このドキュメントでは、Cloud Bigtable の料金の詳細について説明します。Google Cloud 料金計算ツールを使用して、Cloud Bigtable の使用コストを概算することもできます。
米ドル以外の通貨でお支払いの場合は、Cloud Platform SKU に記載されている該当通貨の料金が適用されます。
概要
Cloud Bigtable を使用すると、以下に対し課金されます。
ストレージと帯域幅の使用量はバイナリ ギガバイト(GB)単位で測定されます。1 GB は 230 バイトです。この測定単位は、ギビバイト(GiB)ともいいます。
ストレージと帯域幅の課金は日単位で発生します。未請求の使用量は Google Cloud Console でいつでも確認できます。
Cloud Bigtable の各コンポーネントの料金は、以降のセクションに示すとおりです。
ノード
Cloud Bigtable では、インスタンス クラスタに存在するノードの数が 1 時間ごとに追跡されます。1 時間ごとに、その時間内に存在するノードの最大数に時間単位のレートを掛けた金額が課金されます。Cloud Bigtable では、プロビジョニングするノードごとに最低 1 時間の料金が請求されます。
ノード料金は、ノードの使用状況に関係なく、プロビジョニング済みのリソースに対して請求されます。クラスタが非アクティブな場合も、料金が適用されます。
米ドル以外の通貨でお支払いの場合は、Cloud Platform SKU に記載されている該当通貨の料金が適用されます。
ストレージ
Cloud Bigtable では、Cloud Bigtable テーブルの平均データ量が短間隔で頻繁に測定されます。料金請求には、この測定値の 1 か月間の平均値が算出され、この平均値に月額単価が掛けられます。
課金対象となるのは、Cloud Bigtable のディスク上での内部表現に使用されるストレージのみです。複数のクラスタを含むインスタンスの場合は、データのコピーが各クラスタに別々に保存されます。そのため、料金はデータのコピーごとに発生します。
Cloud Bigtable からデータを削除すると、そのデータはすぐにアクセス不能になります。ただし、Cloud Bigtable でテーブルが圧縮されるまで、そのデータの保存に対して課金されます。通常この処理には、最長で 1 週間かかります。
また、列に複数のバージョンの値を格納している場合や、テーブルの列ファミリーのいずれかに有効期限を設定している場合は、Cloud Bigtable でテーブルのガベージ コレクションが完了するまで、古い値や期限切れの値を読み取ることができます。ただし、ガベージ コレクションまでは古い値と期限切れの値も課金対象になります。通常この処理には、最長で 1 週間かかります。
バックアップ
課金対象となるのは使用したバックアップ ストレージのみです。バックアップが元のテーブルのサイズを超えることはありません。バックアップには、バックアップが作成されてから削除するまでの料金が発生します。Cloud Bigtable の組み込みのストレージ最適化機能により、バックアップの費用はテーブル バックアップの完全な物理コピーの費用よりも低くなる場合があります。
ネットワーク
一部のタイプのネットワークの下り(外向き)トラフィックは、以下の帯域幅課金の対象になります。
上り(内向き) | 無料 |
同一ゾーンへの下り(外向き) | 無料 |
同一リージョン内のゾーン間の下り(外向き) | 無料 |
同じ大陸へのクロスリージョン ネットワーク下り(外向き)(GB あたり) | $0.01 |
大陸間の下り(外向き) | インターネット下り(外向き)料金 |
米ドル以外の通貨でお支払いの場合は、Cloud Platform SKU に記載されている該当通貨の料金が適用されます。
インターネット下り(外向き)料金
1 回限りの初回レプリケーション トラフィック
各インスタンスのクラスタはゾーンに存在し、各ゾーンはリージョンに存在します。リージョンに新しいクラスタを追加する場合、インスタンスの既存クラスタがそのリージョンに存在していなければ、新しいクラスタへの初回データコピーに対し 1 回限りの料金が請求されます。初回のコピーでは、新しいクラスタに地理的に最も近い既存クラスタのネットワーク下り(外向き)料金に、テーブルのデータ量を掛けた金額が請求されます。1 つのリージョンのクラスタ間で行われるレプリケーションには課金されません。
バックアップから新しいテーブルを復元し、新しいテーブルがレプリケーションを使用するインスタンスにある場合、インスタンス内のすべてのクラスタへの最初のデータコピーに対して、標準的なネットワーク下り(外向き)料金が課金されます。
インスタンスにクラスタを追加する費用について説明するため、ここではインスタンスに 9 TB のデータがあり、そのクラスタが us-east1
(サウスカロライナ)と europe-west1
(ベルギー)にあるものとします。us-central1
(アイオワ)リージョンのインスタンスに新しいクラスタを追加すると、データは us-east1
の既存クラスタ(インスタンス内で最も近いクラスタ)から新しいクラスタにコピーされます。これは同じ大陸間トラフィックで、それに対するネットワーク下り(外向き)料金(1 GB あたり $0.01)が請求されます。そのため、レプリケーションの初期費用は $92.16 になります。
9 TB × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.01 = $92.16
他の例として、インスタンスに 9 TB のデータがあり、そのクラスタが us-east1
(サウスカロライナ)と us-west4
(ラスベガス)にあるとします。europe-west2
