Google Cloud Partner Tech Influencer Challenge 2025 / AI エージェント関連コンテンツのご紹介

中谷 祐輔
Google Cloud、パートナーエンジニア
Google Cloud Partner Tech Influencer Challenge 2025 について
Google Cloud ではパートナー企業の社員皆様による技術コンテンツ投稿を推進しています!2025 年度は「Google Cloud Partner Tech Influencer Challenge 2025」と題して、皆様からの投稿を推進します。
Google Cloud Partner Tech Influencer Challenge 2025 参加ガイド
- 期間:2024 年 11 月 1 日 〜 2025 年 10 月 31 日 に投稿されたコンテンツ
- 対象:上記期間内に初めて投稿された Google Cloud 技術コンテンツとします。技術コンテンツとは、Google Cloud と Google Workspace に関する検証内容、使い方 Tips、アーキテクチャ説明を含めた導入事例等を指します。
- 対象投稿者:パートナー企業にお勤めの方であればエンジニア・非エンジニアは問いません。
- 投稿場所:投稿先は自社のテクニカルブログサイト、自社ホームページ、または Qiita、Zenn、スライド共有サービスといった、Web 媒体(URL が存在して誰でもアクセスできるもの)であればどちらでも構いません。また、今回よりテキストベースのブログコンテンツに加え、YouTube などの動画コンテンツも対象といたします。
- 参加方法:エントリーフォーム にてコンテンツの URL をエントリーすることで参加が可能です。一つのフォームで最大5つの投稿をエントリーできます。期間内で、新規の投稿であれば何回でもエントリー可能です。
AI エージェント関連ブログ記事の紹介
2025 年は、生成 AI の活用が新たなステージへと移行する年です。単なるチャットボットから、自律的にタスクをこなす高度な 「AI エージェント」 へと進化する中、Google Cloud は企業向け AI エージェント統合プラットフォーム 「Agentspace」 や、Agent Development Kit (ADK)、Agent2Agent (A2A) プロトコルなどをオープンソースとして発表しました。本記事では、ご応募頂いたコンテンツの中から抜粋して、この「AI エージェント」に関連する記事を抜粋して紹介させて頂きます。たくさんの素晴らしいコンテンツをご応募いただきまして、本当にありがとうございます。
※ 以下、掲載順は、所属企業のドメインのアルファベット順、氏名の五十音順、になっております。
株式会社スリーシェイク
佐藤 慧太 様
ADK + Cloud Run を動かす
ADK で作った agent を mcp server で公開する
既存の mcp を adk 経由で叩いてみる。 playwright を使う。
genai-toolbox を実装して mcp server として公開し adk から使ってみる
クラスメソッド株式会社
田中 孝明 様
AI エージェント新時代到来 A2A protocol を試してみた #GoogleCloudNext | DevelopersIO
村田 一紘 様
[やってみた] ADK で開発した AI エージェントを Vertex AI Agent Engine にデプロイする #GoogleCloudNext | Developers
[やってみた] Agent Development Kit を試してみた #GoogleCloudNext | DevelopersIO
Oguri Hajime 様
[レポート] Google Agentspace の新機能 | Developers
クラウドエース株式会社
Takuto Akane 様
ADKとMastraを活用したAIエージェント開発実践
岸本 桂 様
LINE と Agent Development Kit (ADK) でボットを作ってみた vol.1
木村 克行 様
Agent Development Kit(ADK) でデータサイエンス AI エージェントを動かしてみる
小堀内志 様
Next'25 速報 -【Genkit】AI アプリ開発を加速するオープソースフレームワーク徹底解説
ラリオス川口 様
Google Agentspace:企業内情報を活用する AI エージェントの登場 | クラウドエース株式会社
Googleが新規格「A2A」発表:MCPを補完するAIエージェント連携、50社超が支持 | クラウドエース株式会社
株式会社電算システム
青木笙子 様
Google Agentspace とは?機能と活用方法をわかりやすく解説
吉川 穂 様
よくわかる Agentspace(メール回答編)
よくわかる Agentspace(エラー解消編)
富士通株式会社
川村 賢太郎 様
【Gemini / Google】Agent Development Kit (ADK) で爆速AIエージェント開発入門①:環境構築から動かすまで - Qiita
FunctionToolで外部API連携!【Agent Development Kit(ADK)で爆速AIエージェント開発②】 - Qiita
プレゼン資料レビューAI「Presen AI」を作った。
株式会社G-gen
奥田 梨紗 様
生成AIのAIエージェントを大手3社(AWS、Azure、Google Cloud)で徹底比較してみた - G-gen Tech Blog
【初心者歓迎】3大クラウドAIエージェント勉強会
202507_ADKで始めるエージェント開発の基本 〜デモを通じて紹介〜(奥田りさ)The Basics of Agent Development with ADK — A Demo-Focused Introduction - Speaker Deck
ADKで始めるエージェント開発の基本〜デモを通じて紹介〜
堂原 竜希 様
Agent Development Kitでエージェントを開発してAgent Engineにデプロイしてみた - G-gen Tech Blog
