Chromebook での Datalab の起動

コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。

始める前に

  1. Google Cloud アカウントにログインします。Google Cloud を初めて使用する場合は、アカウントを作成して、実際のシナリオでの Google プロダクトのパフォーマンスを評価してください。新規のお客様には、ワークロードの実行、テスト、デプロイができる無料クレジット $300 分を差し上げます。
  2. Google Cloud Console の [プロジェクト セレクタ] ページで、Google Cloud プロジェクトを選択または作成します。

    プロジェクト セレクタに移動

  3. Cloud プロジェクトに対して課金が有効になっていることを確認します。詳しくは、プロジェクトで課金が有効になっているかどうかを確認する方法をご覧ください。

  4. Google Compute Engine and Cloud Source Repositories API を有効にします。

    API を有効にする

  5. Google Cloud Console の [プロジェクト セレクタ] ページで、Google Cloud プロジェクトを選択または作成します。

    プロジェクト セレクタに移動

  6. Cloud プロジェクトに対して課金が有効になっていることを確認します。詳しくは、プロジェクトで課金が有効になっているかどうかを確認する方法をご覧ください。

  7. Google Compute Engine and Cloud Source Repositories API を有効にします。

    API を有効にする

Cloud Shell から Datalab を起動する

  1. Google Cloud Platform プロジェクトから Cloud Shell セッションを開始します。
  2. Cloud Shell セッション ウィンドウで以下のコマンドを実行し、Datalab VM インスタンスを作成します。インスタンスには必ず一意の名前を付けてください。名前は先頭が小文字で、その後に 62 文字以下の小文字、数字、ハイフンで構成します。末尾をハイフンにすることはできません。
    datalab create instance-name
    
  3. [ウェブでプレビュー] ボタン web-preview-button をクリックし、[ポートの変更] > [ポート 8081] を選択して、Datalab ホームページをブラウザで開きます。

    ブラウザで Datalab のホームページが開きます。