コンテンツに移動
Public Sector

研究活動におけるクラウド活用を促進:SINET 接続で Google Cloud のデータ 転送(送信)費用を無料に

2025年4月15日
Google Cloud Japan パブリックセクター本部

国立情報学研究所(NII)が提供する国内 70 カ所に接続拠点がある学術情報ネットワーク「SINET」経由で、Google Cloud の東京・大阪リージョンに接続する大学・研究機関のお客様を対象に、データ転送(送信)費用が無料となるサービスを開始いたしました。なお、データ転送(受信)に関しては従来通り費用はかかりません。

これまで、Google Cloud からデータをダウンロードする際には、データ量に応じた費用が発生していました。大学や研究機関で巨大なデータをリアルタイムで活用するニーズが高まっていることがある中、今回のサービス開始により、SINET 経由で接続する 1,000 以上の大学や研究機関などのお客様は、Google Cloud 認定パートナー経由でお申し込みいただくことで、このデータ転送(送信)費用が無料となります。

本サービス導入によるメリット

  • 研究費用の効率化: データ転送費用が無料になることで、研究予算をより有効に活用できます。
  • 研究活動の促進: 大規模なデータ分析やシミュレーション、データ移行などを、費用を気にせず実行できます。
  • 最新技術の活用: AI / 機械学習、ビッグデータ分析、HPC など、Google Cloud の最新技術を、より積極的に研究活動に取り入れることができます。

Google Cloud が提供するサービス例

  • 高性能コンピューティング
  • 大容量ストレージ
  • ビッグデータ分析ツール
  • AI / 機械学習プラットフォーム
  • 生成 AI

Google Cloud の提供するサービス、特に GPU、TPU といった高性能コンピューティング資源や AlphaFold などの AI は、ゲノム解析、気象予測、創薬研究など、幅広い研究分野で活用され、科学的発見と技術革新を加速させ、様々な研究分野において重要な役割を果たしています。この様なサービスを SINET 経由で データ転送費用を気にせず利用できることで、大学・研究機関におけるクラウド活用を促進し、研究活動の進展に貢献します。

サービスの詳細

  • 対象:SINET 経由で Google Cloud の東京または大阪リージョンに接続する大学・研究機関
  • 条件:Google Cloud 認定パートナー経由でのお申し込み
  • 詳細情報: Google Cloud SINET 接続サービス / SINET

お問い合わせ

本サービスに関するお問い合わせは、Google Cloud 認定パートナーまでお願いいたします。

投稿先