(ロンドン)に新しいクラスタを追加すると、データは us-east1
の既存クラスタ(インスタンス内で最も近いクラスタ)から新しいクラスタにコピーされます。これは米国からヨーロッパへの 1 TB から 10 TB のレプリケーションで、それに対するネットワーク料金(1 GB あたり $0.11)が請求されます。この例でのレプリケーション初期費用は $1,013.76 になります。
9 TB × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.11 = $1,013.76
継続的なレプリケーション トラフィック
クラスタへの書き込みでは、Cloud Bigtable がそのクラスタ(「ソースクラスタ」)からの書き込みをインスタンス内の他のすべてのクラスタ(「ターゲット クラスタ」)に自動的にレプリケートします。ターゲット クラスタがソースクラスタと違うリージョンにある場合は、ターゲット クラスタへの書き込みのレプリケーションに対して課金されます。料金は、ターゲット クラスタへのネットワーク下り(外向き)料金に、ソースクラスタに書き込まれたデータ量を掛けた金額です。ソースクラスタと異なるリージョンにあるすべてのターゲット クラスタに対し別途料金が発生します。
たとえば、us-east1
(サウスカロライナ)、europe-west1
(ベルギー)、australia-southeast1
(シドニー)の 3 つのクラスタを含むインスタンスがあるとします。アプリケーションが 1 か月間に us-east1
のクラスタに書き込むデータ量が 5 TB の場合、この 5 TB のデータは us-east1
から europe-west1
にレプリケートされ、米国からヨーロッパへ 1 TB から 10 TB のデータをレプリケートする場合のネットワーク料金(1 GB あたり $0.11)が適用されます。このデータは us-east1
から australia-southeast1
へもレプリケートされ、米国からオーストラリアへ 1 TB から 10 TB のデータをレプリケートする場合のネットワーク料金(1 GB あたり $0.18)が適用されます。この例では、us-east1
のクラスタに最初に書き込まれた 5 TB のデータの 30 日分のレプリケーション費用として、$1,484.80 が請求されます。
(5 TB × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.11)+(5 TB × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.18)= $1,484.80
料金の例: ノードが 1 つの単一クラスタ
Cloud Bigtable インスタンス内にクラスタが 1 つある場合について考えてみましょう。そのクラスタに 1 つのノードがあり、アプリケーション サーバーが Cloud Bigtable と同じリージョンにあるとします。30 日の請求期間中に、次の Cloud Bigtable リソースを使用するとします。
us-central1
(アイオワ)の 1 つのインスタンスで、1 つのクラスタ。1 か月を通して 1 つのノードを使用- 平均 50 GB のデータを
us-central1
の SSD ドライブに保存 - 上り(内向き)ネットワークなし
- 下り(外向き)ネットワークなし
米ドルでの請求の場合、この請求期間での Cloud Bigtable の請求の内訳は次のようになります。この請求期間で使用した他の Google Cloud サービス(Compute Engine インスタンスなど)に対しては追加料金が適用されます。
Cloud Bigtable ノード
- 1 クラスタ × 1 ノード × 30 日間 × 24 時間/日 × 1 時間ごとにノードあたり $0.65(
us-central1
): $468.00
ストレージ
1 クラスタ × 50 GB × 1 GB あたり $0.17(us-central1
): $8.50
ネットワーク
- 上り(内向き)ネットワークなし
- 下り(外向き)ネットワークなし
月間の合計額
この例では、Cloud Bigtable の月間の合計請求額は $476.50 になります。
料金の例: ノードが複数の単一クラスタ
Cloud Bigtable インスタンス内のクラスタが 1 つで、レプリケーションを行わない場合について考えてみましょう。30 日の請求期間中に、次の Cloud Bigtable リソースを使用するとします。
us-central1
(アイオワ)の 1 つのインスタンスで、1 つのクラスタ。1 日~10 日は 18 ノード、11 日~30 日は 25 ノードを使用- 平均 30 TB のデータを
us-central1
の SSD ドライブに保存 us-central1
への 10 TB のネットワーク上り(内向き)us-central1
への 50 GB のネットワーク下り(外向き)europe-west1
への 25 GB のネットワーク下り(外向き)
米ドルでの請求の場合、この請求期間での Cloud Bigtable の請求の内訳は次のようになります。この請求期間で使用した他の Google Cloud サービス(Compute Engine インスタンスなど)に対しては追加料金が適用されます。
Cloud Bigtable ノード
1 日~10 日
- 1 クラスタ × 18 ノード × 10 日間 × 24 時間/日 × 1 時間ごとにノードあたり $0.65(
us-central1
): $2,808.00
11 日~30 日
- 1 クラスタ × 25 ノード × 20 日間 × 24 時間/日 × 1 時間ごとにノードあたり $0.65(