ADKのSequential agentsを使って実装するマルチエージェント - G-gen Tech Blog
杉村 勇馬 様
Gemini CLIを解説 - G-gen Tech Blog
メダリオンアーキテクチャ2.0とGoogle CloudのAIエージェント活用 - G-gen Tech Blog
ADKのLLM AgentとWorkflow Agents、Toolsを解説 - G-gen Tech Blog
自然言語での質問を基にBigQueryにクエリするエージェントをADKで開発 - G-gen Tech Blog
アイレット株式会社
小林 千紘 様
【Google Cloud Next ’25】Cloud RunでAIエージェントを構築する | iret.media
【Google Cloud Next ’25】Vertex AIでもっと便利に!OSS エージェント開発 〜ビルド編〜 | iret.media
【Google Cloud Next ’25】Vertex AIでもっと便利に!OSS エージェント開発 〜デプロイ編〜 | iret.media
田村 直樹 様
【Google Cloud Next ’25】AIエージェント設計の実践ガイド | iret.media
西田 駿史 様
第167回 雲勉 エージェント開発を加速する Agent Development Kit 入門
Gemini CLIをVertex AIで安全に利用する | iret.media
山際 哲哉 様
第164回 雲勉 Agent Development Kit と MCP Toolbox for Databases で MCP 連携してみた
フルマネージドな Vertex AI Agent Engine で AI エージェントの開発~運用 - Qiita
山田 顕人 様
クラウド×AI 勉強会 〜プロバイダー別最新動向・LINE Bot・アーキテクチャ実装事例集〜
【Google Cloud】Agent Development Kit(ADK)によるエージェント開発のノート
JIG-SAW 株式会社
Iso 様
Google Agentspace 効率的な構成設定ガイド | Ops Today
るんるん 様
Google Agentspace徹底解説:AIエージェントによる業務効率・生産性向上の未来 | Ops Today
NHN テコラス株式会社
福永 悠斗 様
【生成 AI】AI Applications で Google Cloud 上で簡単 AI エージェント構築! | NHN テコラス Tech Blog | AWS
日本情報通信株式会社
今井 雄大 様
[Google Cloud Next '25 Las Vegas] エージェントさえいればいい
江口 涼 様
アプリ構築エージェント「Firebase Studio」がアプリ開発を劇的に変える
[Google Cloud Next '25 Las Vegas] セッション参加レポート: AIエージェントによるBQデータパイプラインの自動化
重永 光 様
[Google Cloud Next '25 Las Vegas] Developer Keynote: You can just build things
杉山 聖乃 様
[Google Cloud Next '25 Las Vegas] セッション参加レポート: Agentspaceを始めるために知っておくべきこと
[Google Cloud Next '25 Las Vegas] セッション参加レポート: Conversational Analytics(Looker Agents)のご紹介
ソフトバンク株式会社
入倉 萌香 様
NotebookLM Enterprise を試してみた!機能紹介と Agentspace との連携 | クラウドテクノロジーブログ | ソフトバンク
Agentspace の Deep Research を試してみた | クラウドテクノロジーブログ | ソフトバンク
【Google GenAI】 Agentspace × Conversational Agents で実現する会話主導の BigQuery 連携 | クラウドテクノロジーブログ | ソフトバンク
岡野 真佑 様
業務を効率化!Agentspace のアクション機能とは? | クラウドテクノロジーブログ | ソフトバンク
姜 春花 様
生成AIエージェント時代の強力なツール - Agentspace について
長岡 周 様
Google Cloud/ついにやってきた!AI界の雄が提供する”Agent Development Kit”フレームワークのここがすごい!
成瀬 貴彦 様
【Google GenAI】 Agentspace はここまでできる! カスタムエージェントを使ったデータ分析・可視化の具体例 | クラウドテクノロジーブログ | ソフトバンク
宮崎 航 様
簡単!Google Cloud の新AIプラットフォーム「Agentspace」のはじめ方 | クラウドテクノロジーブログ | ソフトバンク
Agentspaceとは?何ができる? Agentspaceの機能紹介! | クラウドテクノロジーブログ | ソフトバンク
牟田 瞭太郎 様
【 Google GenAI 】Agentspace の使い方を学習できる技術解説記事まとめ | クラウドテクノロジーブログ | ソフトバンク
吉積情報株式会社
石野 耀久 様
AppSheetとGeminiで加速するノーコード開発:Google Cloud Next '25セッションレポート
佐々木 智子 様
Google Agentspace 入門ガイド!機能やセキュリティ・導入方法も解説
堀川 茉莉絵 様
Google Workspace Flows発表! AIエージェントが日常業務を自動化、生産性の未来を変える
松浦 真美 様
Google ドライブ 連携でさらに進化!「Gems」で作る業務特化型AIエージェント
Next Tokyo 25 特集のお知らせ
今回は AI エージェント関連のコンテンツを紹介いたしました。たくさんのエントリーをありがとうございました。次回は Next Tokyo 25 に関連するエントリーを 9 月中に紹介する予定です。冒頭にお伝えした エントリーフォーム より応募をお待ちしております。