Built with BigQuery: Analytics Hub で ZoomInfo B2B データを利用して GTM に関するインサイトを迅速に取得
Google Cloud Japan Team
※この投稿は米国時間 2023 年 11 月 1 日に、Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。
編集者注: この投稿は、Built with BigQuery を活用したパートナー様をご紹介するシリーズの一部です。
ZoomInfo は、企業が顧客を見つけ、獲得し、成長させるために利用できる市場開拓プラットフォームです。ZoomInfo は、毎日数百万もの連絡先情報や企業プロフィールを収集、検証、公開、更新して、企業がきわめて正確な企業データや連絡先データで市場開拓戦略を強化できるように支援しています。データ品質の向上、信頼できる唯一の情報源の作成、モデリングとスコアリングの強化などを必要としている企業のために、ZoomInfo と Google Cloud は堅牢なデータ、プラットフォーム、きめ細かなサポートを提供いたします。


ほぼすべてのビジネス リーダーが、組織全体で重要な意思決定を促進するデータの価値を認識しています。NewVantage Partners によると、2022 年にはまだ、ビジネスリーダーのうち自社がデータドリブンであると考えていたのは 4 分の 1 強(26.5%)で、データ指向文化が確立されていると感じていたのはわずか 19% でした。ほとんどの組織が直面しているのが、次の 3 つの主要な課題です。
- 高品質のビジネスデータを調達する
- データセットを統合、拡充して、信頼できる唯一の情報源を作成する
- データを活用して、最適な市場開拓(GTM)の成果を生む
そこで、このたび ZoomInfo と Google Cloud はパートナーシップを拡大し、Google Analytics Hub を通じて ZoomInfo の Data Cube をお客様の Google Cloud 環境に効率的に提供できる運びとなりました。Analytics Hub により、組み込みの ML、リアルタイムの更新、地理空間分析などの BigQuery の主な機能へのアクセスを維持しつつ、境界を越えてアセットの共有をさらに簡単に、スケーラブルに管理できるようになります。
Analytics Hub を使用すると、データを複製する必要なく、組織全体でデータアセットを効率的かつ安全に交換できます。これにより、BigQuery で ZoomInfo の Data Cube などの高品質のサードパーティ データに対してアクセス、取り込み、処理を行うために必要な時間とリソースを削減できます。作業に使用しているシステムでデータに直接アクセスできることにより、データチームやオペレーション チームは、ワークフローで包括的なアカウント インテリジェンスを迅速かつ簡単に活用して、インサイトを得るまでの時間を短縮し、セールスチームやマーケティング チームの時間、費用、リソースを節約できます。
ZoomInfo Data Cube は、カスタマイズ可能な膨大なデータセットです。これを利用することで、ZoomInfo の業界トップクラスのデータに大規模かつシームレスにアクセスして、データ サイエンス、モデリング、分析に活用できます。Google Cloud での Data Cube の最も一般的なユースケースとしては、以下のようなものがあります。
- データの大規模な拡充 - ZoomInfo は、毎日数百万もの正確な連絡先情報や企業プロフィールを収集、検証、公開、更新します。このサードパーティ データを CRM、MAP、その他のファーストパーティ データソースと組み合わせることで、BigQuery でデータの欠落を埋めることや、信頼できる唯一の情報源を作成することが可能になり、モデリングや分析を強化できるようになります。
- 最大市場規模(TAM)と最適な顧客プロフィール(ICP)の分析 - 企業が求めているのは、最も適合した顧客の特定、アカウントに優先順位を付けるための数値化可能なスコアの割り当て、キャンペーンとプロスペクティングの効率化です。チームは Data Cube を活用して、企業や連絡先の詳細な属性(意思決定の権限、業界の分類、オンライン行動など)と内部顧客データ(契約締結のタイミング、ディールの規模、アプリのダウンロード履歴など)を組み合わせ、新たな業界と既存の業界で自社ソリューションの適切な顧客候補を見つけ出すことができます。
- 購入傾向のモデリング - ZoomInfo の充実した企業情報、連絡先情報、職種のインサイト、技術データ、過去のデータ、インテント データを活用すると、購入傾向が特に高いアカウントを特定し、関連するセールスおよびマーケティング リソースに優先順位を付けて、契約締結を加速できます。