us-central1
): $7,800.00
ストレージ
1 クラスタ × 30 TB × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.17(us-central1
): $5,222.40
ネットワーク
us-central1
への 10 TB の上り(内向き): 無料us-central1
への 50 GB の下り(外向き): 無料europe-north1
への 25 GB の下り(外向き)× 1 GB あたり $0.12: $3.00
月間の合計額
この例では、Cloud Bigtable の月間の合計請求額は $15,833.40 になります。
料金の例: 2 つのクラスタが同じリージョンにある場合
Cloud Bigtable インスタンス内のクラスタが 2 つあり、レプリケーションを有効にした場合について考えてみましょう。クラスタは、同じリージョンの異なるゾーンにあります。30 日の請求期間中に、次の Cloud Bigtable リソースを使用するとします。
us-central1
(アイオワ)の 1 つのインスタンスで、2 つのクラスタ。クラスタごとに 1 日~10 日は 18 ノード、11 日~30 日は 25 ノードを使用- 各クラスタで平均 30 TB のデータを SSD ドライブに保存
us-central1
への 10 TB のネットワーク上り(内向き)us-central1
への 50 GB のネットワーク下り(外向き)europe-north1
への 25 GB のネットワーク下り(外向き)
米ドルでの請求の場合、この請求期間での Cloud Bigtable の請求の内訳は次のようになります。この請求期間で使用した他の Google Cloud サービス(Compute Engine インスタンスなど)に対しては追加料金が適用されます。
Cloud Bigtable ノード
1 日~10 日
- 2 クラスタ × 18 ノード × 10 日間 × 24 時間/日 × 1 時間ごとにノードあたり $0.65(
us-central1
): $5,616.00
11 日~30 日
- 2 クラスタ × 25 ノード × 20 日間 × 24 時間/日 × 1 時間ごとにノードあたり $0.65(
us-central1
): $15,600.00
ストレージ
2 クラスタ × 30 TB × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.17(us-central1
): $10,444.80
ネットワーク
us-central1
への 10 TB の上り(内向き): 無料us-central1
への 50 GB の下り(外向き): 無料europe-north1
への 25 GB の下り(外向き)× 1 GB あたり $0.12: $3.00
月間の合計額
この例では、Cloud Bigtable の月間の合計請求額は $31,663.80 になります。
料金の例: 2 つのクラスタが異なるリージョンにある場合
Cloud Bigtable インスタンス内のクラスタが 2 つあり、それぞれが異なる Cloud Bigtable リージョンにある場合について考えてみましょう。 30 日の請求期間中に、次の Cloud Bigtable リソースを使用するとします。
us-central1
(アイオワ)とasia-south1
(ムンバイ)にクラスタが 1 つずつある 1 つのインスタンス。クラスタごとに 1 日~10 日は 18 ノード、11 日~30 日は 25 ノードを使用- 各クラスタで平均 30 TB のデータを SSD ドライブに保存
us-central1
への 10 TB のネットワーク上り(内向き)asia-south1
への 2 TB のネットワーク上り(内向き)us-central1
への 50 GB のネットワーク下り(外向き)europe-north1
への 25 GB のネットワーク下り(外向き)us-central1
からasia-south1
へレプリケートされる 10 TB の書き込みasia-south1
からus-central1
へレプリケートされる 2 TB の書き込み
米ドルでの請求の場合、この請求期間での Cloud Bigtable の請求の内訳は次のようになります。この請求期間で使用した他の Google Cloud サービス(Compute Engine インスタンスなど)に対しては追加料金が適用されます。
Cloud Bigtable ノード
1 日~10 日
- 1 クラスタ × 18 ノード × 10 日間 × 24 時間/日 × 1 時間ごとにノードあたり $0.65(
us-central1
): $2,808.00 - 1 クラスタ × 18 ノード × 10 日間 × 24 時間/日 × 1 時間ごとにノードあたり $0.748(
asia-south1
): $3,231.36
11 日~30 日
- 1 クラスタ × 25 ノード × 20 日間 × 24 時間/日 × 1 時間ごとにノードあたり $0.65(
us-central1
): $7,800.00 - 1 クラスタ × 25 ノード × 20 日間 × 24 時間/日 × 1 時間ごとにノードあたり $0.748(
asia-south1
): $8,976.00
ストレージ
- 1 クラスタ × 30 TB × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.17(
us-central1
): $5,222.40 - 1 クラスタ × 30 TB × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.196(
