認するには、Codelab をご覧ください。

-Google、デベロッパー アドボケイト Luke Schlangen

-ソフトウェア エンジニア Ruy Adorno

投稿先