ユーザーは Analytics Hub 内で、Google トレンドや Google アナリティクスといった Google の人気データセットとともに ZoomInfo Data Cube を簡単に検索して登録できるようになりました。
ZoomInfo Data Cube に含めることができるデータとしては、次のようなものがあります。
- 企業データ: ZoomInfo の 200 を超える、本社と拠点レベルの企業データ属性を利用して、TAM を拡大できます。この企業データ属性は、四半期ごとに更新、配信されます。詳細属性、テクノグラフィック、グローバル データへのアクセス、モデリング サービスの利用も追加できます。
- 階層データ: ZoomInfo の階層データへの無制限アクセスを利用して、アカウント間の関係を把握できます。四半期ごとに更新されるこのキューブには、最終親会社、国内の親会社、直接の親会社、子会社、本社、個々の所在地、フランチャイズ本部と加盟店といった 55 のフィールドが含まれます。
- IP データ: IP と企業のきわめて正確なペアリングにより、ページビューをパイプラインに変換できます。このキューブでは、2 億を超える IP アドレスが含まれる ZoomInfo のデータベース全体に無制限にアクセスできます。このデータと企業の主要な企業特性を組み合わせると、自信を持ってキャンペーンを実施できます。
- インテント データ: 毎週更新される ZoomInfo Intent Data に直接アクセスして、お客様のようなソリューションを積極的に求めている見込み顧客に優先順位を付けることができます。4,000 を超える標準的なインテント トピックから選択したものに登録することも、独自にカスタマイズして利用することもできます。
- 連絡先データ: 毎月更新、配信される包括的な連絡先データ属性への条件に基づいたアクセスを利用して、アカウントにおけるデータの欠落を埋めて、最適な顧客プロフィールを特定できます。携帯電話番号と職歴データを追加することもできます。
Built with BigQuery
Google Analytics Hub を利用すると、データチームと分析チームは、豊富なメタデータを取得して、求めているデータを簡単に見つけることや、そのデータに関連する分析アセットを活用することさえできるようになります。プライバシーに配慮した安全なデータ共有により、ユーザーは複雑な権限を共有する必要がなくなります。更新された UI により、ZoomInfo Data Cube やその他のデータセットの Analytics Hub での表示と管理が簡素化され、ユーザー エクスペリエンスが向上されています。また、きめ細かいロールと権限により、これまでになく簡単に適切な社内外のオーディエンスと大規模にデータを共有できます。


「Google Cloud と提携して、これまでになく簡単に顧客データアセットのパフォーマンスとスケーラビリティを引き出せるようになったことを嬉しく思います」と、ZoomInfo のプロダクト管理担当バイス プレジデントである Sneh Kakileti 氏は語ります。「Analytics Hub によって、大量のリソースを消費するデータの取り込みや共有のプロセスが排除され、データチームとオペレーション チームは、対応するセールスチームとマーケティング チームに、行動につながるインサイトを迅速に提供できます。最終的には、ZoomInfo と Google Cloud の支援により、お客様は一元化された市場開拓のためのインサイトを活用して、顧客獲得を加速することができます。」
ZoomInfo のリストを確認するには、BigQuery 内で Analytics Hub にアクセスしてください。ZoomInfo と Google Cloud のパートナーシップの詳細については、こちらをクリックしてください。
ISV とデータ プロバイダにとっての Built with BigQuery のメリット
Built with BigQuery は、ZoomInfo などの企業が Google データと AI クラウドを使って革新的なアプリケーションを構築するお手伝いをします。参加企業には以下のメリットがあります。
- 専任のエキスパートから、重要なユースケース、アーキテクチャ パターン、ベスト プラクティスに関するインサイトを得ることによって、プロダクトの設計とアーキテクチャの構築を加速できます。
- 共同マーケティング プログラムを利用して、認知度の向上、需要の創出、導入の拡大を図り、より大きな成功を実現できます。
BigQuery は、Google Cloud のオープンかつ安全でサステナブルなプラットフォームに統合された、パワフルでスケーラビリティの高い統合 AI レイクハウスのメリットを ISV に提供します。Built with BigQuery の詳細については、こちらをクリックしてください。
-ZoomInfo、パートナー マーケティング マネージャー Ben Davies 氏
-Google Cloud、Built with BigQuery 担当責任者 Tom Cannon