AppCfg は、App Engine SDK に含まれていたユーティリティ コマンドです。
AppCfg コマンドの代わりに gcloud CLI の gcloud コマンドを使用する場合は、次の表をご覧ください。
| appcfgコマンド | gcloudコマンドライン | 
|---|---|
| download_app | サポート対象外。リストに表示された各ファイルに対して gcloud app versions describeとcurlを使用します。 | 
| request_logs | gcloud app logs read、またはログ エクスプローラでログを表示してルーティングします。 | 
| rollback | サポートが終了しました(不要になりました) | 
| start_module_version | gcloud app versionsstart | 
| stop_module_version | gcloud app versions stop | 
| update | Python アプリと PHP アプリの場合: gcloud app deployJava 8 アプリの場合は、まずアプリをビルドします。つづいて、次のコマンドでデプロイします。 Java 11 アプリの場合は、ローカルでビルドすることなくソースコードを Java 11 ランタイムにデプロイできます。 Java fatjar を Java 11 ランタイムにデプロイするには: また、Java 8 アプリや Java 11 アプリのビルドとデプロイに、gcloud CLI ベースの Maven プラグインまたは Gradle プラグインを使用することもできます。 | 
| update_indexes | gcloud app deploy indexes.yamlまたは gcloud datastore indexes create | 
| update_cron | gcloud app deploy cron.yaml | 
| update_dispatch | gcloud app deploy dispatch.yaml | 
| update_dos | gcloud app deploy dos.yaml | 
| update_queues | gcloud app deploy queues.yaml | 
| vacuum_indexes | gcloud datastore indexes cleanup | 
| version | gcloud app versions describe | 
| set_default_version | gcloud app services set-traffic | 
| cron_info | Google Cloud コンソールの [cron ジョブ] ページを表示します。 | 
| resource_limits_info | Google Cloud コンソールの [割り当て] ページを表示します。 | 
| backendsコマンド | サポートが終了しましたバックエンド サービスは、シャットダウンされます。 | 
| list_versions | gcloud app versions list | 
| delete_version | gcloud app versions delete | 
| migrate_traffic100% の移行のみをサポートします。 | gcloud app services set-traffic | 
XML ファイルを同等の YAML ファイルに変換する場合は、次のコマンドを使用できます。
gcloud beta app migrate-config cron-xml-to-yaml MY-CRON-XML-FILE.xml
gcloud beta app migrate-config datastore-indexes-xml-to-yaml MY-INDEX-XML-FILE.xml
gcloud beta app migrate-config dispatch-xml-to-yaml MY-DISPATCH-XML-FILE.xml
gcloud beta app migrate-config queue-xml-to-yaml MY-QUEUE-XML-FILE.xml