asia-south1
): $6,021.12
ネットワーク
us-central1
への 10 TB の上り(内向き): 無料asia-south1
への 2 TB の上り(内向き): 無料us-central1
への 50 GB の下り(外向き): 無料europe-north1
への 25 GB の下り(外向き)× 1 GB あたり $0.12: $3.00
レプリケーション
us-central1
からasia-south1
へレプリケートされた 10 TB の書き込み × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.12: $1,228.80asia-south1
からus-central1
へレプリケートされた 2 TB の書き込み × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.12: $245.76
月間の合計額
この例では、Cloud Bigtable の月間の合計請求額は $35,536.44 になります。
料金の例: 3 つのクラスタが異なるリージョンにある場合
Cloud Bigtable インスタンス内のクラスタが 3 つあり、それぞれが異なる Cloud Bigtable リージョンにある場合について考えてみましょう。30 日の請求期間中に、次の Cloud Bigtable リソースを使用するとします。
us-central1
(アイオワ)、asia-south1
(ムンバイ)、europe-west2
(ロンドン)にクラスタが 1 つずつある 1 つのインスタンス。クラスタごとに 30 日間毎日 15 ノードを使用- 各クラスタで平均 50 TB のデータを SSD ドライブに保存
- 各クラスタへの 10 TB の書き込み。書き込みは他の 2 つのクラスタにレプリケートされる
asia-northeast1
への 25 GB のネットワーク下り(外向き)
米ドルでの請求の場合、この請求期間での Cloud Bigtable の請求の内訳は次のようになります。この請求期間で使用した他の Google Cloud サービス(Compute Engine インスタンスなど)に対しては追加料金が適用されます。
Cloud Bigtable ノード
- 1 クラスタ × 15 ノード × 30 日間 × 24 時間/日 × 1 時間ごとにノードあたり $0.65(
us-central1
): $7,020.00 - 1 クラスタ × 15 ノード × 30 日間 × 24 時間/日 × 1 時間ごとにノードあたり $0.748(
asia-south1
): $8,078.40 - 1 クラスタ × 15 ノード × 30 日間 × 24 時間/日 × 1 時間ごとにノードあたり $0.78(
europe-west2
): $8,424.00
ストレージ
- 1 クラスタ × 50 TB × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.17(
us-central1
): $8,704.00 - 1 クラスタ × 50 TB × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.196(
asia-south1
): $10,035.20 - 1 クラスタ × 50 TB × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.20(
europe-west2
): $10,240.00
ネットワーク
us-central1
への 10 TB の上り(内向き): 無料asia-south1
への 10 TB の上り(内向き): 無料europe-west2
への 10 TB の上り(内向き): 無料us-central1
への 50 GB の下り(外向き): 無料asia-northeast1
への 25 GB の下り(外向き)× 1 GB あたり $0.12: $3.00
レプリケーション
us-central1
からasia-south1
へレプリケートされた 10 TB の書き込み × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.11: $1,126.40us-central1
からeurope-west2
へレプリケートされた 10 TB の書き込み × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.11: $1,126.40asia-south1
からus-central1
へレプリケートされた 10 TB の書き込み × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.11: $1,126.40asia-south1
からeurope-west2
へレプリケートされた 10 TB の書き込み × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.11: $1,126.40europe-west2
からus-central1
へレプリケートされた 10 TB の書き込み × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.11: $1,126.40europe-west2
からasia-south1
へレプリケートされた 10 TB の書き込み × 1,024 GB/TB × 1 GB あたり $0.11: $1,126.40
月間の合計額
この例では、Cloud Bigtable の月間の合計請求額は $59,263.00 になります。